IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

株式会社くすりの窓口の求人情報

掲載期間:
2024/12/13 ~2025/06/26

正社員(中途)

データアナリスト【メディア事業部】~3年連続シェアNo.1~

株式会社くすりの窓口

  • 年間休日120以上
  • 年俸制導入
  • 服装自由
  • 第二新卒可
  • 学歴不問
  • 自社サービス製品あり

【ヘルスケア領域に新しい価値を】
自社サービスの需要は年々上昇しており安定業績を保っています◎

当社は薬局や患者様に向けた様々なWebサービスを提供しています。
現在高齢化によって、地域医療や当社サービスへのニーズは高まっており、
当社の売上実績は、2017年度の約4億から2024年度の約87億へと急成長中。

この急成長の背景にあるのが自社のサービス力です。
薬局・ドラッグストア検索、予約サービス「EPARKくすりの窓口」は
月間2,300万PV、累計1,000万予約を超えています。

2022年10月には政府が「医療DX推進本部」を発足しており、
こうした国策の追い風により一層の成長が予想されます。

安定した経営のもと、今後さらに医療DXサービスを拡充。
患者様と医療・介護福祉すべてをつなぐプラットフォームを構築し、
医療業界及び現代社会における様々な課題をともに解決していきませんか?

type編集部の取材メモ

同社が提供する、患者様が薬局を検索するサイト『EPARKくすりの窓口』と薬局同士で余ってしまった医薬品売買を可能とするサイト『みんなのお薬箱』は双方とも国が推進する「薬局が地域医療を担う時代」には欠かせない仕組みとなっている。業界のニーズに合ったサービスだからこそ、導入実績や月間UU数、業績等いずれも右肩上がり。また設立当初から、メリトクラシー(実力主義)を理念として、明瞭でわかりやすい人事制度を徹底している。社会貢献性の高いサービスを通して大きなやりがいを得つつ、歴ではなく実力で勝負・成長していきたい方には特におすすめの環境だ。

募集要項

募集職種
データアナリスト【メディア事業部】~3年連続シェアNo.1~
募集背景
「世の中にない新しい価値を提供する」というビジョンを掲げ、真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供する当社。その需要は年々高まっておりさらなる事業拡大のため、今回新たな仲間を募集することになりました。
仕事内容
【職務概要】
月間2,300万PVを超える薬局・ドラッグストア検索予約サイトや350万ダウンロードを突破した
電子お薬手帳等、シェア1位の複数B向けプロダクトを横断的に担当するデータアナリストを募集します。
KPIツリー設計やログ設計、ユーザーの行動ログなどのデータ集計、分析に向けた仮説立てから
データ検証等の分析業務と、得られた分析結果から企画立案までを担当していただきます。
さまざまな手法でビジネス課題の発見・データ戦略設計・定量定性両面での仮説検証を行い、
サービスの課題解決を推進していただきます。

【具体的には】
・データ分析関連業務の企画、プロジェクトマネジメント
・BIツールによるデータの見える化(レポーティング・KPIダッシュボード作成)
・SQLを用いた大規模データベースのデータハンドリングや分析環境の整備
・分析に基づく事業課題の発見及び解決策の提案
・エンジニアとの協働によるデータ基盤構築、データ分析基盤の整備、
 分析オペレーション改善、社内へのナレッジシェア
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
◇インターネットサービスに関わる分析業務または企画業務の経験
◇SQL、R、Pythonなどの言語を利用したデータ分析の経験

【歓迎する経験・スキル】
◇統計学、線形代数等の数学の基本的理解
◇情報システム開発に従事したことがあり、基礎的なデータ構造等を理解している方
勤務地
【東京本社】
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル4F

【交通・詳細】
東京本社は池袋駅から徒歩6分!
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
《平均残業時間は月20時間》
想定給与
◇年俸制480万円~
<固定給40万円×12(固定残業代8万8000円(35時間相当分)含む)>

※当社規定により決定します
※残業時間超過分は別途支給いたします
※試用期間は6ヶ月間(その間の雇用形態・給与・福利厚生に差異はございません)
待遇・福利厚生
◆住宅手当制度:該当条件より月1万円支給
◆結婚お祝い金:従業員の結婚時に5万円支給
◆出産お祝い金:(第一子)3万円 (第二子以降)5万円
◆慶弔見舞金 :会社規定に基づき支給
◆定期健康診断:年に1度実施
◆育児休業制度
◆各種社会保険完備
◆持株奨励手当
◆通勤交通費:月に3万円まで支給
◆スキルアップ支援制度
◆タブレットorノートPCの貸与(申請者)
◆リファラル制度:紹介者には手当を支給
◆リモートワーク可能(ポジションによる)
◆屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室設置)
休日・休暇
◆年間休日124日
◆完全週休2日制(土日祝休み) 
◆年次有給休暇:10日~20日(入社半年後に支給)
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆出産特別休暇
◆介護休暇
※会社カレンダーに準ずる

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社くすりの窓口
代表者
代表取締役社長 堤 幸治
資本金
1億円
売上高

8,721百万円(87億2100万円)※2024年3月時点

従業員数
320名(2023年3月31日現在)
事業内容
同社は「患者様に寄り添うサービス」を目指し、医療×IT「ヘルステック業界」にて、日々プロダクトを開発・提供しております。

【ユーザー向けサービス】
「EPARKくすりの窓口」:月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス。
「EPARKお薬手帳」:400万ダウンロードを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる電子お薬手帳アプリ。処方箋予約サービスも利用可能。

【企業向けサービス】
「Pharmacy Support」:薬局業界に特化した予約管理・決裁管理・顧客管理を一元化できるシステム
「みんなのお薬箱」:月間流通額2億円規模のデッドストックとなる医薬品の出品・落札が行えるマッチングサービス
「共同仕入れ」:医薬品をまとめて購入することで仕入れ値を安くするサービス
「e-オーダー」:医薬品の在庫管理とAIで需要予測を行う自動発注システム
「ケア記録アプリ」:介護現場に特化した記録用アプリケーション
ホームページ
https://kusurinomadoguchi.co.jp/

応募・選考について

選考プロセス
1.STEP01:ご応募
2.STEP02:採用事務局面談
3.STEP03:書類選考
4.STEP04:面接
5.STEP05:内定

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『株式会社くすりの窓口 type採用事務局(以下事務局)』を通じて応募依頼を受付させていただきます。

応募依頼と同時にtype転職エージェントへのご登録が完了し、
転職サポートサービスご利用承諾・開始となります。
予め下記URLより『利用規約』『個人情報の取扱い』をご覧いただき、同意の上でご応募ください。
利用規約:https://type.career-agent.jp/aboutus/rule.html
個人情報の取扱い:https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

※ご応募後の流れについては事務局よりご連絡いたします。
※求人内容の詳細は事務局面談の際にご説明いたします。
※事務局よりご連絡させていただく可能性がございますので、応募時にご連絡先をご確認ください。
※事務局からのご連絡が選考通過をお約束するものではないことご了承ください。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせていただく可能性がございます。
※type採用事務局とは?:https://type.jp/help/job/13.html
連絡先
〒 107-0052
東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル

※メールでのご質問の際は、
件名に「株式会社くすりの窓口への質問」 と記載しお送りください。
採用事務局担当

ご応募はこちらから

株式会社くすりの窓口のその他募集職種

この求人と似た求人情報