IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

三正工業株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/07/18 ~2025/08/14

正社員(中途)

製造/未経験・フリーター・転職回数多め・ブランクある方歓迎/賞与年2回/資格取得報奨金あり

三正工業株式会社

  • 未経験者歓迎
  • 服装自由
  • UIターン歓迎
  • 第二新卒可
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 製造1課 Tさん

    製造1課 Tさん

  • 代表取締役 飯島元秀

    代表取締役 飯島元秀

  • 品質と納期、どちらにも妥協せず、真剣にものづくりと向き合っています。

    品質と納期、どちらにも妥協せず、真剣にものづくりと向き合っています。

  • 20~30代を中心に、さまざまなバックグラウンドの仲間が活躍中!

    20~30代を中心に、さまざまなバックグラウンドの仲間が活躍中!

  • 休憩中は完全リラックスモード。プライベートとのメリハリをつけて働いています。

    休憩中は完全リラックスモード。プライベートとのメリハリをつけて働いています。

  • 製造1課 Tさん

    製造1課 Tさん

  • 代表取締役 飯島元秀

    代表取締役 飯島元秀

  • 品質と納期、どちらにも妥協せず、真剣にものづくりと向き合っています。

    品質と納期、どちらにも妥協せず、真剣にものづくりと向き合っています。

  • 20~30代を中心に、さまざまなバックグラウンドの仲間が活躍中!

    20~30代を中心に、さまざまなバックグラウンドの仲間が活躍中!

  • 休憩中は完全リラックスモード。プライベートとのメリハリをつけて働いています。

    休憩中は完全リラックスモード。プライベートとのメリハリをつけて働いています。

学歴も経歴も国籍も関係なく、活躍できる場所があります。
産業用部品の世界で「手に職」のチャンス!

「知識や経験はないがモノづくりに興味がある」
「手に職をつけて、長く働きたい」
「まじめにコツコツ取り組む仕事が好き」

それなら、当社でものづくりのスキルを身につけませんか?

【社会を支える産業用部品を製造!】
作っているのは、建設機械や半導体製造装置、
新幹線等に使われる産業用部品。
直接目にすることは少ないけれど、
モノを動かすのに必要不可欠なものばかりです。

【大手企業とも取引多数!】
誰もが知っているような大企業とも取引多数!
景気に左右されない安定した経営基盤があり、
安定して長く働きたい方にピッタリの環境です。

国内150社以上のパートナー企業と協力しながら
日本のものづくりを支え、世界を動かす、「小さな巨人」です。

【未経験でも安心のフォロー体制!】
作業は専門の機械を使って行いますが、
マニュアルを完備し、簡単な工程から始めるので
まったくの未経験者でもOK!

スキルを磨いて検定に合格すれば報奨金も!
あなたの新たなキャリアを全力で応援します。

type編集部の取材メモ

お邪魔したのは、2025年5月に竣工したばかりという新社屋。1・2・3階に工場、4階がオフィスとなっている。工場には大きな工作機械がいくつも並び、皆さん真剣なまなざしで操作していた。見せていただいた部品は手のひらに乗るサイズでも、建設機械や半導体製造装置などを動かすのに使われるそう。いわゆる「日本のものづくり」そのものを見たという印象だ。お話を伺った社員の皆さんはいずれも柔和な表情で、仕事内容ややりがいを誇らしそうに語ってくれた。品質には厳しくても社風は優しく、部署や社歴の壁を感じさせないフラットな雰囲気を感じた。

募集要項

募集職種
製造/未経験・フリーター・転職回数多め・ブランクある方歓迎/賞与年2回/資格取得報奨金あり
募集背景
1958年設立の当社は、日本のものづくりを現場から支える産業部品の製造会社。高い品質が評価され、事業は急成長中。チャンスを逃さずさらに成長を続けるため、当社の基盤である製造部門のメンバーを新たに2~3名お迎えすることとなりました。
仕事内容
建設機械や半導体製造装置、新幹線などに用いられる
産業用部品の製造をお任せします。

扱う部品の一つひとつは、手のひらに乗るほど小さなものですが、
建築業や輸送業など、スケールの大きな業界を動かす大切な部品です。

《必要なのは、仕事への集中力と責任感》
皆で力を合わせ、多様な生産工程を担っています。
まずは、決められた手順を守りながら、
一つひとつの作業にコツコツと集中して取り組んでいきましょう。
もしミスしてしまっても、叱ることはありません!
大切なのは、ミスを隠さず報告する誠実な姿勢です。

《学歴・国籍不問。意欲重視です》
当社で働く仲間の半数が外国籍の社員です。
学歴も経歴も、多種多様なメンバーが在籍しています。
もちろん、異業種から転職した先輩も多数活躍中。
意欲さえあればどなたでも活躍できる現場です◎

《未経験からでも少しずつステップアップ》
操作する工作機械は数十種類ありますが、
まずは扱いやすいものから慣れていただきます。
マニュアルも用意しているので
焦らず、ゆっくり仕事を覚えていきましょう!

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【手がける商品・サービス】
建設機械部品/農業機械部品/産業機械部品/鉄道車両部品空気圧機器部品/ガソリン計量機器・水素充填機器部品 など、社会基盤に欠かせない重要な部品を製造しています。

<取引先一覧>
ダイキン工業(株)・川崎重工業(株)・(株)クボタ・SMC(株)・ボッシュ・レックスロス(株)・カヤバ(株)・ナブテスコ(株)・古河ユニック(株)・(株)丸山製作所・(株)タツノ※順不同

【身につくスキル・キャリアパス】
《「技能検定」で成長を実感!》
扱う機械や作業内容ごとにスキル習得レベルを評価する国家検定制度「技能検定」を受験することができます。自分のスキルレベルを確認でき、次の目標を設定しやすいので、モチベーションにつながります。「機械加工技能士」などものづくりの現場で必要な資格を中心に40程度の対象資格を設定。難易度ごとに5,000円~30,000円の資格取得報奨金を支給しています!

【注目ポイント】
お互いに助け合う社風があるから中途入社も安心!
●仕事もプライベートも支え合う社風
∟まだ日本語が不自由な外国籍の社員のために、日本人の同僚が通院に付き添うことも。
 そんな温かな雰囲気のある職場です。
●社員の提案を積極的に歓迎
└「ミスを減らすには?」「効率化の方法は?」など、現場の声を活かしやすい環境です。
――――…
業務は集中して取り組みつつ、ゴルフやフットサルなどの社内サークル活動も充実(会社からの費用補助あり)。
社員同士のコミュニケーションやフォロー体制も整っているので、安心して働ける職場です。

【注目ポイント】
変化に強い、安定のものづくり企業です!
当社は、オートバイ部品の製造からスタートし、時代の変化に合わせて油圧機器や空気圧機器など、さまざまな産業部品の製造へと事業を拡大してきました。その中で、確かな信頼と実績を積み重ねています。
また、日本を代表するメーカーと長年にわたり取引を続ける一方で、取引先の業種を幅広く分散。予測できない経済危機にも左右されない、安定した経営基盤を築いています。
さらに、海外にも拠点を展開し、生産体制を強化。売上も着実に伸びており、安心して新しいキャリアをスタートできる環境が整っています。

【この仕事に向いている人】
■決められた手順をしっかり守れる人
■コツコツと正確に作業を進められる人
■集中力を持って仕事に取り組める人
■責任感を持って業務に取り組める人
■小さな変化やミスにも気づける注意力のある人
■好奇心をもってものづくりの技術・知識を吸収しようとする人

【この仕事に向いていない人】
■ルールを順守できない人
■外国籍の方と協調して仕事に取り組めない人
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
<人柄重視◎「これから」を大事にします>
・学歴不問
・未経験者歓迎

以下、すべての方を歓迎します!
★業種・職種未経験
★文系の方
★第二新卒
★フリーター
★正社員経験がない方
★ブランクのある方
★転職回数の多い方
「これまで」よりも「これから」を重視して選考します!

《こんな方をお待ちしています》
■手順を守って正確に作業できる方
■ミスを隠さず、誠実に報告できる方
(ミスを叱ることはありません。小さなミスが大きな事故につながるため、
報告を徹底しています)

【過去の採用例】
\多様なバックグラウンドの方が活躍されています/
・製造業経験者
・小売店(スーパー品出し)
・運送業他
・ツアーコンダクター など
勤務地
★最寄り駅は「青砥駅」「お花茶屋駅」「亀有駅」◎今年竣工・移転した新社屋です!
▼本社工場(転勤なし)
東京都葛飾区白鳥4丁目17番13号

【交通・詳細】
京成電鉄「お花茶屋」駅より徒歩12分
京成電鉄「青砥」駅より徒歩15分
東京メトロ千代田線「亀有」駅より徒歩20分
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)

【残業について】
月平均20時間程度。残業代は1分単位で支給します。
想定給与
★初年度年収例332万円~511万円
月給194,000円~261,000円+賞与年2回(計2.70ヵ月分)+業績に応じた賞与あり

※試用期間4ヶ月(期間中の、待遇・条件に変更はございません)
※残業代全額支給

■通勤手当(上限5万円/月)
■家族手当(配偶者:5,000円/月 第一子:4,000円/月 第二子以下:3,000円/月)
■自転車通勤手当:3,000円/月
■昇給年1回(9月)
■賞与年2回(7月・12月)
■業績に応じた賞与あり

【賞与について】
■賞与年2回(計2.70ヵ月分※7月・12月)
■業績に応じた賞与あり

【給与例】
初年度年収 3,320,000~5,110,000円

入社後の成長サポート
基本的に作業は業務の中で覚えていただきます。シンプルな作業から始めるので、2週間ほどで慣れることができます。工場には常に先輩がいるので、わからないことがあればいつでも質問してください。
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■健康診断
■制服貸与
∟入社時に半袖、長袖を各2着ずつを支給。その後、破損等があれば無償で交換
■資格取得支援制度
∟ものづくりの現場で必要な資格を中心に40程度の対象資格を設定。難易度ごとに5,000円~30,000円の資格取得報奨金を支給。
■社内研修、各種外部研修への派遣
∟主力取引先のカヤバ(株)が主催する改善活動研修(通称KPS研修)、大手計測機器メーカーミツトヨが主催する外部研修等。
■退職金制度(勤続3年以上)
■社内クラブ活動(ゴルフ・フットサル・釣り)の一部費用補助
∟フットサル(年2回の大会や練習)、ゴルフ(年2回のコンペ)、釣り(年4回の釣り会)など、サプライヤーを招いた交流イベントを定期的に開催しています。
■会員制リゾート施設宿泊利用可
∟リゾートトラストが運営する全国宿泊施設

【産休・育休取得状況】
男性の育児休暇取得実績が2名あります。
休日・休暇
■週休2日(土日)
※ただし、年数回の連休前に土曜日出勤があります。
■祝日(会社カレンダーによる)
■GW休暇(2日間の一斉有休休暇消化指定)
■夏季休暇(お盆期間の4日間の一斉有休休暇消化指定)
■年末年始休暇(3日間の一斉有休休暇消化指定)
■産前産後休暇(実績なし)
■育児休暇(今年度取得実績5日、昨年度実績なし)
★特別休暇制度あり(フレッシャーズ休暇2日、有給看護介護休暇他)

ご応募はこちらから

会社概要

社名
三正工業株式会社
代表者
代表取締役社長 飯島 元秀
資本金
3,000万円
売上高

22億円(2024年)

従業員数
115名(2025年4月時点)
事業内容
【世界の産業を支える小さな巨人。それが私たち「三正工業」です】
□創業60年以上。クライアントとの強固な信頼関係あり
□日本の大手メーカーとの多数取引。景気に左右されない安定した職場です!
□国内150社以上のパートナー企業と連携
□技術を次世代に繋ぐ段階。20~30代が活躍中!
□土日休み&特別有給休暇や資格取得支援制度など各種福利厚生充実
□学歴・国籍不問・意欲重視

◆建機・産業機械等に組み込まれる流体制御機器部品の製造
- 油圧機器部品
- 空気圧機器部品
- 真空機器部品
- その他 流体制御機器部品全般
主要取引先
・カヤバ株式会社
・SMC株式会社
・樫山工業株式会社
・株式会社クボタ
・ボッシュ・レックスロス株式会社
・川崎重工業株式会社
・ナブテスコ株式会社
・ダイキン工業株式会社
など(敬称略順不同)
ホームページ
https://www.sansei-ind.co.jp/

応募・選考について

選考プロセス
1.Web応募書類による書類選考
2.面接(1~2回)
3.内定

【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1~2週間程度お時間をいただいております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
◆ご応募から内定までは1~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします
連絡先
〒 125-0063
東京都葛飾区白鳥4-17-13
採用担当
TEL/03-3690-3851

社員インタビュー

農家から転身して9年目。業務効率の改善に努めています

製造部門に入社し9年目です。以前は自営で、マスクメロンの農家をしていました。縁あって当社を知り、社長の人柄や考え方に共感して入社しました!製造の仕事は、決まった通りにやる達成感があります。もともと模型を作るのが好きでしたし、フルーツを作るのも広くものづくりという意味では通じるものがあるかもしれませんね。現在は課長として、部署の業務改善に努めています。例えば各自の担当業務をホワイトボードで可視化したり、油の補充が必要な時期を明確にしたりといった小さなことですが、一つ一つが積み重なって業務効率の向上につながると考えています!また、人材育成も担当しているので、経験や国籍にかかわらず、フレンドリーに教え、誰もが任せられた仕事にやりがいを責任感を感じながら仕事に取り組めるようにしたいと考えています!

【社長メッセージ】グローバルであたたかい雰囲気が自慢です

当社の従業員は半数がベトナム・フィリピン・ネパールなど外国籍の方です。故郷を離れて働く彼らには、日常生活での不安や不便があることがあります。そんな時、社員が自然に手を差し伸べてくれるところが当社の魅力だと思っています。お互いに助け合う姿勢は、もちろん仕事の面でもプラスに働きます。いろいろなバックグラウンドを持つ仲間とともに働きながら、一緒に視野を広げていきましょう!

ご応募はこちらから

三正工業株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報