- 情報提供元:
藤田観光株式会社【東証プライム上場】の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/04/04 ~2025/05/29
正社員(中途)
-
-
2020年入社・A(前職はコンサルやSIベンダーで勤務)
-
創業時から貴重な文化財や歴史的建造物を保有しているのも、当社の強みの一つです。
-
社員の頑張りは給与でしっかりと還元。入社直後から安定した給与を手に入れられます。
-
観光業のパイオニア企業として、ワシントンホテルや箱根小涌園 天悠など国内外70拠点を展開しています。
-
自社内プロジェクトのため、無理な納期に追われる場面が少ないのが特徴。メリハリをつけて働ける環境です。
あなたの技術で未来を創る!DX推進の最前線で働き方改革をリードする存在に!
当社は、東証プライム上場企業として
宿泊や観光など幅広い事業を展開し、
従業員数1300名を超える規模で安定した経営を続けています。
現在、全社を挙げて取り組んでいるのが「DX化の推進」です。
\スタッフの働き方を大幅に改善/
DX推進部では、社員の声に耳を傾けながら、
デジタル技術を活用した業務効率化を推進しています。
\BIツールの全社展開プロジェクトを推進中/
現在進行中の宿泊システムの刷新(システム統一)に合わせ、
全社横断でのデータ活用基盤構築を計画しています。
その他にも様々なプロジェクトを立ち上げたいと考えているため、
システム開発や運用の経験がある方なら、
新たな業務改善の企画から導入まで携われます。
\あなたの業務が直接ユーザーに届く/
プロジェクトの全体像を把握できるため、
あなたが携わったプロジェクトが
直接1300名の従業員の働き方改善につながっていると実感できます。
また、ボトムアップで意見を出せる環境を大切にしているため、
「こんなことをやってみたい!」などのアイデアは大歓迎!
自分たちで業務を動かしていける自由度の高さがあります。
type編集部の取材メモ
【東証プライム上場】【設立70年】【国内外80以上の拠点を展開】と経営基盤が整っている同社。「ワシントンホテル」や「箱根小涌園 天悠」など同社が運営している施設を利用した経験がある方も多いのではないだろうか。 老舗企業と聞くと、少し堅い雰囲気で黙々と作業しているイメージを持ってしまうかもしれない。しかし、取材に応じていただいた社内SEのAさんは「自分のアイデアで社内のDX化をドンドン進めていきたい」という意欲に溢れた方だった。チーム全員の意見を聞いて業務改善策を講じているため、ただ要望を聞いて手を動かすだけの業務にはならないとのこと。ビジネス目標を理解した上でプロジェクトに参画できるため、自分の仕事が何の役に立っているのか実感しやすい環境である。 安定性と柔軟性を兼ね備えた同社なら、エンジニアとして堅実なキャリアを歩みながら大きなやりがいも感じられるだろう。
募集要項
- 募集職種
- 社内SE(DX推進部)/開発言語不問/月給43万円可/残業月10時間以下/フレックス制/平均勤続年数13.5年
- 募集背景
- 現在、DX推進部では従業員1300名が効率的に働けるよう、デジタル技術を活用した業務効率化を推進しています。さらなる業務改善を目指し、デジタルツールを活用した業務自動化・改善を提案・推進できる【社内SE】を募集します。事業会社の一員として、エンジニア経験を活かしながらキャリアチェンジを目指したい方も歓迎します!
- 仕事内容
- 事業会社の一員として、デジタルツールを活用した業務自動化・改善を提案・推進していただきます。
現在推進中のBIツールに限らず、ツールや技術に制約なく、これまでのご経験を活かして幅広い業務改善に携わることが可能です。
≪具体的な仕事内容≫
◆システム導入におけるベンダーコントロール
◆BIツールを用いたデータ分析環境の構築・導入
◆MAツールを活用したデジタルマーケティング環境の構築・導入
◆ノーコード/ローコードのRPAやETLツールを活用した内製開発 など
※システム開発は社外のベンダーが行うため、プログラミング言語を使った開発は基本的にはありません。
※ご経験、スキルに応じてシステム企画や要件定義、ベンダーコントロールなどの上流工程をお任せします。
現在、DX推進部では10名のメンバーが活躍しており、エンジニア一人ひとりの意見を大切にしています。
【業務改善事例】
様々な“自動化の仕組み”を構築し、業務時間は大幅な削減しています!
・RPA/ETLツールを活用した集計業務の自動化
・BIツールによる分析/意思決定を支援するデータ可視化
・MAツールを活用した顧客データに基づく
個別最適メール配信や効果測定の自動化
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【開発環境・業務範囲】
\システム企画~要件定義がメイン/
システム導入がメインの社内SEではノーコード/ローコードのRPAやETLツールを使った内製開発は行いますが、プログラミング言語を使った開発は基本的にはありません。外部のITベンダーを管理・調整し、社内の課題解決に適したシステムを導入していきます。
【身につくスキル・キャリアパス】
◆社員の業務負担を整理する【分析力】
◆要件定義フェーズで必要な【提案力】
◆プロジェクトをまとめる【マネジメント力】
◆外部との連携で重要な【ベンダーコントロール力】
など、ITに関する技術力に加えて上流工程で必要な対人折衝スキルが身に付きます。
スキルを身につけ、将来的にはDX戦略の中核を担う存在へとステップアップ可能。デジタル技術を活用して「人が輝く環境」を創るスペシャリストとして活躍できます。
【注目ポイント】
「誰かに貢献したい」ホスピタリティマインドがあるチームです。
ワシントンホテルや箱根小涌園ユネッサンなどで宿泊業やサービス業を展開している当社。お客様と直接関わるスタッフ全員が「誰かの役に立ちたい」というホスピタリティを大切にしており、この精神は社内のIT分野を支えるエンジニアにも共通しています。
スタッフがお客様の満足を追求するのと同じように、エンジニアはIT環境の構築や導入を通じて、スタッフがより働きやすい環境を整備。その結果、スタッフがお客様と向き合う時間が増え、私たちの仕事が会社全体のブランドイメージ向上にもつながっています。自分たちの仕事に介在価値を感じやすいのも、社内SEの魅力です。
【注目ポイント】
仕事のペースを調整できるから、メリハリをつけて働ける◎
全て会社内でプロジェクトが進むため、無理な納期に追われることが少なく、プライベートを大切にできます。腰を据えて安定したキャリアを歩めるため、仕事にもより集中できるのがポイント。スタッフの働き方改革をより加速できます◎
◆平均勤続年数13.5年
◆残業月平均10時間未満
◆フレックスタイム制
◆有給取得日数は平均12.1日
◆有給を使った連休取得も歓迎! など
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- ◆学歴不問
◆下記いずれかの実務経験がある方
【1】システム開発経験1年以上(言語不問)
【2】SQLを用いたデータベース操作・データ抽出経験
【3】AWS、Azureなどのクラウドサービスを利用した経験
※言語や開発環境は不問です
≪求める人物像≫
「社内の各部門と円滑にコミュニケーションが取れる方」
「課題解決に向けて主体的に取り組める方」
「新しい知識やスキルを吸収してスキルアップをしたい方」
【歓迎する経験・スキル】
・ETL/ELTを用いた データ収集・加工経験
・BIツールを用いたデータ可視化経験
・RPAによる業務自動化経験
・AIを活用した業務改善経験
- 勤務地
-
★東京・文京区の本社での勤務となります
※稀に出張がありますが、多くても年数回程度です
≪本社所在地≫
東京都文京区関口2-10-8
※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
【交通・詳細】
≪本社アクセス≫
東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」より徒歩10分
- 勤務時間
- ★フレックスタイム制
★残業月平均10時間以内
フレックス制(標準労働時間1日7.5時間)
※コアタイム11:00~15:30
【残業について】
一人ひとりが無理なく働けるよう、全社的にワークライフバランスをしっかりと意識した働き方を奨励しています。
- 想定給与
- 月給39万円~43万円+賞与年2回(業績連動型賞与)
◆賞与年2回(6月・12月/業績連動賞与)
◆退職金制度あり
◆昇給年1回(4月)
※経験・年齢・能力を考慮の上で規定により決定します
※残業代は別途全額支給します
※試用期間3ヶ月(その間の給与・待遇・雇用形態に差異なし)【給与例】
★想定年収470万円~520万円+賞与(業績連動型賞与)
40代前半/月給42万円
30代後半/月給36万円(中途入社)
30代前半/月給32万円(社内異動・経験2年)
※残業代・賞与別
- 入社後の成長サポート
- 業務に必要なスキルを学ぶために通信教育を受講できます。加えて資格取得支援制度もあるため、エンジニアとしての市場価値を高めやすい環境です。
- 待遇・福利厚生
- ◆賞与年2回(6月・12月/業績連動賞与)
◆昇給年1回(4月)
◆OJT研修制度
◆各種社会保険完備(健康/雇用/労災/厚生年金)
◆交通費支給(月7万円まで)
◆通信教育・資格取得支援制度
◆退職金制度
◆自社施設の優待利用制度
◆レジャー施設優待利用制度
◆制服貸与(配属先による)
◆従業員スペース全面禁煙
【産休・育休取得状況】
≪厚生労働省から「くるみん」を認定≫
男女共に育児休業の取得を推進している当社は、2018年に「子育てサポート企業」として厚生労働省から認定を受けています。
- 休日・休暇
- ★有給取得日数平均12.1日(全社員共通)
★男女共に育児休暇を推奨
◆週休2日(土日祝)※月1回土曜日出勤有
◆年末年始休暇
◆有給休暇(初年度10日)
◆慶弔休暇
◆結婚休暇
◆配偶者出産休暇
◆産前産後休暇(実績あり)
◆育児休暇(実績あり)
◆介護休暇
◆リフレッシュ休暇 など
★チームワーク重視のスタイルですので有休を使った連休取得もしやすい環境です
会社概要
- 社名
- 藤田観光株式会社【東証プライム上場】
- 代表者
- 代表取締役兼社長執行役員 山下 信典
1984年4月入社。箱根小涌園ホテル支配人や椿山荘東京統括総支配人を経て、2024年3月より代表取締役兼社長執行役員に就任。
- 資本金
- 1億円
- 売上高
-
645億4,700万円(2023年12月期実績)
- 従業員数
- 1,342名(2023年12月31日現在) 他 期中平均有期雇用者数 2,117名
- 事業内容
- ≪安定経営が魅力の藤田観光≫
◆東証プライム上場企業
◆宿泊・レジャーなど幅広い事業を展開
◆国内外で80以上の拠点を展開
◆売上高は右肩上がりで順調に向上
◆平均勤続年数13.5年(全社員共通)
【事業内容】
◆WHG事業
ビジネスのニーズに応える「ワシントンホテル」や観光のニーズに応える「ホテルグレイスリー」、ミレニアル世代をターゲットにした「ホテルタビノス」を運営する事業です。
◆ラグジュアリー&バンケット事業
ホテル椿山荘東京をはじめとする、婚礼・宴会施設やラグジュアリーホテル、ゴルフ場などを運営する事業です。
◆リゾート事業
「箱根小涌園 天悠(てんゆう)」、「箱根小涌園ユネッサン」をはじめとする旅館、リゾートホテル、グランピング、レジャー施設などを運営する事業です。
- 関連リンク
-
【当社施設情報】
応募・選考について
- 選考プロセス
- 1.Web応募書類による書類選考
2.面接(2回)
3.内定
★『typeの専用応募フォーム』からご応募ください
\「誰かのために働きたい」方は大歓迎/
サービス業を展開している当社では、直接顧客に関わらないエンジニアでも「社員の業務改善のために、できることは何でもしたい」という想いが強いのが魅力。直接ユーザーのためになる仕事に興味がある方はぜひご応募ください◎
※応募の秘密厳守します
※書類選考に3営業日~1週間程度お時間をいただいています
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
◆ご応募から内定までは2~3週間程度を予定しています
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡します
- 連絡先
-
〒 112-8664
東京都文京区関口2-10-8
採用担当
TEL/03-5981-7720
トピックス
≪社員インタビュー≫社員が喜ぶ姿を見られるのがやりがいです。
エンジニアとして、自分の仕事がどのように役立っているのかを直接実感できる環境で働きたいと思っていました。そんなときに出会ったのが藤田観光の社内SEポジションです。この仕事の魅力は、プロジェクトの全体を把握できるので、具体的に誰の役に立っているのかをダイレクトに感じながら業務に取り組めます。
現在は、当社が保有するマーケティングデータをどうすればもっと有効に活用できるかを模索中です。この取り組みが実現すれば、スタッフの業務改善や会社の売上向上につながると確信しており、それが仕事へのモチベーションになっています。私としては当社でまだ改善したい部分があるので、今後もDX推進の中心的な存在として、業務改善を牽引していきたいです。
腰を据えて働けるからこそ、平均勤続年数は13.5年です。
設立から70年間、ワシントンホテルや箱根小涌園 天悠など都心や観光地に数多くのホテルを運営している当社。東証プライム上場を実現しており、安定した経営を続けています。現在は国内外で80以上の拠点を構えており、売上も右肩上がりで上昇中です。
そんな経営が安定している当社だからこそ、長く働き続ける社員が多いのが特徴。平均勤続年数は13.5年と宿泊業界のなかでも高い値を示しています。腰を据えられる環境で、長く安定したキャリアを歩みたい方にはピッタリな職場です。
藤田観光株式会社【東証プライム上場】のその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
開発エンジニア【新規SIer事業】/リーダー候補/DX推進/フレックス/リモートPJ有/副業可/服装自由
ランサーズ株式会社
★リモートPJ有│リモートのハイブリッド勤務可能◎ ★都内の...
★想定年収550万円~600万円 月給393,000円~5...
-
PM・PL(候補)/在宅7割/プライム7割/完全案件選択制/還元率一律83%/独立支援・社内副業制度有り
株式会社アイ・ディ・エイチ
〈全国のプロジェクト先で勤務〉 ・社員の75%以上がリモート...
前職給与+αの収入を保証 月給52万円~130万円+各種手当...
-
システムエンジニア【経験者枠】
エクミネット株式会社
東京都港区芝2-13-9 芝ホワイトビル2F ※都内近郊顧客...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】【グループIT推進本部】社内SE
株式会社サイバーエージェント
【本社】〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号...
■裁量労働制の適用になる可能性有
-
開発エンジニア
株式会社エンファシス
中野坂上など※プロジェクト先により異なる(新横浜の案件もあり...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
システムエンジニア(ポテンシャル)
株式会社パワーハウス
※プロジェクト先により異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
アプリケーションエンジニア
株式会社VITA
プロジェクトにより異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
プログラマー
株式会社日本ワイドコミュニケーションズ
東京都中央区日本橋本町4-6-11 鈴東ビル7F
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇