IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

株式会社Luupの求人情報

掲載期間:
2024/11/01 ~2025/06/05

正社員(中途)

【オペレーションマネージャー】電動マイクロモビリティのシェアリングサービス『LUUP』を展開

株式会社Luup

  • 年間休日120以上
  • ストックオプション
  • 年俸制導入
  • フレックス勤務
  • 学歴不問
  • 自社サービス製品あり

街じゅうを
「駅前化」する
インフラをつくる

Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ
電動キックボードや電動アシストなど
電動マイクロモビリティのシェアリングサービスを日本各地で展開しています。

現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・福岡を中心に
サービスを展開しており、
2024年6月時点で8,000ポート以上を運営しています。

街には「ポート」という移動のハブがあり
いつでもポートからポートへ
電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。

約100年前から鉄道が路線に沿って街を発展させてきたように
次はLuupがポートを街じゅうに設置することで人が移動し
集まる場所をつくることで、街じゅうを駅前のように活性化していきます。

将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と
ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し
すべての人が安全・便利に移動できる
持続可能な社会をつくることを目指しています。

type編集部の取材メモ

機体のスタイリッシュさで、街なかでもひときわ目を引くLuupの電動マイクロモビリティ。 サービスの利便性や拡充を追求するだけではなく、「街じゅうを『駅前化』するインフラをつくる」という未来へ通じるミッションを掲げていることが、同社の大きな特徴だ。「電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減」「子どもからお年寄りまでが安全に利用できるモビリティの開発」「街の活性化」など、一つひとつの施策も明るくワクワクするものばかり。実際に、「サービスを通じ『こんな社会にしたい』というビジョンが明確だった」「生活を支えるだけでなく、『さらに良くする』サービスづくりがしたかった」など、会社の方向性に共感して入社したメンバーばかりだという。 展開中のサービス内容はもちろん、サービスをつくり上げる人の熱量や意気からも、同社の将来性の高さを感じた。

募集要項

募集職種
【オペレーションマネージャー】電動マイクロモビリティのシェアリングサービス『LUUP』を展開
募集背景
2018年設立、2020年5月より電動マイクロモビリティのシェアリングサービス『LUUP』を開始した当社。
現在、日本各地に7000以上のポートを展開しています。
利用者だけでなく、街のすべての人から必要とされるようなインフラとなることを目指し、
ともにサービスを開発・拡大させてくれる仲間を募集します。
仕事内容
関東エリアのオペレーションチームを率いて経験を積んでいただき、
今後のサービス拡大の重要な役割を担っていただきます。

【具体的には】
■オペレーション全般の設計・体制構築および現場管理
■充電・バッテリー交換・再配置・ポート設置等のオペレーション設計および現場スタッフへの業務指示
■オペレーションに必要な作業用モビリティ(車・バイク・自転車等)の調達
 および維持管理(各種備品の在庫・発注管理業務など含む)
■チームスタッフ(業務委託・インターン・アルバイト)の労務管理および採用業務
■定期的な現場稼働
■外部ベンダーマネジメント(複数会社との折衝・調整業務)

【配属先】
■Service Operation部
Fieldオペレーションチーム(機体の充電メンテナンスや配置などリアルサービスを支える根幹部)、
リペアメンテナンスチーム、CSチーム、オペレーション戦略チームで構成される部署です。

(変更の範囲)※上記業務を除く当社業務全般

【注目ポイント】
日々の移動を「早く・ラクに・気持ちのいいライド」に
毎日の最寄駅までの移動、初めての街での散策、できれば避けたい坂道上りなど……
LUUPがあれば「早く・ラクに・気持ちのいいライド」に!
LUUPはスマホひとつで利用できる、電動キックボードと電動アシスト自転車のシェアリングサービスです。
駅前や繁華街、住宅街やコンビニなど、LUUPのポートは街じゅうに広がっており、
近くのポートから好きなときに借りて、好きなポートに返すことができます。

現在は東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・福岡で
サービスを展開しており、さらに拡大を目指しています。

【注目ポイント】
オペレーションマネージャーの魅力とは?
■社会的に影響力のあるビジネスのグロース時期に関われます。
■責任・裁量権が大きく、事業の根幹となるオペレーションをゼロから組み立てられます。
■そのうえでサービスが誕生し、開始される感動の瞬間も味わえます。
■風通しが良く、活発な意見交換・提案が可能で、意思決定が早い環境で働けます。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
■学歴不問
■チームメンバーのマネジメント3年以上(育成・管理※雇用形態・役職不問)

~下記スキルが求められます~
■人員配置・役割分担・倉庫などの現場オペレーションを設計し、
 メンバーの指導改善を行えること
■普通自動車免許を保有し、その免許内の車両をスムーズに運転できること
 ※ペーパードライバー不可

【歓迎する経験・スキル】
■オペレーションを設計・分析し、実行に移した経験
■業務オペレーションのコンサルティング経験
※スタートアップ・新規プロジェクトなどでオペレーションをイチから設計した経験があれば尚可

~こんな方を求めています!~
■Luupの事業・ミッションに共感できる方
■ベンチャースピリットをもち、積極的に仕事に取り組める方
■「まずはトライしてみる」という行動意欲と挑戦スピリットがある方
■大きな裁量をもって自身で仕事の組み立てやコントロールがしたい方
■社内外問わず人とのコミュニケーションが好きな方
勤務地
~リモートワーク相談可! 部署ごとの柔軟な働き方を推奨しています~

【平和島】東京都大田区平和島6-1-1
【六本木】東京都港区六本木2-2-6-103
【足立】東京都足立区谷在家2-11-11

(変更の範囲)※上記を除く当社関連勤務地

【交通・詳細】
【平和島】東京モノレール「流通センター駅」徒歩1分
【六本木】東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩5分、東京メトロ各線「六本木駅」徒歩11分
【足立】日暮里・舎人ライナー「西新井大師西駅」徒歩7分
勤務時間
~フルフレックスタイム制に対応しています~
■標準労働時間帯 10:00~19:00
■標準労働時間 8時間(休憩60分)
想定給与
■年収700万~900万円
※試用期間3ヵ月あり(労働条件は本採用と同じです)
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備
■交通費支給
■健康診断・インフルエンザ予防接種費用負担
■モバイル・PC支給
■自社サービス利用補助
■団体保険
■ストックオプション
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
休日・休暇
≪年間休日122日≫
■完全週休二日制(土日)
■祝日
■有休休暇(入社時付与)
■夏期休暇
■年末年始休暇
■特別休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社Luup
代表者
代表取締役社長兼CEO 岡井 大輝
従業員数
65名(2023年6月末現在)
事業内容
電動マイクロモビリティのシェアリングサービス『LUUP(ループ)』の提供
ホームページ
https://luup.sc

応募・選考について

選考プロセス
1.ご応募
2.採用事務局
3.書類選考
4.面接
5.内定

本求人は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する
『株式会社Luup type採用事務局(以下事務局)』を通じて応募依頼を受付させていただきます。

応募依頼と同時にtype転職エージェントへのご登録が完了し、
転職サポートサービスご利用承諾・開始となります。
予め下記URLより『利用規約』『個人情報の取扱い』をご覧いただき、同意の上でご応募ください。
利用規約:https://type.career-agent.jp/aboutus/rule.html
個人情報の取扱い:https://type.career-agent.jp/aboutus/privacy.html

※ご応募後の流れについては事務局よりご連絡いたします。
※求人内容の詳細は事務局面談の際にご説明いたします。
※事務局よりご連絡させていただく可能性がございますので、応募時にご連絡先をご確認ください。
※事務局からのご連絡が選考通過をお約束するものではないことご了承ください。
※応募者多数の際、事務局面談前に書類選考をさせていただく可能性がございます。
※type採用事務局とは?:https://type.jp/help/job/13.html
連絡先
〒 107-0052
東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル
株式会社Luup type採用事務局

※メールでのご質問の際は、
件名に「株式会社Luupの質問」と記載しお送りください。
採用事務局担当

ご応募はこちらから

株式会社Luupのその他募集職種

この求人と似た求人情報