IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

株式会社レゾナント・コミュニケーションズの求人情報

掲載期間:
2025/08/05 ~2025/09/01

正社員(中途)

プロジェクトサポート(PMO)◆50~60代活躍中◆職種未経験OK◆定着率90%超◆経験やIT知識を活かせる

株式会社レゾナント・コミュニケーションズ

  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120以上
  • 年俸制導入
  • UIターン歓迎
  • 学歴不問
  • 中途入社5割以上
  • 転勤なし

<50~60代が活躍中>
“頑張りすぎ”なあなたへ。
ゆとりを持てる当社を最後の転職先にしませんか?

40代まではバリバリ働いて、
残業も気にせず頑張っていたけれど、そろそろ身体がしんどい。
これから先の人生を考えて、落ち着いて働ける職場に移りたい…
そんな方にお薦めなのが、"プロジェクトサポート"です。

当社は企業のITに関する業務サポートを手掛けている会社。
50~60代のシニア層も多数活躍しているため、
今回の募集でも年齢は関係ありません。

▼経験が活かせる環境
当社のプロジェクトサポート(PM/PMO)は、お客様のプロジェクトを成功に導く事こと。
お客様の本来業務を理解して支援し、プロジェクトが最良のパフォーマンスを
発揮するために経験を活かせます。

▼やりがいも抜群
プロジェクトの進行管理や課題解決を通じて、お客様から評価されることで
自己の成長と価値を実感できます。組織全体の効率化やリソース活用を
支える役割として、貢献感を味わえる仕事です。

▼人助けをしたい方に最適
お客様のプロジェクト成功を目的にサポートを行い、特に「困っている人を助けたい」
という思いを大切にしています。プロジェクトの進行支援、業務改善の企画や提案などを通じて、
誰かの役に立ちたいと考えている方に最適な環境です。

ぜひ当社を最後の転職先にしませんか?

type編集部の取材メモ

今回の取材では、最近入社された方だけでなく、入社6年目、8年目など社歴の長い方々からも話が伺えた。そこで改めて感じたのが、同社の居心地の良さ、働きやすさだ。単に残業が少ないとか、休みがしっかり取れるというだけではない。経営層との近さ、何かあった時に社員の側に立って考えて行動するスタンス。実際にある社員の方は「以前参画していたプロジェクトでは、最初は一部のお客様から業務に関する理解が得られず仕事がしにくかったのですが、本社に報告したところ、すぐに副社長が現場に来て交渉してくれたので、それから随分仕事がしやすくなりました」という。これからIT業界にチャレンジしたい方も、IT業界での経験を活かして活躍したいベテランも、同社でなら会社から尊重されながら、満足できる働き方ができるのではないだろうか。

募集要項

募集職種
プロジェクトサポート(PMO)◆50~60代活躍中◆職種未経験OK◆定着率90%超◆経験やIT知識を活かせる
募集背景
プロジェクトサポート(PM/PMO)に特化し、お客様支援をしている当社。typeでの掲載をスタートして以降、多くの社員をお迎えして企業規模拡大中!業務拡大に伴い、引き続き当ポジションを積極採用中。ご経験や能力によっては管理職でお迎えすることも考えています。ぜひお気軽にご応募ください。
仕事内容
大手IT・通信企業や大手小売企業など、上場企業の案件を中心に情報システムの運用・改善に伴うプロジェクトサポート(PMO)のお仕事をお任せします。

<具体的には…>
■プロジェクトのマネジメントやサポート業務
■クライアント企業と共にプロジェクトを推進

☆クライアント企業と直接折衝を行い、現場の問題点や改善点を第三者視点で抽出。課題解決のソリューションを提案し、メンバーと一緒にプロジェクトを推進していきます。職種経験は問いませんが、プロジェクトをリードできる方であれば即戦力としてご活躍いただけます。

<配属先について>
社員数34名の少数精鋭チームです。「遅くまで残業してバリバリ頑張る」といった風土よりも、落ち着いた雰囲気でワークライフバランスを実現しながら働いています。

【開発環境・業務範囲】
PMOの役割で、大手企業のお客様サイドに立ってのプロジェクト推進・マネジメント業務を担っています。

<例えば>
■お客様のお困りごとに対して、長期的な視点で改善策を提案
■導入した手法や標準の定着に向け、プロセスを策定
■プロジェクトの情報を管理し、プロジェクトマネージャーの的確な意思決定を支援
■プロジェクトの状況を定量化して分析し、改善策を提案
など、プロジェクトを効率的かつ迅速に行うためのサポート業務を担います。

<60代先輩社員のプロジェクト事例>
■物流倉庫を扱う企業様のプロジェクト支援
⇒「運送会社各社のシステムが異なるため、業界内で統一した基盤をつくりたい」というご要望を受け、プロジェクト支援を担当。クライアント様にはITの専門担当者がおらず、「そもそも何をしたらいいか分からない」とお困りでした。そのため、プロジェクト資料の作り方や纏め方、ベンダー企業への説明や受付の仕方などを1から丁寧にご説明。ITの知見やノウハウを活かし、全力でプロジェクトをサポートさせていただきました。

★プロジェクトを推進するPMをサポートするこの仕事は、とにかくコミュニケーションが大切。周囲に気を配り、プロジェクト全体を俯瞰して見ることができる方に向いています。

【注目ポイント】
社員を最優先にした会社づくりを行っています
現場でお客様の期待に応え、成果を上げる社員こそが、会社の原動力。だからこそ当社は「社員が主役」と考え、サステナブルに輝き続けられる会社づくりに注力しています。プロジェクトは数年単位の長期参画が当たり前で、残業も概ね月10時間程度と少なめ。月に1回全社ミーティングを実施して会社の方針や考え方を共有すると共に、社員の声にも積極的に耳を傾けています。プロジェクトサポートの組織を強くするために力を貸して下さい!
また活気ある組織にしていくため、社内イベントを定期的に開催、参加も企画も大歓迎です!

※東証スタンダード上場「株式会社SYSホールディングス」のグループ会社としてプロジェクトサポート領域で一翼を担っています。制度設計等は上場グループ基準でより安心・安全に働ける環境を実現しています。

【注目ポイント】
ITの知識やスキルを活かして、お客様に貢献できるやりがい
お客様やメンバーと協力してシステムや業務プロセスの問題点を抽出し、チーム一丸となって改善を目指していけるのがこの仕事の特徴。下請け企業の場合、個人というより元請けが感謝されることも多いですが、当社の場合直請けでお客様に寄り添ってサポートするため、かけがえのないパートナーとして頼っていただけるのが魅力です。自社の名前・自分の名前で表彰されるため、とてもやりがいがあります!

<プロジェクト事例>
■サービスの確実な課題解決を支援
全国に展開された稼働済みの金融決済サービスへの潜在・改善課題、を確実に解決するためにプロジェクト参画。サービスのToBe像を理解しステークホルダー間の調整や優先度の設定を行い推進を支援。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
<職種未経験OK/50~60代活躍中>
■以下いずれかに該当する方
・プロジェクトマネジメントやプロジェクトサポートの経験をお持ちの方
・システム開発・構築の経験をお持ちの方
・ITインフラの構築・保守・運用等の経験をお持ちの方
※学歴不問

<求める人物像>
◎プロジェクトをリードできる方
◎開発や構築等の経験を【サポート】の領域で活かしたい方
◎大手企業のクライアント様に働きかけられる方
◎ワークライフバランスもやりがいも大切にしたい方

★「経験やIT知識を活かして、お客様の役に立ちたい」
 「困っている人を放っておけない」
 そんな方を募集しています。年齢も転職回数も関係ありません。
 お気軽にお問い合わせください。

【歓迎する経験・スキル】
◆プロジェクトサポート(PM/PMO)の経験
◆プログラム開発・インフラ構築・プロジェクトマネジメントの経験

【過去の採用例】
元開発エンジニア、プロジェクトマネージャー、PMOなど、第一線で活躍してきた方が活躍しています。定着率も90%以上と高く、やりがいとワークライフバランスを両立しながらのびのびと働いています!
勤務地
東京23区内を中心に、一都三県のプロジェクト先にて勤務いただきます。
※短期間で複数の現場を転々とすることはありません。長期的に参画し、クライアント企業に寄り添ってサポートしていく仕事です。

★リモートワーク50%超
★配属先は希望を考慮の上決定します
★転居を伴う転勤はありません
★大手企業の綺麗なオフィスにて就業

【交通・詳細】
プロジェクト先により異なります

【本社】
東京都中央区日本橋浜町2-35-4 日本橋浜町パークビル
⇒都営新宿線「浜町駅」徒歩4分

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
※プロジェクトにより変動あり

【残業について】
時期にもよりますが、残業は概ね月10時間程度です。案件によっては定時退社も可能です。
想定給与
★年俸500万円以上【プロジェクトサポート(PM/PMO)の経験あるいはプロジェクトマネジメント関連の資格をお持ちの方】
★年俸450万円以上【プログラム開発・インフラ開発等の経験をお持ちの方】

※年俸の1/12を毎月支給します
※経験・能力を考慮して決定します
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇に差異はありません)
※月45時間分(6万5000円~)の職務手当(固定残業代)を含みます。超過分は別途支給します

【給与例】
<想定年収>
年収500万円以上/50~60代・プロジェクトサポート職

待遇・福利厚生
■昇給年1回
■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■交通費全額支給
■退職金制度
■確定拠出年金
■社員持株会制度
■受動喫煙対策:プロジェクト先に準じます

<教育サポート>
◎技術研修あり
◎書籍等の購入補助・支援制度
※費用は会社が負担します
休日・休暇
<年間休日120日以上>
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆冬季休暇
◆有給休暇(入社時から即日付与)
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆病気休暇

休日にはスポーツの大会に出場する社員も在籍しており、
自分のプライベートの時間を充実して働けます!

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社レゾナント・コミュニケーションズ
代表者
代表取締役執行役員 白浜 和俊
資本金
1000万円
従業員数
34名
事業内容
~BPOサービスのスペシャリスト集団~
理念:ITで人と接して、お客様の本来業務をサポートする
★東証スタンダード上場・株式会社SYSホールディングスグループの一員です

<事業内容>
■PM、PMO、テクニカルサポート等のアウトソーシングサービス(BPO)
■コンサルティング、システム開発、アプリケーション開発、インフラ構築

派13-314972
ホームページ
https://www.resocom.jp/
関連リンク
★当社のBPOサービスについて

応募・選考について

選考プロセス
1.Web応募書類による書類選考(2~3営業日以内にご連絡いたします)
2.一次面接 ★Web
3.最終面接 ★対面
4.内定

【type】の専用応募フォームからご応募ください

★平日夜間・土日や祝日の面接も対応可能です。お気軽にご相談ください!
★服装はビジネスカジュアルでOK。堅苦しい雰囲気はありません!

※ご応募から内定までは2週間程度を予定しております
(早ければ数日で内定をお出しする可能性もあります)
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
連絡先
〒 103-0007
東京都中央区日本橋浜町二丁目35番4号日本橋浜町パークビル
採用担当
TEL/03-6206-2227

社員インタビュー

ベテランならではの経験や知見を活かして活躍できます。

40代はフリーランスのPMとしてプロジェクトを牽引していましたが、組織(会社)の一員としてマネジメントや後輩育成などの経験を積むべきなのではないか、とある企業に部長として入社しました。会社の経営方針が合わずに当社へ転職しました。当社の経営層は地に足がついた考え方で、会社の現状を正直に伝えてくれるので信頼できます。同時に業務についてはプロジェクト先で働く社員を尊重してくれるので、ベテランなら自分の経験や知見を活かしやすいのも魅力です。今後はこれまでに培ったノウハウなどをアウトプットし、社内に還元したいと考えています。

これまでの人生経験を活かし、繋げる、やりがいがあります。

前職はSE→PMを経験。数十年IT業界に携わってきました。ただ年齢を重ねるにつれ、目まぐるしく変わるIT業界の第一線で働く難しさを感じるようになり、転職を考えていたんです。その中でレゾナントのPMO求人を見つけ、ここならこれまでの経験が活かせそうだと思い、入社を決めました。
現在は、NotionやGoogle Workspaceを使用してナレッジを共有するなど、これまでの経験を活かしたサポートを楽しみながら働いています。来月からは指名で対応依頼を頂いたお客様の案件に参画するんです!信頼を得ることでまた次のご依頼にも繋がる、とてもやりがいのある仕事ですね。

ご応募はこちらから

株式会社レゾナント・コミュニケーションズのその他募集職種

この求人と似た求人情報