- 情報提供元:
日本運行システム株式会社の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/04/18 ~2025/05/15
正社員(中途)
あなたの"気遣い"が求められる。
優良企業を支えるドライバーとして、安定の働き方を。
この仕事で重要視するのは、"運転技術"ではありません。
日々ドライバーとして送迎するのは、
大手をはじめとする、様々な優良企業の役員様など―。
快適な時間を過ごしていただくためにも、
重要視にしているのは"相手を思いやる"気持ちです。
大切な商談前のお客様には、
集中をしていただけるように静かな空間に。
季節の変わり目には、空調にも気配りを。
お客様が求めることを、
汲み取ることが大切な仕事だからこそ、
培ってきた人生経験が存分に活かせるお仕事です。
実際に活躍している社員も、40代~50代の方が中心。
・担当するお客様は1名で固定、ローテーションもなし
・夜勤がないので、生活リズムも安定
・安心の固定給(月給28万円以上/賞与年2回)
・重い荷物の積み下ろしもなく、体力的な負担が少なめ
…と安定性して働けるメリットも多数あります。
今までの経験を活かして、
新しいセカンドキャリアに一歩踏み出しませんか?
type編集部の取材メモ
社会的地位の高い方を顧客とする同社では、36年に及ぶ経営実績の中で培ってきたノウハウを活かして社員教育を行い、高品質なホスピタリティ・マナーを徹底しているという。未経験から入社し、5年、10年と同じお客様を担当し続ける社員が多く活躍していることからも、同社の「人」への想いが強く深いものであることが分かる。いつまでも活躍できる人材に欠かせない本当の意味での「人間力の高さ」が、同社でなら必ず身に付くと確信できた。
募集要項
- 募集職種
- 送迎ドライバー/未経験OK/月給28万円~/賞与年2回/夜勤なし/運転中以外は1人/担当するお客様は1名で固定
- 募集背景
- ドライバーの運転技術・地理の知識はもちろん、高いおもてなし力や品位ある接遇など、多角的な面から、多くの企業様よりご信頼・ご愛顧をいただいている当社。今まで以上に、一つひとつのご依頼、一人ひとりのお客様にきめ細やかなサービスを提供していくため、新たな仲間を積極募集します。
- 仕事内容
- ・土日勤務なし/平日のみも可能 ※お客様(役員の方)次第です
・「19時に帰宅」という働き方も可能
・担当するお客様は1名で固定。ローテーションはありません
・運転中以外は一人。自分の好きに時間を使えます
===================================
大手をはじめとする取引先の優良企業に出向し、
出向先の役員様の送迎を行っていただきます。
≪具体的な仕事内容≫
出向先企業の役員様に対して…
・出退勤時の送迎
・出張時の送迎
・接待・イベント時の送迎
・スケジュール管理 など
待機時間は食事・洗車・地理の勉強など、次の運行に備えてください。
◆車は基本的に出向先の社用車またはリース車を使用するため、
車種も出向先により異なります。
また、車両は白ナンバーのため、一種免許で大丈夫です。
◆ドライバーの平均年齢は40~50歳ぐらい。
30代後半~50代と、業界内では比較的若い世代が活躍中です。
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【身につくスキル・キャリアパス】
当社では、毎年前期・後期で安全運転・マナー・車両メンテナンスにおけるリーダーを任命。
現在その職に就いているのは計16名です。
また、「社内の管理職は現場を経験した人材から選出したい」という社長の意向から、
将来的に本部管理職に昇格できるチャンスもあります!
前職やドライバー業務の中で得た知識や経験を活かし、当社を支える一員となってください。
【タイムスケジュール】
1日の仕事例
8時 役員様をご自宅までお迎えに上がり、出向先企業に出社。車両点検も行います。
8時30分 スケジュールに合わせて役員様を送迎。待機時間は車内清掃・ルート確認など。
18時30分 車を車庫に戻し、車の終業点検。傷や不具合がないかチェックします。
19時 日報を作成したら業務終了です。お疲れ様でした。
【注目ポイント】
普段お会いできない方々のお話を聞ける仕事です
お取引先は優良企業ばかり。
そのため、普段は絶対に会うことがないであろう立場の方とお会いすることができるのも、この仕事の魅力。様々な業界のお話が聞けたり、料理の美味しいお店に詳しくなったりする機会もあるかもしれません。
基本的には、役員様が引退されるまではずっと一人のドライバーが送迎を担当します。中には10年以上送迎を担当させていただき、後任の役員様の送迎を引き継ぐケースも!
良質なサービスを提供しているため、お客様からの信頼をいただき、結果としていつまでも働けるという良好な関係性ができています。
【注目ポイント】
運転技術はもちろん、ずっと活躍できる知識・経験を伝授します
入社後の2カ月間、しっかり研修を行います。
まずは運転技術や洗車方法、守秘義務やコンプライアンスなどの座学研修。続いて、お客様への対応の仕方、ゴルフ場や空港など特殊な施設への送迎の所作など当社ならではの業務内容を学んでいただきます。
その後は、会社が所有する研修車両を使って運転実習。上司をお客様に見立て、後部座席に乗せて送迎し、その場で改善点などの共有を受け、更なる成長をサポートしてもらえます。
教習所では得られないリアルな経験を皆さんにお教えしていくため、実務の経験が無いという方でも、お客様から信頼される一人前のドライバーを目指せる環境です!
【この仕事に向いている人】
【相手の気持ちに寄り添える方】
役員様にとって、車内は1人になれる貴重な時間です。資料のチェックや社内外の方への電話、束の間の休憩など…。役員様のご様子や空調の効き具合など、周囲への目配りや細やかな配慮ができる方はきっと、ご活躍いただけます!
【この仕事に向いていない人】
【お客様の秘密を守れない方】
業務中、役員様のビジネスやプライベートについて耳にする場面があります。しかし、車内で知りえた内容を周囲に漏らすことはNGです。お客様の秘密を守ることが、自分を守ることにもつながります。
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- <<<実務経験は一切不問!誇れるドライバーに育てます>>>
■学歴不問
■要普通自動車第一種運転免許 ※AT限定不可
■守秘義務を守れる方
※以下の経験が活かせます
・ホスピタリティ・マナーを大事に人と接する仕事の経験
・整備士やディーラーなど、車に関する仕事の経験
【活かせる経験・スキル】
◆安全運転のために心がけてきた意識・行動
◆相手の気持ちを考えられるホスピタリティ
◆丁寧な言葉遣いやマナー
【歓迎する経験・スキル】
以下のような志向をお持ちの方は歓迎します。
◎車や運転が好きな方
◎素直さを持って学んでいける方
◎コツコツと真面目に仕事に取り組める方
◎前向きな印象を与える立ち居振る舞いができる方
◎場の空気を読み、柔軟に対応できる方
◎黒衣(くろご)に徹し、会社を代表する重役の方を影から支えたい方
◎冠婚葬祭のご経験がある方
【過去の採用例】
建設業、営業職、事務職、消防士、学校、ガソリンスタンド、ディーラー、飲食業、美容師…と、
多種多様な業界の出身者が活躍しています。
志望動機も、車が好き、運転が好き、元々興味があった、特定の人を送迎できる、負担が少なくずっと働ける、など
様々な理由で入社しています。
- 勤務地
-
<転勤無し>東京、神奈川、埼玉、千葉県内での勤務となります
※基本的には直行直帰・配属は通いやすさを考慮します
※U・Iターン歓迎
※東京勤務メインとなります
≪本社≫
東京都中央区銀座1-27-12 NUSビル
(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
【交通・詳細】
※お客様先に応じて変動
≪本社≫
東京メトロ有楽町線「新富町」駅2番出口より徒歩約4分
都営浅草線「宝町」駅A1出口より徒歩約4分
東京メトロ銀座線「京橋」駅1番出口より徒歩約7分
- 勤務時間
- ◇夜勤ナシ。安定した勤務体制でご活躍いただけます
■8:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※出向先企業に準じます。
【残業について】
お客様のスケジュールに沿った業務のため、残業は少なめ。また、社員の健康を第一としており、メリハリをつけて働きやすい環境です。
- 想定給与
- 月給28万円+賞与2回+交通費(上限4万円分)+役職手当+残業超過分は別途支給
※試用期間2カ月あり(期間中の雇用形態、待遇に差異はありません)
※月給には月20時間分のみなし残業代3万円が含まれます。
- 入社後の成長サポート
- ◆業界でも話題!独自の研修制度◆
当社では業界内でも一目置かれ、外部の実施要請もあるほどの充実した独自の研修制度を設けています。
実施期間は約2カ月、入社後3日間の座学を経て、後は技能や地理の習得、サービス・ホスピタリティなど
徹底的な実地研修となります。
- 待遇・福利厚生
- ■昇給年1回 ※必ず昇給しています
■賞与年2回
■社会保険完備
■交通費支給 ※本部勤務期間中のみ、上限4万円/月
■役職手当
■残業手当
■退職金制度
■資格取得支援あり
■60歳定年後の再雇用制度あり
■研修会(年2回/春・秋)
■歩こう会(年2回/家族・友人も参加OK。社長も毎年参加しています。)
■敷地内禁煙
- 休日・休暇
- ☆年間休日120日以上
■完全週休2日制
※原則土日。出向先により異なる場合があります
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
会社概要
- 社名
- 日本運行システム株式会社
- 代表者
- 代表取締役社長 村山 陽
- 資本金
- 20,000,000円
- 従業員数
- 120名
- 事業内容
- ■自動車運行管理請負業
■自動車運送取扱業
■損害保険代理業
■自動車の整備及び販売
≪一車懸命≫
運行管理会社としての当社の使命は、移動手段の一つとしての合理化ではなく、お預かりする一台一台の車両、お乗り頂くお一人おひとりに対して、標準化された安全性とカスタマイズされた快適性、システマチックでスピーディーな管理体制を融合させたご期待以上の高付加価値運行サービスの提供こそが真の合理化であることを確信し、「一車懸命」(登録商標)を社是としています。
- ホームページ
- https://www.n-u-s.co.jp/
応募・選考について
- 選考プロセス
- 1.応募書類による書類選考
2.面接(2回)
3.内定
【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
■お電話によるご応募も受け付けております。
電話連絡後、履歴書・職務経歴書を本社までご郵送ください。
========================================
≪電話連絡先≫
03-3535-0200/採用担当
≪応募書類郵送先≫
〒104-0061
東京都中央区銀座1-27-12
日本運行システム株式会社 採用担当宛
========================================
※応募の秘密厳守します。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい。
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。
- 連絡先
-
〒 104-0061
東京都中央区銀座1-27-12
採用担当
TEL/03-3535-0200
トピックス
お客様の足ではなく「パートナー」になる、誇りある仕事です
【社員インタビューより】
私が今お仕えしている方は、たいへん人格者で、お客様としてだけではなく、ひとりの「人」としても心から尊敬しています。私や周囲の方に対して常に気を配るだけでなく、会社にわざわざ運転手用の控室も新設していただきました。さらに、「送迎がない時はここで身体を休めてください」とあたたかい言葉もいただいたのです。私も一層お客様のために励み、できればずっとこの方にお仕えしたいと願っています。そして、この思いが私の仕事の原動力になっています。
外部から依頼が来るほどの充実した研修制度
当社の研修制度は業界内でも有名で、他社から研修の実施を依頼されることもしばしば。
経験者を採用し、経験を活かしていただくよりも、未経験者を積極的に採用してまっさらな状態から一流を目指すスタイルのため、研修内容も大変充実しています。
入社後3日間の座学以外は、すべて実地研修。
とにかく走ることで、習熟スピードも格段に上がります。
そのため、研修車両が充実しています。
現場を見ていただくと、いかに研修に力を入れているかがご理解いただけると思います。
走行→振り返り→改善→走行を繰り返す研修。
相当な経験値を積んだ状態で実務デビューができるので、初めての現場でも自信を持って臨むことができます。
日本運行システム株式会社のその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
人材リサーチャー
株式会社hokan
東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 FinGATE KAYA...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
マーケティング(製薬分野)※管理職
株式会社ロキテクノ
東京都品川区南大井6-20-12
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
サーバ開発(オークションサーバ)
ブライザ株式会社
※プロジェクトにより異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】品質保証(車載スピーカー)
フォスター電機株式会社
東京都昭島市つつじが丘1-1-109
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】システム営業(FAQナレッジシステム/自社パッケージ販売)
テクマトリックス株式会社
東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス 24階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
日常修繕工事監理
住友不動産建物サービス株式会社
【本社】〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目22番...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
サービスエンジニア(自動包装機)
株式会社フジキカイ
東京都渋谷区広尾1-13-1
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
サーバーエンジニア(Linux)
株式会社クレヴァシステムズ
【関東】東京都 港区 ※プロジェクトにより異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇