IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

マッスル株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/11/07 ~2025/12/04

正社員(中途)

品質管理エンジニア/海外展開を品質で支える/年収500万円~/5連休取得OK/賞与3.6ヶ月分/上海万博出展

マッスル株式会社

  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120以上
  • 服装自由
  • 第二新卒可
  • 学歴不問
  • 自社サービス製品あり
  • 中途入社5割以上
  • 転勤なし

"守り"ではなく、"攻め"の品質で、世界市場へ。
ゼロから築く品質体制が、グローバル成長を加速させる。

当社は約50名のチームながら
2010年の上海万博で「壁を登るロボット」を3か月で開発。
スピードと技術力が高く評価され、安倍総理も視察に訪れました。
その後も、大阪・関西万博への出展など
世界を驚かせる開発力を発揮しています。

革新的な技術力――それが、私たちの原動力です。

現在、インド市場を最重点エリアに据え
半導体製造装置分野でのシェア拡大を加速中。
海外展開を見据えた新たな挑戦が始まっています。
私たちは今、技術力という「日本発の強み」を軸に
世界市場で存在感を示すフェーズに立っているんです。

そこで、お任せしたいのは
その挑戦を“品質”の側面から支えるミッション。
海外規格や顧客からの品質要求が高度化するなか
既存の体制だけでは追いついていません。
「不良を見つける」ではなく「不良を作らない」。
攻めの品質マネジメントを実現するために
プロセス設計から標準化まで、一連の仕組みをあなた主導で築いてください。

経験・実績次第では、入社後すぐにマネージャーとして
部門の方向性をリードしていただく可能性もあります。
品質という領域から、グローバル成長を支える中核メンバーへ。

“守り”ではなく、“攻め”の品質で。
世界を舞台に、あなたのキャリアをもう一段引き上げませんか?

type編集部の取材メモ

取材を通じて印象的だったのは、「常識を疑う視点」を大切にする同社の開発文化だ。ある自動車メーカーとの共同開発で、エンジニアが「スプレーは軽いのに、なぜ大型ロボットアームで塗装するのか」と問いかけたエピソードは象徴的である。技術の原理を突き詰め、慣習の外側で最適解を見出す姿勢が、同社の強みとなっている。現在、事業拡大に伴い、開発・品質両面での体制強化が急務だ。少数精鋭だからこそ、入社後すぐに裁量を持って活躍できる。社長との距離も近く、アイデアを即座に試作へ落とし込める環境が整っている。注目すべきは、未経験領域への挑戦を歓迎している点だ。Web系エンジニアがハードウェアに挑戦する、品質管理未経験者が体制構築に携わる。そんなキャリアチェンジも可能である。インド展開という成長フェーズで、技術面から事業を支える。仕組みづくりが好きな方には、またとない機会だろう。

募集要項

募集職種
品質管理エンジニア/海外展開を品質で支える/年収500万円~/5連休取得OK/賞与3.6ヶ月分/上海万博出展
募集背景
インドを最重点市場とした海外展開や、介護ロボットの在宅向け拡大など、事業が急成長しています。しかし現在、品質部門は1名体制。海外規格や顧客からの品質要求への対応が追いつかず、体制強化が急務です。品質管理の仕組み作りから標準化まで、ゼロから構築できる人材を募集します!
仕事内容
品質管理体制の「立ち上げ」と「再定義」を担うポジションです。

【具体的な業務】
◎品質管理の仕組み作り(標準化)と推進
◎設計段階からの品質フィードバック
◎製造プロセスの監査(現場での定期チェック)
◎海外規格への対応(CEマーク、インド規制など)
◎サプライヤー管理(化学物質対応、仕入れ先への管理体制強化)
◎品質部門のマネージャーとして体制を牽引
◎製品テスト

【仕事の魅力】
当社の品質管理は、単なる「不良を見つける」仕事ではありません。
設計段階から品質フィードバックを行い、開発エンジニアと対等に議論しながら、
「不良を作らない」仕組みを構築していきます。

特に強化したいのは、以下の2つの事業領域です。

◆モーター製品
海外展開(インドなど)に伴う品質体制強化

◆ヘルスケア(介護ロボット)
海外展開において医療機器規格対応が必須。このポジションが事業拡大に直結します。

海外規格の経験がなくても大丈夫。
現在の担当者や外部の専門家と連携しながら、
一緒に学び、体制を整えていくことができます。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【手がける商品・サービス】
【米国FDA認定取得】
人工呼吸器の電装品一式を開発!
信頼性の高い設計力で各種医療機器の精密制御に貢献しました。

【案件例】
◆工業用ミシンのモーター制御
創業当初から現在まで取引が続く、当社のコア事業。

◆半導体製造装置向けピック&プレース
1台に9軸のクールマッスルを搭載。
RS-232C通信のネットワークで機械を限りなくシンプルに。

◆スクリーンプリンター
1人の作業者が1時間に2139枚のTシャツをプリントする世界記録を達成した高性能機。

◆介護ロボット
在宅向けへの拡大、海外展開を視野に入れた開発。

◆AGV(無人搬送車)
多関節ロボットを搭載したAGVのコンベア部分に採用。

【身につくスキル・キャリアパス】
【身に付くスキル】
◆品質マネジメントシステムの構築力
ゼロから仕組みを作り、標準化まで主導する実践的なスキル。

◆海外規格対応の知識
CEマーク、インド規制など、グローバル展開に必要な品質基準への対応力。

◆設計段階からの品質フィードバック力
開発エンジニアと対等に議論し、「不良を作らない」仕組みを構築する力。

◆サプライヤー管理・監査スキル
化学物質対応、仕入れ先への管理体制強化など、サプライチェーン全体を見渡す力。

【キャリアパス】
入社後すぐにマネージャポジションを任される可能性が十分にあります。
品質部門の未来を、あなたの考えで描いてください。

【注目ポイント】
設計段階から関わり、開発と対等に議論できる環境。
当社の品質管理は、製品ができあがってからの“検査”ではありません。設計段階から開発プロセスに入り込み、品質を一緒につくり上げる「攻めの品質管理」です。開発エンジニアと対等に意見を交わしながら、設計の意図を理解し、リスクを先読みして改善提案を行う。単に「不良を見つける」ではなく、「不良を作らない」仕組みそのものを設計していきます。品質保証という立場でありながら、回路・制御・ソフトの知見をもとに、開発工程全体を支える。いわば“品質の視点を持つ開発エンジニア”として活躍できる環境です。品質を守るだけでなく、開発を動かす立場として。本質を追求しながら、次の製品を“もっと良くする”ための品質管理を担ってください。

【注目ポイント】
あなたの技術が、世界の産業を動かす。
当社は今、介護ロボット事業を施設向け(BtoB)から在宅向け(BtoBtoC)へ拡大し、その先の海外展開を見据えた新たな挑戦を進めています。鍵となるのが、医療機器規格への対応。ヨーロッパのCEマーク、インドをはじめ各国の輸入規制など、グローバル市場に進出するためには、これらの基準をクリアする品質体制が欠かせません。とはいえ、海外規格の経験がなくても心配はいりません。現在の担当者や外部専門家と連携しながら、学び合い、仕組みを整えていくフェーズから関わることができます。さらに、モーター製品の海外展開(インドなど)に伴う品質保証体制の強化も担当領域。品質管理・品質保証の両面から、グローバル展開を支える役割です。あなたの技術が、世界の工場や家庭で“動き出す”瞬間を生み出すポジションです。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
◆職種未経験OK
◆ハードウェアの基礎知識をお持ちの方
┗以下のような方を想定しています!
・製品の仕組みや構造に興味がある方
・理系の学習経験がある方
・製造業での実務経験がある方
・技術的な話を理解できる素養がある方
◆学歴不問

≪こんな方にぴったりです≫
◎ ゼロから仕組みを作り上げることにやりがいを感じる方
◎ 「不良を見つける」ではなく「不良を作らない」仕組みを構築したい方
◎ 設計段階から関わり、開発エンジニアと対等に議論したい方
◎ 品質という軸で、グローバル展開を支えたい方
◎ 一つの領域にとどまらず、海外規格や新技術にも挑戦したい方

【歓迎する経験・スキル】
品質チェックの経験をお持ちの方は活かしていただけます!
勤務地
★地下鉄御堂筋線・京阪本線・地下鉄堺筋線から通える&徒歩4分

【本社】
大阪市中央区今橋2-5-8 トレードピア淀屋橋6階

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【交通・詳細】
【本社】
●地下鉄御堂筋線、京阪本線「淀屋橋駅」徒歩約4分
●地下鉄堺筋線、京阪本線「北浜駅」徒歩約4分
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間)

【残業について】
月平均20時間程度
想定給与
★年収500万円~
★賞与3.6ヶ月分支給実績あり
★残業代全額支給

月給26万円~+各種手当

※経験・スキルを考慮の上、決定します
※残業代は全額支給します
※試用期間3ヵ月あり。期間中の給与・待遇の差異はありません

【給与例】
34歳/入社3年目/年収580万円
48歳/入社15年目/年収680万円
64歳/入社30年目/年収800万円

待遇・福利厚生
◆賞与年2回(前年度実績)
◆各種社会保険完備
◆交通費全額支給
◆役職手当
◆経験手当(3万円/月)
◆家族手当(配偶者:1万5000円/月・22歳未満の子:5000円/月)
◆皆勤手当(1万円/月)
◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
休日・休暇
【年間休日120日以上】
◆完全週休2日制(土曜・日曜)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
マッスル株式会社
代表者
代表取締役 玉井 博文
資本金
1110万円
事業内容
≪マッスルでキャリアをアップグレードさせませんか?≫
◆自社製品を持つ安定した事業基盤
◆少数精鋭で風通しの良い組織
◆グローバル展開を見据えた成長企業
◆ハードウェア×ソフトウェア両方の知識が身につく
◆年収500万円~+賞与年2回・3.6ヶ月分支給

【事業内容】
FA機器・ロボット・医療用機器等の制御システムの開発・販売
ホームページ
https://musclecorp.com/

応募・選考について

選考プロセス
1.Web応募書類による書類選考
2.面接1回★Web面接可
3.内定

≪あなたの経験を、新しいフィールドで活かしませんか?≫
◎ Web系の開発経験 → テスト自動化やプロセス改善に活かせます
◎ 電気・電子の知識 → ハードウェア品質管理に活かせます
◎ 製造業での品質管理経験 → IT×製造の知見が活かせます
◎ システム開発の経験 → 品質体制構築に活かせます

完璧なスキルセットは求めていません。
あなたの経験を、新しい分野で活かしてください。

「自分の経験が活かせるかも」と思った方、
ぜひお気軽にご応募ください!

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に5日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
連絡先
〒 541-0042
大阪市中央区今橋2-5-8 トレードピア淀屋橋6階
採用担当
TEL/06-6229-9550

ご応募はこちらから

マッスル株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報