IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

Polimill株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/04/25 ~2025/05/08

正社員(中途)

人事経理|髪色髪型・ネイル自由★経験者歓迎★自社製品の生成AI/メディア掲載の製品★残業代全額支給

Polimill株式会社

  • 年間休日120以上
  • 年俸制導入
  • 第二新卒可
  • 自社サービス製品あり
  • 社員平均年齢20代
  • 上場を目指す
  • 中途入社5割以上
  • 転勤なし
  • 設立5年以内

【求】経理のルーティンワークから卒業したい方
IPOを目指すベンチャー企業を“数字”で導く!

\【脱】ルーティンワーク経理!/
を掲げてはいるものの、全くの異業種への転職は不安…
と考えている方へ。

これまでの経験を活かして、
会社をスケールアップする仕事にチャレンジしませんか?

━★IPOを目指して奮闘中です★━
お任せするのは、仕訳や伝票処理などの
一般的な経理業務にとどまらず、
数値管理の手法や使用システムの選定、体制の整備まで、
幅広い業務に携わっていただきたいと考えています。

“数字から経営をリードする”ポジションとして
ぜひ積極的に意見を出してください!
あなたのアイデアが、IPOへ一歩近づく鍵になるかもしれません。

━★急成長の企業で【人事経理】を担当する★━
組織の一人として
ただ業務をこなすだけではないのが当社の魅力です。

当社が企画・運営している『QommonsAI』や『Surfvote』は
多くの自治体や職員の皆様から高く評価され、
実用性と注目度を兼ね備えた製品です。

知名度の高い製品を手掛ける当社の発展をサポートし
その成長を牽引する存在として、発言力が大きいのが特徴です。
まさに、“攻め”のポジションです。

人事経理は会社のエンジン。
数字をもとに、会社を創っていく役割を担ってくださる方を募集しています!

type編集部の取材メモ

取材では『QommonsAI』について、どのような部分にこだわりを持っているのか、いかにして差別化を図っているのかなどを中心にお伺いした。その話を深堀って聞く度に思わず「うちの会社にもあったら…」と溢してしまうほど魅力的なプロダクトだ。メールの返信をしているうちに一日が終わってしまう…という仕事あるある。それを『QommonsAI』の導入で一気に解決できるのだから、商材の強さは言うまでもない。ビジネス面での戦略、お客様の声をダイレクトに反映しツールを追加する、ニーズの詰まったプロダクトの開発。同社ならではの視点で、今後も果敢に事業をしていくそうだ。

募集要項

募集職種
人事経理|髪色髪型・ネイル自由★経験者歓迎★自社製品の生成AI/メディア掲載の製品★残業代全額支給
募集背景
「社会のためになる会社を創りたい」と2021年にメンバーが集結し、様々なアプローチを行ってきた当社。企画・運営を手掛ける『Surfvote』というサービスで露見した課題を解決すべく、2024年4月に『QommonsAI』をリリースしました。今回は勢いある当社をIPOへ導く、人事経理のポジションを募集します!
仕事内容
★デジタル庁のハッカソンに出展し【優秀賞を受賞】した商材
★IPOを目指す企業で経理としてアクティブに動く
★スタートアップ企業を支えるバックオフィス業務

当社をIPOへと導く存在として、
数値管理手法やクラウドサービス等の選定などの幅広い業務をお任せします。

\経理+人事労務のお仕事もお任せします/
「全く経験がなくて分からない…」という方も、知識&経験ゼロで問題ありません◎入社後に一つずつ学んでいきましょう!これまでのご経験に加え、+αの知識を得られる環境です!

業務に不安があれば、顧問会計士の先生に質問ができます。
専門的なアドバイスを受けながら、安心して業務を進められる環境が整っています。
経験を活かしつつ、しっかりサポートを受けて成長できる機会が豊富です。

━━━━━━━
具体的なお仕事
━━━━━━━
★仕訳・入力作業
★入出金管理
★売掛金・買掛金の管理
★経費精算・月次決算
★給与計算・社会保険手続き
★労務管理 など

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【身につくスキル・キャリアパス】
◆経理の知識だけでなく、人事労務のナレッジも蓄えていけるので、市場価値の高い人材として成長できます。
◆ただ与えられた業務をこなすだけでなく、自ら発信して制度を構築していけるのも魅力の一つ。会社を創るところから参画できます!

【注目ポイント】
\【求】Polimillと一緒に目標を叶えてくれる方/
社会の様々な課題に対して投票をしたり、コメントをしたりできるサービス『Surfvote』を企画・運営している当社。2021年の設立からトップスピードで業界を駆け抜け、現在手掛けるサービスやプロダクトが各メディアに取り上げられるなど、着実に知名度向上を実現しています。先日、デジタル庁のハッカソンに『QommonsAI』を出展し、優秀賞を受賞しました。設立から4年で着々と実績を残している私たちは、IPOを目指し奮闘中。これまでのご経験を活かして、是非私たちと一緒に目標を叶えませんか?

【注目ポイント】
\【譲】当社の経理だからこそ積める経験/
<若手から圧倒的な経験が積める!>
◆自ら感じたことを発信してカタチにできる
◆人事労務系の業務も学べるので、経理+αの知識が身につく
◆会社の成長を影から引っ張る存在として、
 マニュアル作成や管理手法の選定まで制度をゼロから構築できる!
└会計士の先生がついてレクチャーいただけます!

…など、与えられるのを待つよりも行動派なあなたにぴったりな環境。会社運営に必要な知識も業務を通して学べるため、どんどんキャリアの選択肢が増えていくはずです。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
\第二新卒歓迎|高卒以上/
◆何らかの経理経験をお持ちの方

【こんな方も歓迎します!】
◆若いうちから多彩な経験を積みたい方
◆ルーティンワークから脱したい方
◆経験を活かしてもっとアクティブに働きたい方
◆成長企業と一緒に、自身を成長したい方
◆オフィスワーク全般のスキルを身につけたい方

【歓迎する経験・スキル】
人事労務のご経験をお持ちの方は活かしていただけます!
勤務地
★六本木駅から徒歩2分の好立地オフィス
★転勤なし

【本社】東京都港区六本木7-14-23 クロスオフィス六本木

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【交通・詳細】
都営大江戸線・東京メトロ日比谷線 「六本木駅」から徒歩2分
東京メトロ千代田線「乃木坂駅」から徒歩8分
勤務時間
10:00~18:00(実働7時間/休憩1時間)

【残業について】
【月平均20時間程度・残業代全額支給】
オフィス周辺には飲食店も栄えているので、お仕事終わりも楽しみやすいのが魅力!プライベートとメリハリをつけて働ける環境です!
想定給与
★残業代は全額支給
★決算賞与あり
★交通費全額支給

年俸350万円~450万円

※12分割した金額を月々支給します。
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間3か月あり(待遇に変更はありません)
待遇・福利厚生
◆各種社会保険完備
◆昇給/年1回
◆決算賞与(業績による)
◆交通費全額支給
◆残業手当全額支給
◆髪色・髪型・ネイル自由
◆敷地内禁煙・屋内禁煙

【産休・育休取得状況】
【産育休の取得実績あり】
ライフイベントにも柔軟に対応しますので、この先も長く安心して腰を据えていただけます!
休日・休暇
★年休120日以上★
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
◆特別休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
Polimill株式会社
代表者
横田えり
テック系ベンチャーにて約4年間の勤務で資金集めや企画、営業などを経験し、多くの顧客様の契約成功を実現。その後、ヘルスケア会社勤務や経営などを経てPolimill社代表へ就任。
従業員数

【中途入社者の割合】
100%
事業内容
\Polimillで働く魅力/
◆『Surfvote』や『QommonsAI』など
 独自で企画し運営するスタートアップ企業で働ける
◆「社会を良くする会社」をモットーに
 様々な取り組みに対し果敢に挑戦中
◆IPOを目指す成長段階の企業で
 自身もよりパワーアップできるのがポイント

【事業内容】
■この国の社会の全体最適化
(『Surfvote』や『QommonsAI』などの企画・運営)
=============
|『Surfvote』について
さまざまな政策や課題(イシュー)について知り、自分の考えに基づいて投票(Vote)し、自分の意見や立場を述べ(コメント)、他の人の意見を傾聴し評価することができるサービス。
|『QommonsAI』について
国内外の法律・政策・政府発表資料、学術論文など膨大な量(数千万)のデジタル公共財を活用し、エビデンスに基づいて各省庁や自治体の特徴や課題に沿った専門的なアドバイスやサポートをしてくれるサービス。
=============

◆「行政との連携実績のあるスタートアップ100選」に選出(2023年/経済産業省)
◆デジタル庁主催『法令×デジタル』ハッカソンにおいて『コモンズLawScopeAI』が優秀賞を受賞(2025年2月5日~3月6日)
ホームページ
https://polimill.jp/
事業・サービスのメディア掲載実績・受賞歴
◆自治体DXの未来を体感せよ!Polimillが『地域×Tech関西』に出展。業務を変革するAIツール『Qommons AI』を現地で無料体験!|めざましmedia(2024年11月11日)
◆ポリミル、SNSで行政変革を支援 住民の声を直接反映|
日本経済新聞(2023年6月12日)
◆奈良県田原本町とポリミルが協定 AI活用で行政効率化へ|奈良新聞(2024年7月10日)
など
関連リンク
◆めざましmedia(2024年11月11日)|自治体DXの未来を体感せよ!Polimillが『地域×Tech関西』に出展。業務を変革するAIツール『Qommons AI』を現地で無料体験!
◆日本経済新聞(2023年6月12日)|ポリミル、SNSで行政変革を支援 住民の声を直接反映

応募・選考について

選考プロセス
1.Web応募書類による書類選考
2.面接2回
3.内定

★人物&ポテンシャル重視の採用です

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

◆ご応募から内定までは4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
連絡先
〒 106-0032
東京都港区六本木7-14-23 クロスオフィス六本木4階
採用担当
TEL/080-9998-7596

トピックス

会計士の先生に相談しながら進めていける!

全てをゼロから自分だけで生み出すわけではありません。会計士の先生と連絡を取り、どんな風に進めていくのが正解かを確かめながら進めていけます。これまでIPOや上場準備を支えてきた会計士の先生とタッグを組み、手取り足取り教えてもらいながら学んでいけるので、スピーディーな成長が叶います!

本格化スタートの立ち上げメンバーです!

人事経理ポジションの体制を整えるための募集なので、実質今回ご入社される数名の方が第一人者になります。組織づくりが安定してきたあと、さらに複数名募集し、基盤を固めていく予定です。そのため、環境や仕事の体制、雰囲気など…あなたが率先して創り上げることができます◎組織づくりの第一歩目に、是非いらしてください。

ご応募はこちらから

Polimill株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報