IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

三菱重工マリタイムシステムズ株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/10/10 ~2025/11/06

正社員(中途)

艦艇・官公庁船、特機水中機器の設計職/賞与6.4ヶ月分/UIターン歓迎/年間休日126日/20代~30代活躍

三菱重工マリタイムシステムズ株式会社

  • 寮社宅あり
  • マイカー通勤可
  • 年間休日120以上
  • UIターン歓迎
  • 第二新卒可
  • フレックス勤務
  • 転勤なし
  • 設立5年以内

艦艇・巡視船・調査船・練習船、水上水中無人機など…
"日本の海洋安全保障"を担う設計職

当社は三井造船で100年以上にわたり培われた船舶建造技術と
三菱重工グループが持つ最先端技術を融合し、
防衛省や海上保安庁向けの艦艇・巡視船の設計、
建造、修繕及び特機水中機器製品などの
幅広い事業を手掛けている他に類を見ない企業です。

数年かけて、数百から千人規模のプロジェクトを成功に導く。
一枚の図面が、やがて数千トン級の船となり、大海原を駆け抜ける。
その瞬間に立ち会えるのは設計者としての真の醍醐味です。

━━━━━…‥・
"個人の能力を最大限に引き出し、チームとしてより大きな成果をもたらす。"
という私たちの信条のもと、
社員一人ひとりが最高のコンディションで業務に集中できるよう、
安定して働ける環境を整えています。

■年間休日126日
■有給休暇取得率82.7%
■ショートバケーション制度
■リフレッシュ休暇制度 など

大きな使命のもと、日本の海洋安全保障に寄与する
艦艇・巡視船の設計を通じて、
次代を担うポジションへ一歩踏み出しませんか。

type編集部の取材メモ

今回、三菱重工マリタイムシステムズを取材し、その仕事の奥深さに衝撃を受けた。1000人体制の艦艇・官公庁船の建造プロジェクトという、他ではまず経験できない特殊な領域。そんな希少な船舶に自分も携わり、実際に海に浮かんだ瞬間を目にしたときの誇らしさは、何物にも代えがたいだろう。 特に印象的だったのは、「一枚の鉄板だったものが、実際に海で動く姿を見て涙した」という言葉だ。ものづくりの感動が、これほど直接的に伝わってくる職場は稀だろう。 三菱重工グループという安定基盤がありながら、年次に関わらず挑戦できる風土も魅力的だ。有給取得率82.7%、充実した休暇制度など、働きやすさへの配慮も徹底している。そんな同社で、ぜひあなたの経験を、艦艇・官公庁船という新たなフィールドで活かしてみてはいかがだろうか。

募集要項

募集職種
艦艇・官公庁船、特機水中機器の設計職/賞与6.4ヶ月分/UIターン歓迎/年間休日126日/20代~30代活躍
募集背景
当社は三菱重工グループの一員として艦艇・官公庁船、特機水中機器、無人機開発を手掛けている企業。数年単位の大規模なプロジェクトで自分の携わった製品が形になる過程をその目で見るという感動を体験できます。日本の海洋安全保障に寄与する艦艇・巡視船、日本の将来を支える調査船・練習船や水上水中無人機を共に造る仲間を待っています。
仕事内容
★国内外の約300社からなる三菱重工グループの一員
★海洋防衛に貢献する多種多様な艦艇・官公庁船と特機水中機器製品の設計に携われる

新造船の性能計画、船体、機関、電気、武装及び特機水中機器の開発設計業務を担います。
【具体的な仕事内容】
・受注前の提案活動、研究開発
・お客様のニーズを元に最適仕様の作り込み
・各専門設計の実施
  各種船舶の性能計画、構造、船体、機関、電気、武装
  特機水中機器の機械、電気、制御、無人機の開発
・各パートナー会社と一緒になった機器設計と配置・ぎ装・詳細設計
・設計どおりに性能・機能が発揮できているか現場での確認
・引渡し後の整備・検査や機能向上提案 など
お客様との打ち合わせや企画提案など、先輩のOJTを通して習得可能です。

【アクティブなモノづくりを実感できる】
本ポジションは、仕様決定のための打ち合わせや、完成後の試運転など…設計したものが形になる過程に深く関わります。一つのプロジェクトが完結するまで携わり、海洋安全保障という国の重要な役割を担う誇り高い仕事です。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【注目ポイント】
年齢関係なくプロジェクトの中核も担える。
他社では経験年数を重ねないと担当できない重要な設計業務も、当社では能力次第でキャリアの早い段階から任されます。技術者としてのやりがいの1つである、自分の設計が形になる喜びを早期に味わえる。これは他では得られないような仕事の魅力の1つです。

【注目ポイント】
住みよさランキング1位の岡山県玉野市で、理想の暮らしを実現
三菱重工マリタイムシステムズがある岡山県玉野市は、『岡山県内住みよさランキング』※で第1位を獲得した住みやすい街です。瀬戸内海を望む温暖な気候と豊かな自然環境の中で、都会とは一味違うゆとりある生活を送れます。 当社では社宅や家賃補助制度を用意しており、地方にお住いの方も、家族をお持ちの方も、三菱重工グループの安定基盤と岡山の暮らしやすさ、両方を手に入れて長く働ける環境へシフトしてみませんか?
※株式会社東洋経済新報社『都市データパック2024年版』より
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【業界未経験OK!20代・30代活躍中】
◎高卒以上
◎何かしらの設計経験がある方(業界不問)
┗過去には半導体やコネクター、重機の設計をしていた方を採用した実績もあります!

\こんな方も大歓迎/
・フットワークの軽い方
・ルーティンワークよりアクティブな働き方を求めている方
・社内外問わず円滑にコミュニケーションを取れる方
・スケールの大きな仕事に挑戦したい方

【歓迎する経験・スキル】
・機械工学や制御の知識・設計経験がある方
・船舶工学の知識をお持ちの方
・電気工学系の知識や経験をお持ちの方
・システムやAIに関する知識や経験をお持ちの方
・メーカーでの機械設計経験をお持ちの方
勤務地
★社宅完備
★マイカー通勤OK!
★転勤なし&UIJターン歓迎!

岡山県玉野市玉3-1-1

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
勤務時間
■6:00~21:00の間でフレックスタイム制あり!
(標準労働時間1日8時間/休憩時間60分)
■残業時間、コスト削減を実現した方にはインセンティブを支給しております

8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)

【残業について】
平均残業時間25.8時間/月
★水曜日はノー残業デー!残業を削減した方にはインセンティブを支給します(評価基準あり)
想定給与
【大学院修了】
月給295,000円~+諸手当

【4年制大学卒】
月給275,000円~+諸手当

【高卒以上】
月給225,000円~+諸手当

★経験者の場合の初年度年収【400万円~850万円】を想定しています!
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※残業代は別途支給します。
※試用期間14日間あり。期間中の給与・待遇の差異はありません

【給与例】
《 大卒従業員モデル年収 》
●勤続5年:560~640万円
●勤続10年:770~870万円
●勤続15年:820~940万円
●課長クラス:1,300万円

待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)
■交通費全額支給(マイカー通勤可)
■各種社会保険完備
■企業型確定拠出年金
■財形貯蓄制度(利子補給制度あり)
■退職金制度
■三菱重工持株会(奨励金制度あり)
■再雇用制度
■社宅完備
■家賃補助制度(単身・独身者のみ)
■昼食費補助(6,000円)
■社内イベント(ソフトボール大会 など)
■全国の宿泊施設の割引
■団体保険割引
■屋内禁煙(2030年敷地内禁煙)
■社員優待
■家族手当
■役職手当
■時間外手当
■資格取得時の報奨金あり
休日・休暇
【年間休日126日】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■GW休暇
■ショートバケーション制度
┗2日以上年休と連続で3日以上の連休取得時、年1回追加有休を支給
■リフレッシュ休暇制度
┗勤続10年以降5年ごとに5日間の連続休暇
■有給休暇(4月時点で22日付与)
┗半日単位、一部が時間単位で取得可
┗有給休暇取得日数平均18.2日、取得率82.7%
※未使用分は翌年度へ繰越/2年間の未消化分は積立可(年6日・最大60日)
■慶弔休暇
■産前産後休暇
┗女性の取得率100%
■育児休暇
┗男性の取得率73.3%
■看護休暇
■介護休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
三菱重工マリタイムシステムズ株式会社
代表者
代表取締役社長 田尾 晋三
資本金
5億円
従業員数
401人(2025/4/1時点)
事業内容
■艦艇・官公庁船事業
艦船・船舶及びこれらに搭載される機器、及び装置類の新規製作及び修理・改造に関する事業

■特機・水中機器事業
水上航走体及び水中航走体の新規製作及び修理・改造に関する事業
ホームページ
https://www.mhi.com/jp/group/mhimts/

応募・選考について

選考プロセス
1.Web応募書類による書類選考
2.面接2~3回(1次はWeb面接)※面接前に適性検査を実施します
3.内定

※2次面接以降のWEB面接は要相談

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に5日程度お時間を頂いております

◆ご応募から内定までは1か月程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
連絡先
〒 706-8588
岡山県玉野市玉3丁目1-1
採用担当
TEL/0863-35-0022

社員インタビュー

仕事を心から楽しいと思える日々。

前職ではプライベートの時間がほとんど取れませんでしたが、ここに入社してからはしっかりと確保できるようになりました。仕事も"心から楽しい"と感じられる余裕ができ、大手企業ならではの整った環境で、無理なく業務に取り組めることが魅力です。特に嬉しいのは、パートナーや家族との時間が増えたこと。週末には旅行に出かけたり、趣味を楽しんだりする余裕もできました。安定した企業基盤があるからこそ、仕事もプライベートも長期的な視点で大切にできる。それこそ、ここで働く大きな魅力だと実感しています。

造船の世界、業界未経験でも安心でした。

私は前職で全く異なる業界にいましたが、"国防"に関わるやりがいを感じられそうと思い、転職を決意しました。入社後、最も心強かったのは先輩社員からの手厚いサポートです。分からないことがあれば気軽に質問できる雰囲気があり、複雑な工程も一つずつ教えてもらえました。未経験ながら新しい船の設計に携わることができたのも、先輩たちの支えがあったからこそだと感じています。「みんなで一つの船を作り上げる」という目標に向かい、経験の有無に関わらず一人ひとりが尊重される環境。それが当社の最大の魅力です。

ご応募はこちらから

三菱重工マリタイムシステムズ株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報