IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

株式会社鈴木プラスチックス 東京営業所の求人情報

掲載期間:
2025/11/21 ~2025/12/18

正社員(中途)

企画/アニメ・ゲーム・スポーツ関連のキャラクターグッズ/土日祝休み/年間休日125日/月給25万円以上

株式会社鈴木プラスチックス 東京営業所

  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120以上
  • 服装自由
  • 第二新卒可
  • 自社サービス製品あり
  • 中途入社5割以上
  • 転勤なし
  • 企画 S.K. (2023年11月中途入社/前職 グッズの販促)

    企画 S.K. (2023年11月中途入社/前職 グッズの販促)

  • デザイナー M.K. (2019年4月中途入社/前職 2Dデザイナー)

    デザイナー M.K. (2019年4月中途入社/前職 2Dデザイナー)

  • 業界未経験の方も安心してスタートできるよう、サポートします。

    業界未経験の方も安心してスタートできるよう、サポートします。

  • 60年以上の歴史を持つプラスチック加工専門メーカーです。

    60年以上の歴史を持つプラスチック加工専門メーカーです。

  • わからないことがあれば、いつでもご相談ください!周りのメンバーが手厚くサポートします。

    わからないことがあれば、いつでもご相談ください!周りのメンバーが手厚くサポートします。

  • 企画 S.K. (2023年11月中途入社/前職 グッズの販促)

    企画 S.K. (2023年11月中途入社/前職 グッズの販促)

  • デザイナー M.K. (2019年4月中途入社/前職 2Dデザイナー)

    デザイナー M.K. (2019年4月中途入社/前職 2Dデザイナー)

  • 業界未経験の方も安心してスタートできるよう、サポートします。

    業界未経験の方も安心してスタートできるよう、サポートします。

  • 60年以上の歴史を持つプラスチック加工専門メーカーです。

    60年以上の歴史を持つプラスチック加工専門メーカーです。

  • わからないことがあれば、いつでもご相談ください!周りのメンバーが手厚くサポートします。

    わからないことがあれば、いつでもご相談ください!周りのメンバーが手厚くサポートします。

<大好きなアニメのキャラクター>
アクスタにする? 缶バッジがいい?
「バズるグッズ」をイチから企画できます◎

「あの漫画がアニメ化される!」
「シーズン2はあのキャラが出てくる!」
ファンの間で話題になりそうなタイトルを探し出し、
売れる製品を世の中に送り出す。それが当社の企画です。

営業からマーケットの情報を仕入れたり、
自分でリサーチしたりしながら「これからバズる」タイトルを見極めます。

「アクスタがいいかな」
「タオルもいいよね!」
「マグカップもアリだよね」
デザイナーと話し合って試作を作り、
版元からOKが出たら、いよいよ製品化がスタート。
業界でも屈指の設備を誇る自社工場は、
翌日には試作を届けてくれるので、
“旬”のうちに完成させて店頭に並べることができます。

年3〜4回のコミケイベントなどへの参加も、
ファンのリアクションをつかむための大切な仕事。
企画はブースのデザインや装飾のアイデアも出し、自社工場に依頼します。
最高のブースを作ってファンの方々をお迎えし、グッズの売上に結びつけます。

企画のメンバーにとって一番嬉しいのは、ファンの方々がグッズを手に取り、買ってくれる場面を見られること。
頑張りが報われた!と感じられる瞬間です。
その瞬間を味わうために、
パートナーであるデザイナーと二人三脚でアイデアを出し合い、
イチから企画して「人気のグッズ」を作りましょう。

type編集部の取材メモ

今回の取材を通じて、アニメやキャラクターグッズに対する同社の熱意を感じた。社員の皆さんは、その「好き」を仕事の原動力とし、自身のアイデアや関わった商品が店頭に並び、ファンに届くという目に見える成果に大きなやりがいを見出しているようだ。 同社は自社工場を保有している優位性を持ち、小ロット対応やスピーディな試作を可能としている。この強みを活かし、営業はグッズ製造に留まらず、イベント運営を含むお客様の事業全体をサポートする幅広い提案を実現している。また、企画とデザイナーは二人三脚で商品化を進め、営業は市場の流行情報を企画へフィードバックするという、密な連携体制が敷かれている。 職場の雰囲気は「自由」で「フランクで話しやすい」、そして「新しいことに挑戦しやすい」という声が多く、風通しが良い。この明るい環境こそが、社員が自ら提案を行い、「やりたいことを実現できる」原動力になっていると確信した。

募集要項

募集職種
企画/アニメ・ゲーム・スポーツ関連のキャラクターグッズ/土日祝休み/年間休日125日/月給25万円以上
募集背景
当社はこれまで、お客様からの依頼でグッズを作るOEM受託が中心でした。
今後はOEM受託に加え、自社製品の企画・製造も強化。エンターテイメント事業を拡大します。
そこで「アニメやゲームのキャラクターが大好き」という志向を武器に、自社製品の企画立案、製造管理、イベントの運営などを担ってくださる人材を募集します。
仕事内容
企画職は、自社のアニメ・キャラクターグッズを生み出す中心的なポジション。
「どんなタイトルで」「どんな商品を」「どうやって売るか」まで、モノづくりのすべてに関わります!

\仕事の流れ/
■コンテンツ(IP)を選ぶ!
まずは「どの作品のグッズを作るか」を決めるところからスタート。
(例:アニメ化や映画化が決まった人気タイトルから選ぶ、など)

■アイデアを考える!
そのタイトルに合ったグッズを企画します。アクスタにするか? キーホルダーにするか? キャラクターにどんなポーズをさせるか?…など、自由な発想が大切です。

■権利元とのやり取り!
アニメやゲームの版元に提案書を出して、商品化の許可をもらいます。試作品の色や形なども、細かくチェックしてもらいながら完成に近づけます。

■デザインをカタチに!
社内デザイナーと相談しながら、商品のビジュアルを具体化。「かわいい」「かっこいい」を実現していきます!

■イベントにも参加!
コミックマーケットなどのイベントに出展。ブースのデザインや装飾など、当日の見せ方も自分たちで考えます。

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【手がける商品・サービス】
扱う商材は、多岐にわたります。アクリルスタンド、キーホルダーパネル、タオル、クッションなどの布製品やマグカップやお皿などの陶器等、多彩な商品を取り扱います。

【身につくスキル・キャリアパス】
企画の仕事を通して身につくのは、
クリエイティブな発想力とビジネス感覚の両方です。

アニメやゲームなどのコンテンツが好きで、
その“好き”を企画の原動力に変えていく力が育ちます。
また、流行の変化が早い業界の中で常にトレンドを追うことで、
情報感度やマーケットを読む力も自然と磨かれます。

さらに、デザイナーや営業、権利元との調整を重ねる中で、
相手に伝える力・意見をまとめる力・ニーズをくみ取る力といった
実践的なコミュニケーションスキルも身につきます。
経験を重ねることで、将来的には商品プロデュースやブランド企画など、
より上流の仕事にも挑戦できるキャリアが広がります。

【注目ポイント】
好きな世界で、自分のアイデアをカタチにできる!
アニメやゲームなど、好きなコンテンツに関われるのが企画職の大きな魅力です。自分が「この作品でこんなグッズを作りたい!」と考えたアイデアが、実際に企画として動き出し、商品として形になる――そのプロセスに一貫して関われるのはこの仕事ならでは。

モノづくりの過程では、デザインや監修、製造など多くの人と協力しながら、
自分の発想が少しずつ現実になっていく手応えを感じられます。

自分のアイデアを世の中に発信できる環境が整っていることが、当社の企画のやりがいです。

【注目ポイント】
自分の企画が“届く瞬間”を実感できる♪
企画したグッズが店頭に並んだり、イベントでファンの方が手に取ってくれたり――自分の仕事の成果が目に見えるのも、この仕事の醍醐味です。

イベント出展の現場では、ファンの笑顔やリアルな反応を直接感じられ、「自分の企画で喜んでくれた」と実感する瞬間があります。

グッズを通してお客様やファンとつながり、作品の魅力を一緒に広めていけること。そんな“モノづくりの輪”の中に自分がいることを感じられるのは、企画ならではの醍醐味です。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
高卒以上/職種未経験OK
◆企画から制作までの工程を理解している方

★商品企画の経験をお持ちの方は大歓迎です!(業界・年数は不問)
★エンタメ業界での就業経験がある方も大歓迎です!(業界・年数は不問)
★グッズ制作会社で企画職のご経験がある方は優遇


以下の方を歓迎します!
・アニメやゲームなどのキャラクターグッズが好きな方
・エンターテインメント業界の経験をお持ちの方
・自分の「こうしたい!」を形にして世に送り出したい方
・グッズ製作の流れをご存知の方
・コミュニケーションが得意な方
 (自分の考えをわかりやすく伝える、相手の話をじっと聞く、など)
勤務地
東京都千代田区一番町17-2 ラビ一番町2F

株式会社鈴木プラスチックスの正社員として採用後、
関連会社『株式会社SR-GYM』(エス・アール・ジム)に出向となります。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://sr-gym.co.jp
※オフィスは株式会社鈴木プラスチックスと同じフロアです。
※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【交通・詳細】
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩2分
東京メトロ有楽町線「麹町駅」より徒歩7分
勤務時間
8:45〜18:00
※休憩:75分(12:00〜13:00、15:00〜15:15)

【残業について】
残業は月15~35時間程度となります(個人により差があります。)
想定給与
月給25万円〜30万円(みなし残業代含む)+賞与年2回

※給与は、経験やスキルを考慮の上、決定します。
※みなし残業代は時間外労働の有無に関わらず月36~40時間分・5万5000円~6万5000円を一律支給します。
超過分は別途支給します。
※試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変更はございません)

【賞与について】
年2回(7月・12月/2024年度実績2.3カ月分)

【給与例】
■入社時の想定年収
年収345万円〜400万円

■年収例
入社3年目(30歳)/想定年収400万円
入社2年目(28歳)/想定年収370万円

待遇・福利厚生
■昇給年1回
■賞与年2回(7月・12月/2024年度実績2.3カ月分)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■私服勤務OK

★受動喫煙対策:屋内全面禁煙

★誕生日にギフトをプレゼント!
当社では、従業員とその家族が、幸せで充実した生活を送ることを大切に考えています。
そこで従業員の誕生日にはQUOカードなどをプレゼントしています。
休日・休暇
★年間休日125日

■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(5〜7日)
■GW(5〜7日)
■夏季休暇(5〜7日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇
■介護休暇

※自分でスケジュールを組み立てることで、柔軟に休暇を取得できます。

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社鈴木プラスチックス 東京営業所
代表者
代表取締役 鈴木祐介
資本金
1000万円
売上高

23億円(令和7年3月期)

従業員数
180名(パート含む)
【男女比】
男7:女3
事業内容
\60年以上の歴史を持つプラスチック加工専門メーカー/

■アニメのキャラクターグッズ(アクスタ、キーホルダーなど)の製作で成長中!
■年間休日125日
■完全週休2日制(土・日)
■産休・育休・介護休暇も充実
■東京営業所は半蔵門駅から徒歩2分

・各種プラスチック製品の手加工主体による企画開発及び製造販売
・アクリルキーホルダーほかノベルティ製造販売
・UVインクジェット出力機によるサイン事業
・高周波ウェルダー等の特殊加工

【製品例】
◆ノベルティグッズ:キーホルダー、アクリルスタンド 他
◆販促什器・備品・ディスプレイ:商品陳列アクリルケース、サインホルダー、カード立て 他
◆POPスタンド・ディスプレイツール:アクリルミラー、リングスタンド 他
◆店舗サイン・看板・サインツール:LEDサイン、一般ピクトサイン、カルプ文字 他
◆カードケース・仕切板
ホームページ
https://suzuki-plastics.co.jp/

応募・選考について

選考プロセス
1.Web応募書類による書類選考
2.1次選考(適性検査、面接)
3.2次選考(面接)
4.内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい

※応募の秘密厳守します
※書類選考に3日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
※ご応募から内定までは2~4週間を予定しております
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
※結果については合否に関わらずご連絡致します
連絡先
〒 102-0082
東京都千代田区一番町17-2 ラビ一番町2F
採用担当

社員インタビュー

自分が企画したグッズをファンの方が購入するシーンに感動!

企画 S.K. (2023年11月中途入社/前職 グッズの販促)

前職ではIP(版権コンテンツ)を活用したコラボグッズの販促をしていました。当社に転職を決めたのは、もともと関心を持っていたグッズの企画・製作を仕事にしたいと考えたからです。

実際入社後は様々なことに挑戦できています。やってみたいグッズやIPなどがある場合、目的や理由をきちんと持っていれば先輩や上司は「やってみよう」と応援してくれます。その結果、自分が企画したグッズが店頭に並び、ファンの方が購入する場面を直接見られたときは本当に嬉しいですね。

今後の目標はお客様を巻き込んでヒット作を生みだすこと。そのために、「話をよく聞いてくれる、汲み取れる」仲間と一緒に頑張っていきたいと考えています。

お互いの“やりたい”を実現できる環境を育てていきましょう♪

デザイナー M.K. (2019年4月中途入社/前職 2Dデザイナー)

私たちデザイナーは、企画のみなさんが考えたアイデアを形にしていく役割を担っています。だからこそ、企画とデザインはまさに“二人三脚”の関係だと思っています。

私たちがその世界観にしっかり入り込み、より良いデザインを生み出すためには、企画のみなさんが本当に好きな作品やコンテンツの企画を立ち上げてくれることが何よりの力になります。

また、ただ依頼されたものを作るのではなく、「こうしたらもっと良くなるかも」と一緒にアイデアを出し合いながら、より魅力的な商品を作っていける関係でありたいです。

お互いの“やりたい”を実現できる環境を一緒に育てていきましょう!

ご応募はこちらから

株式会社鈴木プラスチックス 東京営業所のその他募集職種

この求人と似た求人情報