IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

株式会社井上工業の求人情報

掲載期間:
2025/07/01 ~2025/07/28

正社員(中途)

左官職人/未経験OK/基本17時終了/直行直帰/面接基本1回/フリーター離職中の方もOK

株式会社井上工業

  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120以上
  • 第二新卒可
  • 学歴不問
  • 独立支援制度
  • 転勤なし
  • 異業種からの挑戦でしたが、成長を実感しながら毎日楽しく働いています◎

    異業種からの挑戦でしたが、成長を実感しながら毎日楽しく働いています◎

  • 自分の手掛けたものが形として長く残ることは、何年たっても嬉しいです!

    自分の手掛けたものが形として長く残ることは、何年たっても嬉しいです!

  • 20代・30代の若手社員も多数!研修が充実しているのでどなたでも活躍いただけます◎

    20代・30代の若手社員も多数!研修が充実しているのでどなたでも活躍いただけます◎

  • 現場からの直行直帰もOK!通勤時間を有意義に使用して、プライベートも大切にできます。

    現場からの直行直帰もOK!通勤時間を有意義に使用して、プライベートも大切にできます。

  • 現場内では先輩社員がいつでもそばにいるので、分からないことがあったら気軽に質問してくださいね!

    現場内では先輩社員がいつでもそばにいるので、分からないことがあったら気軽に質問してくださいね!

  • 異業種からの挑戦でしたが、成長を実感しながら毎日楽しく働いています◎

    異業種からの挑戦でしたが、成長を実感しながら毎日楽しく働いています◎

  • 自分の手掛けたものが形として長く残ることは、何年たっても嬉しいです!

    自分の手掛けたものが形として長く残ることは、何年たっても嬉しいです!

  • 20代・30代の若手社員も多数!研修が充実しているのでどなたでも活躍いただけます◎

    20代・30代の若手社員も多数!研修が充実しているのでどなたでも活躍いただけます◎

  • 現場からの直行直帰もOK!通勤時間を有意義に使用して、プライベートも大切にできます。

    現場からの直行直帰もOK!通勤時間を有意義に使用して、プライベートも大切にできます。

  • 現場内では先輩社員がいつでもそばにいるので、分からないことがあったら気軽に質問してくださいね!

    現場内では先輩社員がいつでもそばにいるので、分からないことがあったら気軽に質問してくださいね!

\体を動かして稼げる!手に職つける仕事◎/
まずは壁塗りからスタートする、誰でも挑戦OKのお仕事です!

「特別な資格や経験なくても働ける仕事がほしい」
「コツコツ作業で確実に給料を稼ぎたい」
そんな方にピッタリ!建物の壁や天井を
自分の手でカタチにする「左官」の仕事です。

★学歴・経験・スキル不問!★
業界でも珍しく未経験大歓迎!
器用でない方もゼロから技術を習得できます!
様々な建物を手掛けてきた先輩社員が丁寧に教える安心の体制です。

★一生モノの仕事を手に入れる★
建物がある限り必要とされる左官の仕事。
続けるほどに価値のある技術が身につきます!
手に職をつければ、どんな時代でも食いっぱぐれなし◎
常に必要とされる仕事だからこそ、
長く安定した収入が叶うことが特長です◎

★職人=ブラックは時代遅れ!ホワイトな職場環境★
当社は体力面で無理なく技術者の道を追求して欲しいと
働きやすい環境をご用意!

☆基本定時17時退社&実働7時間
☆選べる働き方で土日祝休みも◎
☆現場への直行直帰OK

さらに、実力に応じて収入アップできる点も魅力のひとつ。
あなたの頑張りやスキルを給与にしっかり還元します!

ホワイトな環境のもと、
イチから学べる当社で職人の扉を開きましょう!

type編集部の取材メモ

「未経験の方も左官に挑戦できる」ということに驚いた方も多いのではないだろうか。同社は業界内でも珍しく、未経験から職人職にチャレンジできる環境を整え、数多くの職人を輩出しているのだとか。学歴や年齢はもちろん、性別などに関わらず、壁づくりの仕事に興味を持った方が多数活躍している。実際に、現場に足を運んで取材をしたが、現場の方全員が温かく、風通しの良い職場環境の中で業務経験を積めることが見ているだけでも良く伝わってきた。 モノづくりに興味がある方、手に職をつけて長く活躍したい方にとって、最適な環境ではないだろうか。

募集要項

募集職種
左官職人/未経験OK/基本17時終了/直行直帰/面接基本1回/フリーター離職中の方もOK
募集背景
1971年に創業した当社。古くから受け継がれてきた技術に先進技術を取り入れながら、時代の流れに合わせて安定した経営を続けています。手作業が求められる分野において信頼を集めており、ニーズは増加中。今後も高い技術を後世まで届けるべく、新たな仲間を募集します。
仕事内容
建物の基礎となる、壁や天井、床などを作る「壁づくり職人」の仕事をお任せします!
一般的には「左官」と呼ばれ、技術力が光る専門的な仕事です。

≪作業に使用するのは…≫
“コテ”と呼ばれる専用の道具を使用。
施工段階に応じたコテを用いて、壁や床をキレイに整えます。

≪入社後は…≫
▼サポート業務からスタート!
壁や天井になる材料を作ったり、運んだりと
徐々に仕事に慣れていただきます。

▼職人の背中から学ぶ!
作業の流れやコツを学ぶ期間です。
先輩が実際に作業する様子を見る機会もあります。

▼実務にチャレンジ
実際にコテを使って作業をお任せ。
最初は難しいことも、日々継続することで
キレイに仕上げられるようになります◎

「手に職をつけたい」「モノづくりに携わりたい」などの想いを持った
未経験スタートの社員がほとんど!
一人前の職人になるまで時間がかかるからこそ、
じっくり丁寧に育てていきますので安心してくださいね◎

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【手がける商品・サービス】
当社は新築マンションをメインにリフォームを行うなど、案件の種類は様々。
工期は短いものだと3ヶ月、長いものだと1年半かけて現場担当を専任します。

≪工事の事例≫
◆クロス下地補修
◆階段補修
◆伸縮目地入れ
◆タイル下地補修 など

≪工事実績≫
◆医療施設
◆学校
◆公共施設
◆宿泊施設
◆工場
◆商業施設 など

【身につくスキル・キャリアパス】
≪どんな現場でも活躍できる職人になるための支援多数!≫
★国家資格(左官技能士1級~3級)
★酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者、高所作業車、職長・安全衛生責任者などの資格

【注目ポイント】
井上工業の魅力をご紹介!未経験でも安心の3つのポイント◎
★基礎~実務までしっかりサポート★
業界知識や作業の進め方など、簡単な研修から始めていただき、サポート業務に挑戦していただきます。「右も左も分からない…」そんな方でも徐々に仕事に慣れていけるよう、先輩たちが手厚くサポート!日頃から他愛もない話で盛り上がるほど風通しの良い職場なので、気軽に質問してくださいね!

★チーム体制だから未経験でも安心★
いきなり1人で現場に行くことはなく、4~15人程のチーム体制が基本。分からないことをすぐに質問できる安心感があるほか、いつでも助け合える体制が整っているので不安なく働けます!

★現場へ直行直帰OK★
通勤時間を無駄にすることなく、自分の時間に充てられることが特長。「愛犬の散歩」や「映画鑑賞」など、プライベートを存分に楽しむ社員が多数在籍しています◎

【注目ポイント】
基本残業はさせないスタイル、だから17時に帰れます!
会社全体で残業をせず、定時に帰るという雰囲気があるため基本的に17時に退勤できます!実働7時間と、一般的な企業に比べて実働時間も少なめ。さらに、休憩は合計2時間あり、小刻みに取得できるため体力面も安心です◎

さらに、工事の納期が迫っているからと夜間業務をすることも一切なし!社員の健康や安心して働ける職場環境が大切だと考えているからこそ、みんなで手分けをしながら業務を終わらせ、時間までに帰れる体制を整えています。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
★未経験スタートの先輩多数!無理なく成長できます
★若手社員も女性社員も幅広く活躍中

◆未経験・第二新卒歓迎
◆学歴不問

≪以下のような方をお待ちしています!≫
◎コツコツと丁寧に業務に取り組める方
◎オフィスワークより身体を動かす仕事があっていると思う方
◎チームワークを大切に仕事をすすめられる方
◎手に職をつけて長く安定して働きたい方
◎将来的に独立や起業といった希望のある方

【歓迎する経験・スキル】
≪必須ではありませんが、以下のスキルを活かせます!≫
◎建築・土木などの現場経験をお持ちの方
◎左官技能士などの資格保有者

【過去の採用例】
事務職、美容師、飲食店ホールスタッフ、雑貨店販売員、警備員など、先輩たちの前職は様々。「手に職をつけて長く働きたい!」そんな想いを持つ方であればどなたでも活躍できます◎
勤務地
★東京都内の現場がメイン
★現場を決める際にはお住いのエリアを考慮
★直行直帰OK

お任せするのは東京の現場がほとんど!
依頼を受けた案件によっては埼玉・千葉・神奈川エリアの現場で勤務いただく場合もあります。

≪本社≫
東京都練馬区中村北1-11-4 メゾン練馬301

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【交通・詳細】
詳細な勤務地は現場により異なりますが、基本は都内のため、駅から徒歩で通勤できる現場です!

≪本社≫
◆西武池袋線・有楽町線、都営大江戸線「練馬駅」徒歩7分
勤務時間
8:00~17:00(実働7時間/休憩2時間)

【残業について】
17時の定時退社が基本!時間内に作業を終えられるよう、みんなで協力しながら業務を進めています。
想定給与
★土日祝休みもOK
★未経験から月給25万円も可
★実力や頑張りの過程をしっかり評価して還元!

≪1.しっかり稼ぎたい派≫
月給25万円~
※固定残業代(16時間分/3万円~)を含みます
※日曜固定休み+月2~3日休み

≪2.仕事と休みのバランス重視派≫
月給23万円~
※固定残業代(14時間分/2万5000円~)を含みます
※週休2日制の場合(日祝+隔週土曜休み)

≪3.休みも充実させたい派≫
月給21万円~
※固定残業代(8時間分/1万5000円~)を含みます
※土日祝休みの場合

※これまでの経験・スキルを考慮して優遇いたします
※固定残業代を超過した分は別途全額支給いたします
※試用期間3ヶ月(期間中の待遇、給与に差異はございません)
入社後の成長サポート
入社後は業界や仕事に関わる知識を習得できる研修をご用意!分からないことは丁寧に教えるので“知識、経験ゼロ”の方も着実に成長できる環境です。一人ひとりの習得スピードに合わせてサポートしていくので、自分のスキルが不安という方も安心してくださいね◎
待遇・福利厚生
◆賞与あり(業績・実績による)
◆昇給(随時)
◆社会保険完備
◆定期健康診断
◆職能手当
◆通勤手当(公共交通機関使用の場合、全額支給)
◆資格取得支援制度
◆独立支援制度(独立、起業もバックアップしています)
◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)※現場により異なる場合あり
休日・休暇
★土日祝休みもOK
★年間休日120日の働き方で技術者デビューも可

≪しっかり稼ぎたい派≫
◆日曜固定休み+月2~3日

≪仕事と休みのバランス重視派≫
◆週休2日制(日曜+隔週土曜)+祝日

≪休みも充実させたい派≫
◆週休2日制(土日)+祝日
※土曜出勤年数回あり

≪共通≫
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社井上工業
代表者
代表取締役社長 井上 伸一
従業員数
79名(正社員26名 一人親方さん40名 外国人職人さん13名)
事業内容
≪設立50年以上の歴史を持つ安定企業≫
左官・SL・モルタルポンプ圧送・打放素地仕上げ
その他左官工事に関する工事全般

◆職人数
正社員:24名 業務委託:70名 外国人特定技能性:4名 外国人技能実習生:9名

◆許可認可
一般建設業(左官工事) 東京都知事許可(般27)第10142号
社団法人 日本左官業組合員
主要取引先
※順不同敬称略
アイサワ工業(株)・内野建設(株)・(株)大本組
木内建設(株)・スターツCAM(株)・(株)ナカノフドー建設
前田建設工業(株)・村本建設(株)・その他
ホームページ
http://inoue-plaster.com/

応募・選考について

選考プロセス
1.Web応募書類による書類選考
2.面接(1回!)&壁塗り体験
3.内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に3営業日ほどお時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
連絡先
〒 176-0023
東京都練馬区中村北1-11-4 メゾン練馬301
採用担当
TEL/042-439-6626

社員インタビュー

求人を見ていて、この仕事に興味を持ったのがきっかけです!

前職では事務職として働いており、デスクワーク中心の生活でした。もともとモノづくりに関わる仕事に挑戦したいという気持ちがあり、「壁づくり職人」の求人を見つけ、興味を持ちました。身体を動かす仕事は初めてでしたが、アドバイスを受けながら手を動かして仕事を覚えられ、一歩一歩着実な成長を感じられて嬉しいです。特に、初めてコテを使って壁を塗った際のワクワク感と嬉しさは格別でしたね。根気よく見守ってくれる先輩がたくさんいるので、未経験でしたが諦めずに頑張ることができています!これからも、豊富な経験を持つ先輩の背中を見ながら、さらに技術力を高めていきたいです!(Tさん)

今後も何年、何十年と続く建物に携われることがやりがいです!

当社の写真が手掛ける建物は、マンションや学校など、長年使用され、利用者も多いのが特長です。だからこそ、自分の手掛けたものが形となって残る魅力があります。壁や床など、外側から見えない部分ではありますが、下地がしっかりしているからこそ建物の完成度が上がり、耐久性の強い建物になります。建物のレベルを底上げするためには欠かせない仕事だからこそ、竣工時には大きな達成感を味わえるんです!現場にメンテナンスに行くこともあり、建物を使用している住民や生徒の笑顔を見ると、自身の仕事の価値をより強く感じられ、仕事のモチベーションに繋がっています。(Iさん)

ご応募はこちらから

株式会社井上工業のその他募集職種

この求人と似た求人情報