IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

株式会社Felnisの求人情報

掲載期間:
2025/11/28 ~2025/12/25

正社員(中途)

【開発エンジニア】年休126日■リモートOK■残業月10時間■賞与あり■介護支援制度・ひとり親支援制度あり

株式会社Felnis

  • 年間休日120以上
  • 年俸制導入
  • UIターン歓迎
  • 第二新卒可
  • 学歴不問
  • 中途入社5割以上
  • 転勤なし
  • 設立5年以内
  • 月1回の帰社会では役職・入社年次に関係なくみんなと楽しく話せるため、いつも楽しみです(20代・女性)

    月1回の帰社会では役職・入社年次に関係なくみんなと楽しく話せるため、いつも楽しみです(20代・女性)

  • 困ったことや相談したいことができたときに、相談しやすい環境を整えています!

    困ったことや相談したいことができたときに、相談しやすい環境を整えています!

  • スキルを正しく評価!高収入も実現可能です◎

    スキルを正しく評価!高収入も実現可能です◎

  • 設立3年弱ながら働きやすさも整っており、定着率は95%以上を誇ります!

    設立3年弱ながら働きやすさも整っており、定着率は95%以上を誇ります!

  • 月1回の帰社会は、年齢などを問わず盛り上がります!

    月1回の帰社会は、年齢などを問わず盛り上がります!

  • 月1回の帰社会では役職・入社年次に関係なくみんなと楽しく話せるため、いつも楽しみです(20代・女性)

    月1回の帰社会では役職・入社年次に関係なくみんなと楽しく話せるため、いつも楽しみです(20代・女性)

  • 困ったことや相談したいことができたときに、相談しやすい環境を整えています!

    困ったことや相談したいことができたときに、相談しやすい環境を整えています!

  • スキルを正しく評価!高収入も実現可能です◎

    スキルを正しく評価!高収入も実現可能です◎

  • 設立3年弱ながら働きやすさも整っており、定着率は95%以上を誇ります!

    設立3年弱ながら働きやすさも整っており、定着率は95%以上を誇ります!

  • 月1回の帰社会は、年齢などを問わず盛り上がります!

    月1回の帰社会は、年齢などを問わず盛り上がります!

<元エンジニアの代表×安定した働き方>
腰を据えて働ける。そんなSES、あります。

【当社で働く5つのメリット】
★官公庁・自治体向け案件が8割
★リモートorフルリモート可能
★残業平均は月10時間
★年間休日126日・5連休以上OK
★賞与年2回・昇給実績は月5万円アップ

■ 「SESは不安定」は、過去の話。
「プロジェクトが終われば、また次を探す日々」
そんなイメージを持っていませんか?

Felnisのエンジニアは、7~8割が官公庁向け案件に参画しています。
ですが、金融系やゲーム、不動産系などの案件も持っており、
幅広い選択肢が強みの一つです!

■ ただの「安定」じゃない。成長できる「安定」。
官公庁案件だからこそ、大規模システムの開発・運用保守に携わり、
社会インフラを支える実感を得られます。

さらに、AI開発やセキュリティ系など先端技術の案件も増加中。
あなたの「やりたい」に合わせて、最適な現場をご提案します。

■ 代表は元エンジニア。一人ひとりに、向き合います。
月1回の帰社日では個別面談を実施。
「今の現場、どうですか?」
「次はどんな技術に挑戦したいですか?」

稼働時間が増えれば、代表自らクライアントに改善要望。
エンジニアが最高のパフォーマンスを発揮できる環境を、本気で追求しています。

type編集部の取材メモ

取材を通じてエンジニアの経験と本音を、ここまで大切にしている会社ということを感じた。代表自身がエンジニアとして「経験が評価されない悔しさ」を味わってきたからこそ、年齢や経験年数に応じた正当な評価制度を整えている。実際、初年度から年収800万円も可能である。また、「リーダーは避けたい」「技術を極めたい」といったリアルな声も、受け入れる姿勢が整えられている。AI案件に挑戦するメンバー、でセキュリティ系を極めるメンバーなど、年齢にとらわれない環境が実現されている。残業月10時間、リモート8割、年休126日という働きやすさも整えながら、介護支援制度や時短勤務制度まで完備。設立3年目でこれだけの環境を整えた背景には、「エンジニアの理想を叶える」という揺るぎない理念があるのだろう。経験を正当に評価され、理想のキャリアを描ける。そんな環境を求めるベテランエンジニアにとって、最適な選択肢になるはずだ。

募集要項

募集職種
【開発エンジニア】年休126日■リモートOK■残業月10時間■賞与あり■介護支援制度・ひとり親支援制度あり
募集背景
元エンジニアの代表・取締役が「エンジニアの夢に伴走する会社を」という理念のもと2022年に立ち上げた当社。その後ベテランエンジニアも合流し、着実な成長を続けております!今後はSESのほか自社サービスや受託開発なども行っていく予定です。30名以上の増員を目指しており、一緒に成長していける仲間を求めています。
仕事内容
エンジニアの「やりたい」を叶え、前向きに仕事ができるよう全力でサポートします!

多彩なITプロジェクトの中から、スキルや希望に合った案件へ配属します。
ゆくゆくは受託開発や自社開発などで活躍していけるよう、技術を磨いていきましょう!

【アサインまでの流れ】
▼面接で目指すキャリアプラン・希望の働き方・現状のスキル・などをヒアリング
▼上記をもとに営業担当が最適な案件を提案
 理想のキャリアを叶えるために必要な経験・スキルを踏まえたうえで、
 ステップアップしていける案件をご提案します。
▼可能な限り希望の案件にアサインします!

\\エンジニアともクライアントとも真摯に向き合っています//
「一人ひとりの成長が、会社の成長を押し上げる」との考えのもと、
エンジニアが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境づくりを進めています。
基本的にはチームでの参画ですし、
エンジニアだけでなくクライアントに対しても誠実に向き合っており、
エンジニアの経歴などをごまかすこともナシ。
そのため、アサイン後のミスマッチが起こりにくいことも特徴です。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【案件例】
■開発系・小売系システム開発・保守
■SAP導入支援案件
■配信システムのフロントエンド開発
■組み込みシステム設計
■営業支援(Salesforce)改修
■WEBシステム(フルスクラッチ)のSaaS移⾏

など、多くの案件が寄せられています!

【開発環境・業務範囲】
■RestAPIを利用したWebシステム開発
└工程:基本設計~
└言語:Java
└FW/ライブラリ:TERASOLUNA-FW
└DB:Oracle
└SV:Linux

■受発注システムの全面リニューアル
└工程:基本設計~
└言語:C#・NET
└DB:RDS
└開発手法:ウォータフォール

■Webアプリケーションのフロントエンドサイド開発
└工程:基本設計~
└言語:TypeScript
└FW/ライブラリ:Next.js・React

■メディアサイトの追加開発・運用・保守
└工程:基本設計~テスト
└言語:TypeScript・PHP
└FW/ライブラリ:React・Next.js
└SV:AWS・EC2

■保険Webシステムの新規機能・エンハンス改修
└工程:基本設計~テスト
└言語:Java・Hibernate・HTML5・TypeScript・JavaScript
└FW/ライブラリ:Vue.js・Spring Boot・jQuery・Hibernate
└SV:Linux・AWS・Aurora・Tomcat

【注目ポイント】
会社を挙げて社員の働き方を守っています!
★土日祝休みで年間休日126日&5連休以上の取得OK
★残業は月10時間ほど
★リモートワークOK+時短勤務制度あり(規定あり・案件による)
★賞与+各種手当あり
★年1回の昇給では月給5万円アップ実績も
★ワークスタイル支援制度(スーツやカバンなど仕事で使用する物品の購入費を会社が負担) など

働きやすさを守るため、代表自らが動きます。
稼働時間が高くなっていることが分かれば、すぐに現場の担当者へ確認を入れ、状況をヒアリング。
クライアントに改善要望を入れるなど、エンジニアが無理なく働ける環境づくりを徹底しています。

【注目ポイント】
働きやすい&伸び盛りの環境でともに成長を!
エンジニアとして働いていた代表が、当時所属していた会社の経営方針・社員の育成方針・待遇などに違和感を抱き、「自分たちで良い会社を!」とIT業界のベテランとともに立ち上げた当社。設立3年目にして、上記のような働きやすさを整えています!

また、現在はSES事業がメインですが、今後は自社サービスや受託開発などにも力を入れていくほか、新たな分野にも事業を広げていく予定。ぜひ、自身の成長が組織の成長に直結する醍醐味を味わってください!
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
=20代はもちろん、30~40代も活躍中です=
■学歴不問
■エンジニアとしての実務経験をおもちの方(分野・領域・年数不問)

自身のやりたい工程・技術を極めたい方、
プライベートも大切にしながら働きたい方など…
1人ひとりの想いを大切にします。

【歓迎する経験・スキル】
~こんな方にピッタリです!~
■気軽に働き方やキャリアの相談ができる環境をお求めの方
■将来のキャリアアップにつながる業務や工程に携わりたい方
勤務地
~リモートOK&転居を伴う転勤なし~
■⾸都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼⽟県)のプロジェクト先での勤務
※担当プロジェクトは、居住地・希望・志向性を考慮のうえ決定しています

【本社】
東京都千代田区岩本町2丁目7-14 中山ビル5階

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【交通・詳細】
・岩本町駅 徒歩4分 (都営新宿線)
・小伝馬町駅 徒歩5分 (東京メトロ日比谷線)
・新日本橋駅 徒歩8分 (JR総武本線)
・神田駅 徒歩8分 (JR山手線)
・三越前駅 徒歩13分(東京メトロ銀座線/東京メトロ半蔵門線)
・東日本橋駅 徒歩14分(都営浅草線)
・淡路町駅 徒歩16分(東京メトロ丸ノ内線)
勤務時間
■9:00〜18:00(休憩60分)
※プロジェクト先によって異なります

【残業について】
会社で残業量を管理しており、どのプロジェクトでも⽉平均10時間ほどと少なめです。
想定給与
~経験によっては初年度から年収800万円も可能です!~
月給35万~60万円

≪支給例≫
■開発エンジニア:月給35万~40万円目安

※経験・年齢・能力などを考慮のうえ、決定します
※試用期間(3ヵ月)あり。期間中の待遇に差異はありません
※上記金額には固定残業代を含みます(月給23万の場合:19時間分・3万円~)。超過分は別途全額支給いたします
入社後の成長サポート
■外部研修・講習(会社指定の外部講習を無料で受講可能)
■推奨資格制度
■社内講習会
■書籍貸出 など

数々のサポート制度を整え、あなたの継続的な成長を応援します。また、定期的な面談だけでなく日々のコミュニケーションを通してもキャリアの相談ができるため、常に自身の現在地や目標までの道のりを確認しながら、キャリアづくりを進めていけます。
待遇・福利厚生
■賞与年2回(会社の業績による)
■昇給年1回※⽉5万円のベースアップ実績あり!
■社会保険完備
■交通費支給(規定あり)
■資格手当(規定あり)
■家族手当(規定あり/ご家族の方へも誕生日プレゼントをお送りしています)
■時短勤務制度(規定あり/現場による)
■慶弔見舞金制度(規定あり)
■永年勤続表彰(規定あり)
■外部研修・講習(会社指定の外部講習は無料で受講可能)
■帰社会(月1度)
■介護支援制度
■ひとり親支援制度
■推奨資格制度
■社内講習会
■書籍貸出
■ワークスタイル支援制度(スーツやカバンなど仕事で使用する物品の購⼊費負担)
■敷地内禁煙

【産休・育休取得状況】
設立間もないためまだ実績はありませんが、ライフステージの変化があっても安⼼して働ける環境を整えています。
休日・休暇
~年間休日126日~
■完全週休2日制(土・日)※プロジェクト先による
■祝日
■年末年始休暇(3日以上)
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■創立記念日
※5⽇以上の連続休暇もOK!

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社Felnis
代表者
代表取締役 清⽔ 和弥
従業員数
10名
平均年齢
34歳
事業内容
■「ITソリューション」の提供
・コンサルタント
・デザイン
・教育
・アプリケーション開発
ホームページ
https://felnis.com/

応募・選考について

選考プロセス
1.Web履歴書による選考
2.書類選考
3.面接(1回)※場合によっては追加で代表面接あり
4.内定

typeの専用応募フォームからご応募下さい。

◆基本は、対面での面接となりますが、オンライン面接も実施しています。お気軽にご相談ください。
◆応募から1カ月以内のご入社が可能です。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。
◆応募にともなう秘密は厳守いたします。
◆結果については、合否に関わらずご連絡いたします。
連絡先
〒 101-0032
東京都千代田区岩本町2丁目7-14 中山ビル5階
採用担当
TEL/03-5809-3561(代表)

社員インタビュー

少しずつ理想のエンジニアへの道を歩み始めています!

前職では長くヘルプデスクからのステップアップを望んでいましたが、新しい挑戦ができる環境ではなく、結局転職することに。フェーニスは面接時から「どんなキャリアプランを描いているか」を細かくヒアリングしてくれ、すごくうれしかったのを覚えています。
入社後は、自治体向けシステムの運用保守を任されています。代表などには普段のちょっとした会話でもキャリアの相談ができるので、とても心強いですね。年齢にとらわれずチャレンジをさせてくれる環境であり、少しずつ目指すエンジニア像に向けて成長できていると感じています!

少人数だからこそ、繋がりが深いのは当社ならでは!

■先輩社員Aさん
2022年設立の新しい組織である当社。少人数だから、一人ひとりに目が届きやすく、みんなのびのびと仕事に打ち込めていると思います。成長中の企業の中で、中核メンバーとして会社を一緒に盛り上げていってほしいですね!

■先輩社員Bさん
月に1度の帰社日があって、普段一緒になることがない他のメンバーとはその場で交流できています。同期や先輩の名前も顔もちゃんと知る機会があるのは、帰属意識が芽生えます!SESでもつながりを大切にできるのが、この会社の良さだと思います◎

ご応募はこちらから

株式会社Felnisのその他募集職種

この求人と似た求人情報