IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

株式会社メイテック【東証プライム上場企業グループ】 の求人情報

掲載期間:
2023/12/01 ~2023/12/28

正社員(中途)

ITエンジニア/AI,IoT,DX,機械学習,ディープラーニング/常時1,400社取引/賞与平均153万円/平均年収616万円

株式会社メイテック【東証プライム上場企業グループ】

  • 学歴不問
  • フレックス勤務
  • 社員持ち株制度
  • 第二新卒可
  • UIターン歓迎
  • 年間休日120以上
  • 寮社宅あり

■入社時年収180万円アップの実績あり■
最先端技術プロジェクトで技術力を磨きませんか?

◆年収アップを目指せます
・年収250万円UP(32歳/男性/技術者派遣)
・年収230万円UP(32歳/男性/メーカー)
・年収180万円UP(25歳/男性/SES)
・年収140万円UP(30歳/男性/SI)
メイテックで年収アップを実現した社員多数!
技術力の向上に向けた取組みや顧客からの評価を基に
“技術力”に直結した人事評価を実施しています。
開発から上流工程、SEからPLなど
スキルやステップアップをして技術対価を上げることで
実力に見合った給与をしっかりと還元しています。

◆最先端技術を駆使した刺激的なプロジェクト多数
AI、IoT、DX、Cloud、機械学習/ディープラーニング、ビッグデータ解析、
次世代ロボット設計開発、ドローン開発、人工衛星開発など
トヨタ自動車や三菱重工業など、
日本のものづくりを支える大手クライアントと直接取引をしている当社には
最先端のプロジェクトが常に寄せられています。

さらに、上流から参画できる大型プロジェクトが9割。
未来を創造する開発案件へのチャレンジも可能。

やりがいを求めるなら、豊富な案件と
最新技術を体感できるメイテックに、ぜひお越しください。

type編集部の取材メモ

今回は採用担当の方々とオンライン上での取材を実施した。取材班の質問に明確にお答えいただき、あらゆる面から同社の魅力を語っていただいたことに驚いたと同時に、それだけ、同社の採用への熱量の高さを実感した。生涯プロエンジニア(R)という言葉を掲げるメイテック。この言葉の背景には、「組織に縛られず、生涯技術を追求できる場所にしたい」という思いから7名のエンジニアがメイテックを立ち上げた背景がある。だからこそ、技術対価が平均の約1.4倍、613もの研修講座など、メイテックのエンジニアファーストは数字で裏付けされている。派遣のイメージを持っていた取材班も、インパクトを受けた取材であった。エンジニアのための企業であり続けるという想いに溢れている環境は、経験が浅いエンジニアからベテランエンジニアまで、持てる力を存分に発揮しながら、成長できるはずだ。

募集要項

募集職種
ITエンジニア/AI,IoT,DX,機械学習,ディープラーニング/常時1,400社取引/賞与平均153万円/平均年収616万円
募集背景
メイテックの定着率は約94%と業界内でも高い水準を維持し、エンジニア職で定年を迎えた社員は累計575名。ものづくり案件が強みのメイテックだからこそ、実績を評価いただき、現在はWeb系の開発案件の依頼も多く受注しています。今後もお客さまの期待に応えるべく、新たな人員を募集しています。
仕事内容
ブロックチェーン、ビッグデータ、AI、IoTなど最先端のDX推進プロジェクトが数多く寄せられています。
業界も医療、自動車、製造、公共と多彩です。
あなたのスキルと志向に合わせて選択できるのでぜひご相談ください。
◆常時約1,400社以上のクライアント案件あり
◆9割が上流フェーズから参画できる大型PJT
◆20代で上流/コンサルフェーズを経験
◆モダンアプリケーション開発など最新の開発案件

■主な取引先
デンソー,ソニーセミコンダクタソリューションズ,三菱重工業,ニコン,日立ハイテク,デンソーテン,トヨタ自動車,SUBARU,パナソニック,ヤマハ発動機など

【先端技術分野/最新案件事例(2023年9月更新)】
・次世代通信システムローカル5G基地局のシステム設計
・ゲームエンジンを使った3Dバーチャル環境の構築
・XR系コンテンツの設計開発
・クラウドと機械学習AIを用いた生産設備開発
・ソーシャルロボットのインタラクティブアプリ開発
※上記は一例です。その他多数のプロジェクト有

【案件例】
■「医療×IT=MedTech」プロジェクトも多数
・医療機器におけるUI設計、評価業務
・医療画像の読影や術前の手術シミュレーションといった診断支援を行う医療システムの開発
・医療解析装置におけるアプリケーション開発
・DX戦略を推進するためのデジタル基盤の構想と具現化
・事業創出のDXや、顧客向けソリューションの全社ガイドライン・ルール策定
他多数
◎PMやPL、実務主担当など開発の中枢で活躍可能。

【開発環境・業務範囲】
<受託>
■ブロックチェーンに関わる最新技術開発
トレーサビリティ関連技術の構築を目的としたアプリケーションの開発を。
言語:Kotlin、Go、Java、Solidity、JavaScript
フレームワーク:Hyperledger Fabric
その他:Node.js、Ethereum

■ビッグデータ解析及び運用データ作成・解析手法考案業務
顧客データやアンケートデータの加工。カスタマーの行動傾向を可視化し、お客さまのビジネス展開を支援。
言語:SAS、R、Python
DB:SQL
ツール:Tableau

■鉄道用地向け地図アプリケーションの設計・開発及びそれに付帯する業務
鉄道用地を管理する際の土地の所有者や土地の区域などを地図上で把握するアプリケーション開発。
言語:JavaScript
OS :Windows
ライブラリ:React

<その他、活かせる言語/フレームワーク/開発環境>
■言語/JavaScript,Python,Java,Typescript,C#,C++,PHP,Shell,C,Ruby,Perl,Go,R,Scala,Swift,Objective-C,Kotlin,HTML/CSS,ActionScript,VB・VBA,ABAP,Unity
■フレームワーク・ライブラリ/Spring,CakePHP,Laravel,.NET,Ruby on rails,Django,Vue.js,Node.js,AngularJS,Ajax,Angular,Flutter,ReactNativeほか
■DB・MW/Oracle,SQLServer,MySQL,DB2,PostgreSQL,Apache,Nginxほか
■クラウド/AWS,GCP,Azureほか
■OS/Linux,Windows,iOS,Androidほか
■ツール/Docker,GitHub,Kubernetesほか

【注目ポイント】
ハイエンド領域で活躍できるエンジニアに
メイテックは創業以来40年以上、上場企業から優良中堅企業まで、約1,400社との取引を継続。自動車、航空・宇宙、ロボット、医療など、日本のものづくりにおいて最上流からプロジェクトに参加し、「量」ではなく「技術」で成果を発揮し、お客さまとの信頼関係を築いてきました。開発の中枢部を担える、市場価値の高いエンジニアとしてメイテックの社員は期待されています。
そのため、メイテックのエンジニアは「お客さまの業務負荷の軽減」としてのポジションではなく、技術により課題解決を図る、お客さまの戦略的なパートナーとしての位置を築いています。

【注目ポイント】
エンジニアの成長を後押しする制度
◆年次・社歴問わずナレッジを共有し合う社風です。情報交換が活発に行われており、若手が自身の得意分野をベテランに教えることもあります。

◆613種類の研修プログラムをご用意。身につけたい知識に合わせ、希望の研修が受講できます。

◆エンジニアが登録した経験・スキルと、当社の全プロジェクトとのマッチングを図る「ベストマッチングシステム(R)」あり。希望のプロジェクトを探せるほか、そのプロジェクトに参加するにあたり不足しているスキルが可視化できます。

【研修例】
・アドバンス研修…プログラミング言語や開発ツールなどの基礎技術習得
・ハイエンド研修…複合技術や応用技術、トレンド技術を含めた技術習得
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
◆開発経験1年以上の方
◆学歴不問

【歓迎条件】
◆IT開発プロジェクトにおける要件定義・設計など上流工程の経験
◆プログラミング言語を用いた開発・実装の実務経験
◆組み込み技術を用いた開発経験

【こんな方を歓迎】
◆充実した研修体制の下でスキルを磨きたい方
◆収入UPを実現したい方
◆最先端の技術に触れながらさまざまな案件に関わりたい方

【歓迎する経験・スキル】
[活かせる言語/OS/ツール/経験・スキルなど]
■言語/JavaScript,Python,Java,Typescript,C#,C++,PHP,Shell,C,Ruby,Perl,Go,R,Scala,Swift,Objective-C,Kotlin,HTML/CSS,ActionScript,VB・VBA,ABAP,Unity,COBOL,PL/I,アセンブラ,BASIC
■フレームワーク・ライブラリ/Qt,Spring,CakePHP,Laravel,.NET,Ruby on rails,Django,Vue.js,Node.js,AngularJS,Ajax,Angular,Flutter,ReactNative ほか
■DB・MW/Oracle,SQLServer,MySQL,DB2,PostgreSQL,Apache,Nginx ほか
■クラウド/AWS,GCP,Azureほか
■OS/Linux,Windows,iOS,Android ほか
■ツール/Docker,GitHub,Kubernetes ほか

◎あなたに最適なプロジェクトが必ず見つかります。
勤務地
※初回配属時は東北・関東・中部・東海・関西・九州を中心に全国各地
※希望勤務地と合致するプロジェクトがある場合など、スキルによって初回の勤務地を確約できる可能性があります。
※リモートワーク・在宅勤務あり(派遣先による)
※自動車通勤可(派遣先による)

◆本社
┗東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル

◆本店
┗神奈川県厚木市森の里青山15番1号

【交通・詳細】
◆本社アクセス
JR山手線・京浜東北線・「御徒町」駅より徒歩4分
東京メトロ銀座線「上野広小路」駅・「末広町」駅より徒歩3分
東京メトロ千代田線「湯島」駅より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「仲御徒町」駅より徒歩6分
都営地下鉄大江戸線「上野御徒町」駅より徒歩3分
勤務時間
9:00~18:00(所定労働時間 8時間、休憩時間12:00~13:00)
※プロジェクト先によりフレックスタイム制の場合あり
┗フレックスタイム制の場合/標準労働時間…1日8時間・コアタイム…10:00~15:00
※残業代は全額支給

【残業について】
平均残業時間…20時間/月
想定給与
【年収180万円UPも可能!賞与平均153万円】
月給21万1,900円~
※上記金額は最下限給与です。経験・能力・年齢などを考慮の上、規定により優遇。
※仕事に対する取り組み姿勢、技術の向上、クライアント評価などを反映した明確な人事評価システムを導入。
※試用期間3ヶ月。その間給与・待遇に変更はありません。
※正社員として採用後、クライアント先へ派遣→技術サービスを提供。派遣期間以外も賃金は発生します。

【賞与について】
年2回(6月、12月)
★合計1,539,484円 (2022年実績・管理職を除く社員平均)

【給与例】
★全社員の平均年収は616万円★
25歳 491万円(月収:30万4,506円)
30歳 632万円(月収:40万2,501円)※子1名を扶養の場合
35歳 684万円(月収:44万2,057円)※子2名を扶養の場合
40歳 746万円(月収:48万4,928円)※子2名を扶養の場合
45歳 770万円(月収:50万0,496円)※子2名を扶養の場合
50歳 791万円(月収:51万3,740円)※子2名を扶養の場合
※こちらは各年齢における平均的な年収となります。
※残業手当20Hを含みます。
※上記は地域手当が入っている為変動する場合があります

入社後の成長サポート
対面参加型研修のほか、オンラインやハイブリットでの開催、eラーニングの受講も可能です。

◆社内の技術研修…613講座
◆会社主導の研修…672回
┗エンジニア主催の技術勉強会は、年間949回、参加者7,992名(2022年度実績)
◆研修センター…計12ヶ所(大型研修センター2ヶ所、その他の研修施設10ヶ所)

【技術研修の例】
◆アドバンス研修(リアルタイム22講座、オンデマンド30講座)
┗C言語によるモータ制御、H8組込みC言語、組込みソフトスタートアップ、C言語、JavaⅡ など
◆ハイエンド研修(リアルタイム21講座、オンデマンド4講座)
┗T-Engineで学ぶ組込みOS基礎編、T-Engineで学ぶ組込みOS応用編 など
◆通信研修536講座
待遇・福利厚生
◆昇給有(個人業績に基づき実施)
◆賞与年2回(6月・12月)
◆社会保険完備(メイテック健康保険組合、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)
◆社員持株(メイテックグループホールディングス株)制度
◆互助会制度
◆財形貯蓄奨励金制度
◆慶弔見舞金制度
◆退職金・退職年金制度
◆福利厚生サービス「ベネフィット・ワン ベネフィット・ステーション」
◆メイサービスによる法人提携特典など(割引や優待など)
◆各種レクリエーション活動
◆宿泊研修
◆各種表彰制度
◆社内技術認証制度
◆通信教育補助制度
◆資格取得奨励金制度
◆住宅利子補給制度

【手当・制度】
◆通勤手当
◆超過勤務手当(全額支給)
◆地域手当
◆子供手当
◆単身赴任手当
◆帰省手当
◆転勤一時金
◆社宅制度
◆育児時短勤務
◆特別休暇
休日・休暇
【年間休日124日】
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(半休制度あり)
┗エンジニアの有給取得平均日数…14.06日/年
◆リフレッシュ休暇
◆積立休暇
◆慶弔休暇
◆育児・介護休暇
※5日以上の連続休暇も取得可…慶事の際など
※産休・育休取得実績あり

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社メイテック【東証プライム上場企業グループ】
代表者
代表取締役社長 國分 秀世
資本金
8億円
売上高

単体:837億6千5百万円※株式会社体制移行前の(株)メイテックの実績/連結:1,190億6千9百万円 (2023年3月期)

従業員数
8,331名(単体)/13,039名(連結)※2023年3月末
平均年齢
39.26歳(2023年3月31日時点) ※持株会社体制移行前の(株)メイテックの実績
事業内容
<メイテックとは>
1974年創業のエンジニアリングソリューションのパイオニア且つリーディングカンパニー。
大手優良企業のコアとなる設計・開発工程案件を数多く揃え、
エンジニアとして技術を高めていきやすい環境を提供しています。

<この求人のポイント>
◆約9割がエンジニアの会社
◆年間休日124日
◆豊富な技術研修あり
└国内12の研修施設所
 120の研修ツールあり
 電気系マイコン機材約700台保有
 エンジニア主催の勉強会949回開催
◆高水準の技術対価
◆手当・制度が充実
◆離職率6%
◆無借金経営
◆JPX日経400に採用
(「投資者にとって投資魅力の高い会社」で構成される株価指数)
※持株会社である株式会社メイテックグループホールディングス(No.9744)が選ばれています

<事業内容>
◆エンジニアリングソリューション事業
1)研究開発 2)設計・開発 3)解析・試験・評価
※ISO9001認証取得
労働者派遣事業許可番号「派14-303487」
離職率6%(2022年度)

<業種別売上比率>
自動車、輸送機器関連:28.3%
航空機・ロケット関連:5.7%
産業用機器、機械器具および装置関連:13.1%
精密機器関連:10.5%
情報通信機器関連:5.0%
電気・電子機器、電気機械器具設計:10.0%
半導体・集積回路関連:5.7%
半導体製造装置関連:4.1%
情報処理、ソフトウェア開発・運用:8.2%
プラント関連:3.7%
建築関連:0.4%
その他:5.1%

<営業拠点>
東京・名古屋・大阪など国内主要都市43拠点

<原稿内の数字について>
以下は全て持株会社体制移行前の株式会社メイテックの実績となります。
売上、従業員数、年齢構成比、従業員数、エンジニア数、エンジニア比率、平均年齢、15年以上の在籍者、定年到達者、取引先、離職率、持ち家率、既婚率、稼働率、平均技術対価、賞与、平均有給取得日数、社内技術研修数、研修開催数、エンジニアの技術勉強会開催数
主要取引先
主要取引先TOP10(2023年3月期)
●株式会社デンソー
●ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
●三菱重工業株式会社
●株式会社ニコン
●株式会社日立ハイテク
●株式会社デンソーテン
●トヨタ自動車株式会社
●株式会社SUBARU
●パナソニック株式会社
●ヤマハ発動機株式会社
(敬称略)

※持株会社体制移行前の(株)メイテックの実績
ホームページ
http://www.meitec.co.jp/
関連リンク
★動画でご紹介。メイテックについて★
★数字で知るメイテック★

応募・選考について

選考プロセス
1.Web応募書類による書類選考
2.一次面接
3.最終面接
4.内定
5.入社

『type』の専用応募フォームからご応募ください。
*応募の秘密厳守します
*面接はお住まいのエリアを考慮します
*面接日・入社日はお気軽にご相談ください

◆オンライン面接対応可
面接(一次・最終)はオンライン対応可能です。
*Webまたはお電話で対応いたします
*選考内容に応じてご来社をお願いする可能性がありますのでご了承ください

◆ご来社に際して
*面接中はマスクを着用していただいて大丈夫です(面接官もマスク着用です)。
※以下の症状に該当する方は下記連絡先までご連絡をお願いいたします。
1)発熱(37.5度以上)している
2)2日以上継続して風邪の症状が続いている
3)強い倦怠感や息苦しさ(呼吸困難)がある


当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する株式会社メイテック type採用事務局が会員へのアプローチ関連業務を一部代行(※)しております。予めご了承ください。(※)[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
連絡先
〒 110-0005
東京都台東区上野1丁目1-10 オリックス上野1丁目ビル
メイテック採用担当

社員インタビュー

会社全体で、私のキャリアの後押しをしてくれます。

一社目は新卒入社でSES企業に入社。ここでSEの基礎を学んだ後、ものづくりへの関心が強くなり、遊技台システムの会社へ転職。企画立案や研究開発を経験しました。仕事としては充実していましたが、自分の携わった開発の影響力をもっと感じたいと思ったのと、トレンドの技術にふれたい、という意欲があり、あえて色々なお客様先で多様な技術に携われるメイテックを選びました。正直派遣については良い印象がありませんでしたが、メイテックはフォロー体制が万全だったので安心できました。そして自分の家族のことも考えて案件を打診してくれる、素晴らしい環境でした。給与アップも実現でき、順風満帆な生活を送れています。(入社4年目/Kさん)

年収は前職の1.5倍に。給与UPも決め手になりました。

実はメイテックに就職する前に子どもが生まれたこともあり、転職するにあたっては、やりがいだけではなく、会社の安定性や給与がアップするかという点も条件として企業を探していました。その点において、メイテックは仕事の魅力はもちろんですが、上場企業としての安定基盤を持ち、待遇面が充実していたのも決定打となりましたね。実際に前職時代の給与と比較して、現在の年収は約1.5倍に。以前は節約も頑張っていましたが、今は子どもの習い事などの希望を柔軟に叶えられています。自分の選択肢と共に、自分の家族の選択肢も増やせたことは大きな変化です。(入社3年目/Kさん)

ご応募はこちらから

株式会社メイテック【東証プライム上場企業グループ】 のその他募集職種

この求人と似た求人情報