IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

株式会社ラクスパートナーズ【東証プライム上場グループ】の求人情報

掲載期間:
2025/09/30 ~2025/10/13

正社員(中途)

Webエンジニア/未経験歓迎・第二新卒OK/独自カリキュラムを用いた研修/同期メンバー多数/楽楽精算のラクスG

株式会社ラクスパートナーズ【東証プライム上場グループ】

  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120以上
  • UIターン歓迎
  • 第二新卒可
  • 社員持ち株制度
  • 転勤なし
  • 設立5年以内
  • 元エンジニアの研修講師から直接レクチャーを受けることができるので、スキルアップがしやすい環境です◎

    元エンジニアの研修講師から直接レクチャーを受けることができるので、スキルアップがしやすい環境です◎

  • 中途入社者多数!同期と一緒に研修を通じてステップアップしていけます。

    中途入社者多数!同期と一緒に研修を通じてステップアップしていけます。

  • 女性が長く活躍できる環境も整ってます♪

    女性が長く活躍できる環境も整ってます♪

  • 元エンジニアの研修講師から直接レクチャーを受けることができるので、スキルアップがしやすい環境です◎

    元エンジニアの研修講師から直接レクチャーを受けることができるので、スキルアップがしやすい環境です◎

  • 中途入社者多数!同期と一緒に研修を通じてステップアップしていけます。

    中途入社者多数!同期と一緒に研修を通じてステップアップしていけます。

  • 女性が長く活躍できる環境も整ってます♪

    女性が長く活躍できる環境も整ってます♪

<累計1,700名以上がエンジニアに!>
東証プライム上場グループの安定基盤で、新しいキャリアを描きませんか?

経費精算システムTOPクラスのシェアを誇る
「楽楽精算」を提供している株式会社ラクス。
東証プライム上場グループである当社は、
IT人材の育成を強みに事業を展開しているのが特徴です!

今回は、バックエンドシステム開発を担うエンジニアを募集。
未経験からエンジニアを目指したいという方を大歓迎しています!

★3ヶ月の超充実研修で未経験でも安心★
入社後はまず、基礎の基礎から学べる独自研修資料を用いて、
座学研修からスタート。
座学→演習の工程を繰り返し、システム開発に必要なスキルを
じっくり身につけていきます。

ある程度基礎が固まった段階で、チーム演習にチャレンジ。
同期メンバーから、4~5人のチームをつくり、
ECサイトなどのシステム開発をイチから手掛けます。
「実際の現場でもチーム体制で開発をする」という背景があるので、
より実務に近い環境で研修を行うことができます。

もちろんその期間もしっかり給与は支給しますし、
研修で用いるスペースはカフェテリアのような
落ち着いて洗練された空間です。

あなたのエンジニアデビューを全力で応援する当社で、
新しいキャリアを描きませんか?

type編集部の取材メモ

株式会社ラクスから独立したこの会社は、交通費や経費の精算サービス「楽楽精算」で知られるラクスの一員です。2018年にラクスから分社化し、現在はIT人材の育成に力を入れています。2030年にはIT人材が59万人も不足すると予測されているため、教育に特に注力しています。専任講師による研修やヒューマンスキルを磨く研修があり、参画後もサポートや自主勉強会が行われているので、実務経験がなくても安心して成長できる環境が整っています。エンジニアを目指す意欲のある方には、ぜひ挑戦していただきたいです!

募集要項

募集職種
Webエンジニア/未経験歓迎・第二新卒OK/独自カリキュラムを用いた研修/同期メンバー多数/楽楽精算のラクスG
募集背景
東証プライム上場、株式会社ラクスのIT教育部署から分社化して誕生した当社。今後も更なる成長を遂げるため、次世代を担うエンジニアを未経験から募集中です。ITスクール運営時から1,700名の未経験者をエンジニアへと育成した実績があり環境は充実。エンジニアを目指したい意欲的な方をお待ちしています。
仕事内容
広告業界やITメガベンチャー系を中心とした企業などの案件での
バックエンド開発業務をお任せします。

≪入社後の流れ≫
入社前の勉強サポートと、入社後に行う3ヶ月間の研修で知識を習得するところからスタートします。

【STEP1】入社前の勉強サポート
研修の予習資料を配布。入社前の段階から予習を行えるようサポート。
 ▼
【STEP2】ITの基礎からレクチャー
「ITとは?」「Javaとは?」といった、基本的な知識を習得。
 ▼
【STEP3】バックエンド開発実習
基礎知識を振り返りながら、バックエンド開発に挑戦。
成長度合いに合った課題を同期と一緒に挑戦していきます。
 ▼
【STEP4】チームでのバックエンド開発実践演習
実際の実務に近い形でバックエンド開発演習を行います。
講師のサポートも受けながら、技術スキルの定着を目指します。

【案件例】
≪先輩達はこんなプロジェクトに携わっています≫
◆大手ECサイトのバックエンド開発
◆見積システムの開発案件におけるバックエンド開発 など

【身につくスキル・キャリアパス】
当社ではエンジニアが安心して働けるようなサポート体制が整っています。仕事や将来などで悩みがあれば、キャリアサポート担当に相談できる窓口や、現役エンジニアの先輩がメンターとなってくれる「1on1面談」などを設けており、安心して働けるようにフォローします。

【注目ポイント】
バックエンド開発の基礎から専任講師がサポート
入社後は3ヶ月間じっくりとバックエンド開発に関する研修を行います。元エンジニアの専任講師による研修になるため、開発言語のレクチャーから実務でのコーディングまで比較的早期にスキルを身につけていただけます。ゆくゆくは、PLやPMなどの上流工程やマネジメントを担当できるポジションまで成長することができます!

【注目ポイント】
エンジニアの頑張りを還元する職場環境
◆年2回の昇給・昇格や賞与の支給で成果を還元
◆年間休日125日以上&土日祝休み
◆残業は月平均10時間以内
◆資格取得や書籍購入などでスキルアップを支援
◆有志による自主的な勉強会や「ビアバッシュ」を実施
・・・など、手厚い待遇や福利厚生、研修フォロー環境が整っており、
エンジニア一人ひとりの成長を後押しします。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
≪未経験・第二新卒の方歓迎!20代多数活躍中!≫
◆大卒以上
◆年齢30歳まで(若年層の長期キャリア形成のため)

<採用にあたって>
私たちは経験や知識よりも、「エンジニアになりたい」という想いを大切に採用を行っています。
実際に未経験からエンジニアとして活躍中の先輩が9割以上在籍しており、現場の最前線で働いています。
面接では「エンジニアとしてどうなりたいか」など、将来のキャリアについてもお話を伺わせてください。

【歓迎する経験・スキル】
◆独学でエンジニアの勉強を行った経験をお持ちの方
勤務地
《本社は新宿三丁目駅から徒歩1分!キレイなオフィスです!》
【本社】
東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿ビル8F

【ラーニングセンター】
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-10 南新宿SKビル6F

本社・ラーニングセンターまたは東京23区内を中心とした
東京・神奈川・千葉・埼玉のプロジェクト先での勤務です。

※転勤はありません
※研修期間中はラーニングセンターでの勤務です

【交通・詳細】
【本社】
東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」E5出口より徒歩1分
JR「新宿駅」東南口・南口より徒歩4分

【ラーニングセンター】
JR「新宿駅「代々木駅」より徒歩5分
東京メトロ「新宿三丁目駅」より徒歩5分
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)
※プロジェクトによって異なる場合あり。

【残業について】
残業は月平均10時間以内です。(各プロジェクト先による)
想定給与
≪初年度想定年収370万円以上!≫

月給24万6,290円~+賞与年2回
※上記金額には月20時間分(3万3,290円~)の見込み残業代を含み、超過した分は別途全額支給します。
※経験やスキルを考慮の上、決定いたします。
※試用期間6ヶ月あり(条件等に差異はありません。)

【評価について】
昇給は年2回。(5月・11月)
お客様に現場での様子をお伺いし日々の仕事ぶりを評価します。

【給与例】
≪年収例≫
年収例880万円/エンジニア経験7年
年収例650万円/エンジニア経験5年
年収例490万円/エンジニア経験3年

待遇・福利厚生
◆昇給・昇格年2回(5月・11月)
◆賞与年2回(6月・12月)
◆各種社会保険完備
◆交通費支給(月10万円まで)
◆残業手当(月20時間を超える残業代は全額支給)
◆家族手当(月3万円/子供1人、月5万円/子供2人、月6万円/子供3人以上)
◆リーダー手当
◆書籍購入支援制度(3ヶ月ごとに1万円まで利用可能。有料セミナー参加費も含む)
◆ビアバッシュ
◆資格取得支援制度
◆蔵書購入・社内書籍貸出制度
◆従業員持株会
◆社員交流補助制度
◆ブラザー&シスター制度(先輩エンジニアがメンターとしてサポート)
◆サークル活動
◆スポーツクラブ・ゴルフ場・オートキャンプ場・保養施設(関東ITソフトウェア健康保険組合)
◆屋内全面禁煙
休日・休暇
≪年間休日125日&有給消化率85%(2024年度実績)≫
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(入社日10日付与 ※入社月による)
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休業(男女共に取得しています)
◆子の看護休暇
◆介護休業

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社ラクスパートナーズ【東証プライム上場グループ】
代表者
代表取締役 吉田 雅行
資本金
2,000万円
従業員数
1,108名(2025年4月1日現在)
平均年齢
28.2歳
事業内容
<累計1,700名以上のエンジニアデビューを実現してきました!>
◎入社後は手厚い研修からスタート!
◎研修の講師は現場経験のある元エンジニアが担当
◎座学⇒演習と現場で役立つスキルを段階を踏んで学べる
◎研修後も安心のサポート有
◎転職したメンバーの90%以上が未経験スタート!

◆ITソリューション事業
◆IT人材育成派遣事業
◆IT教育事業

【事業許可番号】
派13-310802

【有料職業紹介許可番号】
13-ユ-309573
ホームページ
https://www.rakus-partners.co.jp/career-engineer/
関連リンク
ラクスパートナーズYoutubeチャンネル
【完全密着】エンジニア研修生1日密着!

応募・選考について

選考プロセス
1.Web応募書類による書類選考
2.面接+適性検査
3.内定

★オンライン企業説明会開催中★
当社についてもっと知りたい方は説明会参加もおすすめ!
週2~3回ほどで定期的に開催しています。

「どんな仕事?」「研修内容は?」「社内の雰囲気は?」
 求人情報に掲載しきれていない情報もお伝えしています!

▼詳細はこちら
https://www.rakus-partners.co.jp/career-engineer/lp/rpevent03/

【type】の専用応募フォームからご応募下さい
※応募の秘密は厳守します
※書類選考に最大1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
※採用管理システムHRMOSよりご連絡いたします

◆ご応募から内定までは最速1~2週間を予定しております
◆面接日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
◆入社案内時期:2026年1月1日
連絡先
〒 160-0022
東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT新宿ビル8F
採用担当
TEL/03-6679-2918

社員インタビュー

やっぱり"同期"の存在は大きいです!

どんなに研修制度が整っていても、一緒に頑張るメンバーがいるといないとでは、やっぱり全然違いますよね。私自身、研修中には何度も同期に助けられました。未経験とはいえ、得意な部分と苦手な部分があるもので、プログラミング一つとっても個性が出るんです。そんな長所や短所をお互いに共有しながら進められる"チーム演習"は今となってはいい思い出ですね!※コーヒーのECサイトをイチからつくりました!
自分と同じ目線で一緒に頑張れるメンバーがいるのは、とってもありがたかったです。

現場デビューしてもあなたを多方面から支えます。

当社では3ヶ月間の研修が終わってもサポートは続きます。お客様先へ参画後も専門のサポートチームや研修担当の講師がしっかりフォロー。先輩がブラザーまたはシスターとなってマンツーマンであなたを支えます。また自主的な勉強会の開催や、会社で食事をしながらライトニングトークをする「ビアバッシュ」で知識を共有するなど、エンジニア一人ひとりが目指したいキャリアの実現に向けてしっかりサポートします。

ご応募はこちらから

株式会社ラクスパートナーズ【東証プライム上場グループ】のその他募集職種

この求人と似た求人情報