IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

株式会社北海道ロードサービスの求人情報

掲載期間:
2025/10/31 ~2025/11/27

正社員(中途)

道路清掃スタッフ/年間休日126日/連休充実/必須要件は運転免許のみ/面接確約/未経験100%/売上前年比2倍

株式会社北海道ロードサービス

  • 未経験者歓迎
  • マイカー通勤可
  • 年間休日120以上
  • UIターン歓迎
  • 第二新卒可
  • 学歴不問
  • 中途入社5割以上
  • 転勤なし

働きやすさが長続きの秘訣◎
仕事とプライベートを両立できる"朝型”のお仕事

━━━━長く働き続けるためには、
安定性もワークライフバランスも重視したいものですよね?

当社は、
★創業55年の安定企業
★需要が絶えないインフラ事業
★年間休日126日
★賞与年2回(1~2.5カ月)
★2025年度のGWは11連休 など

景気に左右されにくい事業基盤に加え、
資格取得支援で手に職をつけることもできます。
会社としても自分自身としても、
将来にわたる安心を手に入れることが可能です!

そんな安定して長く働ける環境だからこそ、
勤続20年・30年の社員も多数在籍しています。

また、今回募集する、道路清掃スタッフの
退勤時間は13:30!
まだまだ明るい日中から、プライベートの時間を自由に使えるんです◎

早朝から仕事を頑張った分、
日中から家族との時間を大事にしたり、趣味に没頭したりと
プライベートも充実させられます!

そんな安定性とワークライフバランスを兼ね備えた環境の当社は、
【札幌市ワーク・ライフ・バランスplus】の
最高ランク、ステップ3に認定されました!

安定性もジブン時間も手に入れられる当社で
仕事もプライベートも、より充実させませんか?

type編集部の取材メモ

創業から55年、同社の売り上げは右肩上がり。安定した経営基盤のもと、成長を続けています。年間休日の多さや、資格・家族手当などの充実した制度を整え、社員一人ひとりが安心して長く働ける環境を実現しています。 取材を通じて特に印象に残ったのは、「体力的に無理なく働ける」環境であるということ。力仕事は多くなく、夏は空調服の支給やこまめな休憩、スポーツドリンクの配布、冬は防寒具の支給など、季節ごとに安心して働ける工夫がされています。 また、資格取得を目指す社員を全力でサポートしており、受験費用や研修費用は会社が全額負担。未経験からでも資格を取得し、収入アップやキャリアアップを目指せる環境で、将来を見据え、新たな一歩を踏み出したい方に最適な職場です。 あなたも同社で新しい挑戦をしてみませんか?

募集要項

募集職種
道路清掃スタッフ/年間休日126日/連休充実/必須要件は運転免許のみ/面接確約/未経験100%/売上前年比2倍
募集背景
\未経験者大歓迎◎業績好調につき増員募集!/
1970年の設立以来、北海道のインフラ整備を支え続けてきた当社。おかげさまで、他事業の売上が2倍に急成長し、清掃事業も好調です。増加するニーズにお応えするため、自社スタッフの増員を進めており、今回新しい仲間を募集することになりました。
仕事内容
道路清掃や雨水ますの清掃をお任せします。
まずはコーンの設置など、誰でもできる仕事から始まるので
未経験の方もご安心ください!

◆道路清掃
「スイーパー」と呼ばれる清掃車両を動かし、
ゴミを吸い上げ、きれいな道路を保つ仕事です。

\まずはここから!/
ロードスイーパー(路上清掃車)が吸い込めない
大きなごみや枯葉や小石を集め、トラックに積み込んだり、
雪解け後のすべり止めの砂を掃いたりという簡単な作業から始めます。

\ゆくゆくは・・・/
大型免許を取得して、ロードスイーパーなどの運転や、
大型トラックで機材を現場に運搬していただきます。

■雨水ます清掃
道路に降った雨水を排水するために設置されている「雨水ます」。
そこに泥や落ち葉が詰まってしまうと、道路が冠水してしまいます。
未然に防ぐために、強力なバキュームカーを使用し、汚泥を吸い上げて清掃します。

◆下水道管理のサポート
高圧洗浄車を使って清掃したり、
下水道の中にリモコンカーを走らせて、内部の状態を確認したりします。

◆除雪
冬季は15cm以上の積雪があった場合は除雪を行います。
出動頻度は年10~15回程度と少なく、基本的には待機となります。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【手がける商品・サービス】
北海道全域の交通インフラの整備と安全確保を目的に、道路の清掃や下水道の掃除を実施しています。

【タイムスケジュール】
道路清掃業務のとある1日をご紹介!
4時30分 出社
5時 ~移動・清掃の準備
6時 ~道路の清掃
8時 ~休憩
9時 ~道路の清掃再開
13時 ~移動
13時30分 ~後片付けをして退勤

【注目ポイント】
《行政も認める働きやすさ》平日午後&休日が有意義に使える!
退勤後にお子さんのお迎えに行ったり、趣味の時間を楽しんだりと、
プライベートを充実させられるのは、午前に仕事を頑張ったからこそ!

また、年間休日126日と、お休みが充実しているのも嬉しいポイントです◎

そんなメリハリをつけて働ける環境が評価され、
【札幌市ワーク・ライフ・バランスplus】の最高ランクであるステップ3に認定されました!

行政も認める働きやすさの当社では、プライベートも充実させることができます。

【注目ポイント】
《未経験100%》誰でもできる仕事からスタートするから安心◎
ここまで読んで「本当に未経験でも大丈夫…?」と不安な方もご安心ください。
わからないことや、心配なことはいつでも先輩に相談できる環境です。

また、最初はコーン設置や交通規制など、"誰でもできる"シンプルな業務からスタート。
やりながら覚える研修スタイルなので、先輩に教えてもらいながら
少しずつできることを増やしていきましょう◎

大型免許も自分のペースで取得すればOKです!


\未経験入社100%/
カラオケ店員、元飲食店スタッフなど、さまざまなバックグラウンドを持つ方が活躍しています!
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
\普通自動車免許があればOK!/
◆未経験歓迎・100%未経験入社
◆ブランクがある方、正社員デビューの方、第二新卒も歓迎
◆学歴不問
◆普通自動車免許(AT限定不可)

\こんな方にぴったり/
◇安定した環境で長く働きたい方
◇ワークライフバランスを重視して働きたい方
◇資格取得など手に職をつけたい方
◇北海道のインフラを整備したい方、北海道に貢献したい方

【歓迎する経験・スキル】
大型免許保有者は優遇します!
※必須ではありません
※勤務態度が良好な方は大型免許、大型特殊等免許取得費を全額補助します。

【過去の採用例】
\未経験入社100%/
◆カラオケ店員
◆元飲食店スタッフ
◆自衛官
◆警備員
◆別分野の土木業界出身の方 など
勤務地
★転勤なし
★マイカー通勤OK!(駐車場完備)

【大曲事業所】北海道北広島市大曲287番3号

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
勤務時間
★朝型の方におすすめ
★残業少なめ

4:30~13:30(実働8時間)

※案件により勤務時間が変動する可能性があります。
※冬季の除雪作業では夜間の作業を行なうことがありますが、1シーズンに数回程度です。

【残業について】
残業は月平均20h以内と少なめです!
想定給与
★資格取得で着実に給与UP!
★賞与2.5カ月分支給実績あり※業績及び勤務成績による

月給23万1500円~+賞与年2回+各種手当

※経験や能力を考慮し決定します。(例:大卒以上の場合【月給24万3000円~】)
※上記金額には月14時間分、2万1500円以上の固定残業代を含みます。超過する勤務が発生した場合には、超過分を別途支給します。
※試用期間最大6ヵ月あり。期間中の給与・待遇の差異はありません。

【賞与について】
賞与年2回(1~2.5カ月分)※業績及び勤務成績による

【給与例】
入社5年目/30歳/380万円
入社15年目/40歳/450万円
入社25年目/50歳/550万円

資格手当だけでなく、土木施工管理技士1級を取得すれば、
大規模な工事を請けられるようになり、給与アップ!
請け負う工事の規模によって異なりますが、大型案件では一現場で相応の報酬が得られるチャンスもあります。

入社後の成長サポート
自分のペースで仕事を覚えていける環境なのでご安心ください!

入社後はOJT指導で先輩からのサポートを受けながら、誰でもできる補助業務からスタート。
資格を取って少しずつできることを増やしていきます。
もちろん費用は全額会社負担!資格取得を応援します◎

他にもJVを組んでいる下水道専門業者との勉強会もあり、
業務に必要な専門知識を身に付けていくことが可能です。
待遇・福利厚生
■昇給年1回(10月)
■賞与年2回(8月・12月)※業績及び勤務成績による
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(実費で月26,000円まで)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
└宿泊代の負担のほか、1日あたり2,000円を支給
■役職手当
■資格手当
└土木施工管理技士1級: 10,000円/月
└区画線関連: 6,000円/月
└技術士:15,000円/月 など
■家族手当
└配偶者:月5,000円、第一子:月10,000円、第二子以降:月5,000円
■退職金制度
■社内分煙
■マイカー通勤可
■駐車場完備
■制服貸与
■資格取得支援制度(費用全額会社負担)
休日・休暇
★2025年のGWは11連休など、連休充実!

■年間休日126日
■完全週休2日制(土日またはシフト制)※除雪作業時はシフト制となります
■祝日
■GW(★4/26~5/6の11連休)※2025年度実績
■夏季休暇(★8/9~8/17の9連休)※2025年度実績
■年末年始休暇(7日付与)
(※冬場はシフト制のため、連続休暇が難しいので、3月以降にその分のお休みを付与しています※年によって変動あり)
■有給休暇(※入社から6カ月後に10日付与)
■特別休暇(※入社から6カ月以内に会社が定める有給取得推奨部が発生した場合に付与)
■慶弔休暇
■育児・介護休暇 ※入社1年後より取得可能

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社北海道ロードサービス
代表者
千葉 敬
資本金
4329万円
売上高

10億10万円(2025年7月期実績)

従業員数
51名(2025年4月時点)
【中途入社者の割合】
96%
平均年齢
48歳
事業内容
■道路標示・標識設置工事
■道路区画線設置工事
■薄層カラー舗装工(滑り止め、モルタル工法他)
■鋼橋塗装工事
■路面・管渠清掃業務
■下水道管内調査修繕工事
■道路除排雪・融雪材散布
■一般土木舗装工事
■ドーロガード工法
■防護柵設置工事(ガードレール・ガードパイプ他)
■視覚障害者誘導標示工事
■道路用資材販売
ホームページ
https://www.h-road-s.co.jp/

応募・選考について

選考プロセス
1.書類選考
2.面接1回(対面)
3.内定

\まずは気軽にご応募ください!/
★面接確約
★必須条件は運転免許だけ!
★普段着でOK!ジャージやスウェットでも構いません◎

【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に2営業日程度お時間をいただいております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

◆面接から内定までは2日以内を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆1ヶ月以内の入社が可能です
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします

※上記の時間や本社での面接が難しい場合は応相談
連絡先
〒 004-0841
本社:札幌市清田区清田1条3丁目7番55号

【STEP1】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP2】1次選考(面接)
 ▼
【STEP3】内定
採用担当
TEL/011-881-0671

トピックス

《雪国ならではの冬の業務》ちょっとお得な除雪のお仕事

雪で道路が隠れてしまう12月中旬から3月初旬は、
普段の仕事ができない分除雪をお任せします!

出動は15cm以上積雪した際のみ。
待機で終わることもしばしばで、1シーズンで10~15回程度になります。

待機中は、仮眠・ゲーム・テレビ視聴など、
自宅でのんびりするような気分で自由に過ごすことが可能です。
それでもしっかり給料が発生するので、お得感がある働き方ができます◎
※構内作業を行う場合もあります。

もちろん、出動の際は
北海道の安全を守るためにメリハリをつけて働きます!

自分のペースで資格取得を目指しましょう◎

◆土木施工管理技士1級: 10,000円/月
◆技術士15,000円/月
◆受験費用・研修費用:全額会社負担
◆受験直前は資格勉強に集中するのもOK!※業務時間扱い

キャリアアップの鍵は、ズバリ資格取得。
最短4年目で現場責任者になった先輩もいます◎
現場の大きさに比例して、手当も支給されるので給与もUPします。

「資格を取らないといけないんだ…」と、
不安を覚える方もいるかもしれませんが、
自分のペースで取得を目指せば大丈夫です!

勉強中の社員も多く、仲間と一緒に資格取得に取り組める環境です!

少しずつ知識をつけていきましょう◎
手に職が付き、給与もUP…など、安定した未来が待っています。

ご応募はこちらから

株式会社北海道ロードサービスのその他募集職種

この求人と似た求人情報