IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

株式会社ナミキの求人情報

掲載期間:
2025/11/28 ~2025/12/25

正社員(中途)

RC造マンションの施工管理(所長候補)|約90年の歴史×地元密着型企業|年収1200万円以上可|年休125日

株式会社ナミキ

  • 年間休日120以上
  • UIターン歓迎
  • 第二新卒可
  • 学歴不問
  • 転勤なし

安定した環境で、温かい仲間と、無理せず、気負わず、自分らしく。そう思える働き方がナミキにはありました。

現場を任されるようになってから、
「裁量もほしい、収入も上げたい。
でも、無理を続ける働き方はもう違う」
そんな思いが年々大きくなっていきました。

ナミキを知ったのは、そんな"譲れない条件"を
正直に語れる歳になった頃

板橋区・成増に根ざして90年近く。
地域に密着しながら"会社としての安定感"を築いています。
現場を預かる者として、経営基盤の強さは心から安心できます。

そして何より、人がいい。
今いるベテランたちは協調性を大事にする、
"下を育てることに誠実な人"ばかり。
この空気が、現場の居心地を大きく変えていると感じます。

仕事の進め方も、所長の判断を尊重してくれる。
段取りも、職人さんとの関わり方も、
"こう進めたい"を自分で描ける自由があります。

収入面も、所長なら年収1200万円以上も実現可能。
来期からは、利益率アップがそのまま還元される
インセンティブ制度も始まります。

現場は23区内・駅近が中心、かけもちなしの2名体制。
体力や無理を削らない働き方ができるのも大きな安心です。

裁量も、収入も、働きやすさも。
そして"人の良さ"も。
全部を大切にしたい私にとって、ナミキは迷いのない選択でした。

type編集部の取材メモ

取材を通して感じたのは、 ナミキの皆さんの人としてのあたたかさ。 RC造に特化し、8割がデベロッパー案件という、 技術を積み上げられる環境がありながら、 人を大切にする空気も根づいています。 かけもちをさせない姿勢や2名体制の徹底には、 「良い現場づくりには無理をさせないことが大事」 という想いが込められていました。 だからこそベテランも若手も安心して力を発揮でき、 自然に助け合える関係が生まれているのでしょう。 所長クラスには経験に見合う裁量と評価を、 メンバークラスにはRCを軸にした成長機会を——。 立場は違っても、技術者として大切にされる感覚が 共通している点も印象的でした。 建設業界では、忙しさに追われて 心の余裕がなくなる現場も少なくありません。 しかしナミキには穏やかで誠実な空気と、長く働ける土台があります。 経験者の方なら、この違いをきっと感じていただけるはずです。

募集要項

募集職種
RC造マンションの施工管理(所長候補)|約90年の歴史×地元密着型企業|年収1200万円以上可|年休125日
募集背景
ナミキは創業90年近い歴史を持ち、
RC造マンションを中心に手がける安定企業。
無理のない体制や人を大切にする社風から、
ベテランも若手も長く働ける環境が整っています。

今回は案件の増加に伴い、
現場をしっかり任せられる所長クラスの方を大募集!
仕事内容
ナミキでは、RC造マンションの所長業務全般をお任せします。
扱う案件の8割が大手デベロッパー案件のため、
品質基準・図面精度・検査フローが安定しており、
「現場をどう進めたいか」を所長の判断で組み立てやすい環境です。

<主な仕事内容>
・工程管理(「現場ナビ工程」での計画づくり・全体統括)
・品質管理(配筋・型枠・躯体・仕上げなどRCの要所チェック)
・安全管理(現場全体の安全マネジメント)
・写真管理・書類管理の最終確認(アンドパット活用)
・協力会社への指示・調整、職人の管理
・デベロッパーとの協議・折衝
・部下(若手・中堅)の育成・フォロー
・現場の収支管理、利益管理(インセンティブ対象)

ナミキは 1現場専任+2名体制 を徹底。
所長が現場を見る時間を確保し、
余計な雑務で手を止めないようにしています。

現場は23区内・駅10分以内が中心。
移動負担が少なく、落ち着いて現場運営に集中できるのも魅力です。

【注目ポイント】
現場裁量が大きい!経験に見合う“任され方”ができます!
ナミキでは、所長の判断を尊重しています。
工程の組み方、職人さんの動かし方、現場の雰囲気づくりまで、
「現場をどう進めたいか」を所長が描ける自由があります。

デベロッパー案件が多いため、
打合せや検査の流れも明確で、
現場運営のストレスが少ないのも特長。
細かい口出しをせず、"任せる文化"が根づいているので、
経験のある方ほど働きやすさを実感できます!

また、協調性を大切にする
穏やかなメンバーがそろっているため、
職人さんや若手との関係づくりもスムーズ。
所長として、気持ちよく現場を回せる環境です◎

【注目ポイント】
経験に見合う収入・評価!年収1200万以上も可能です!
所長クラスの経験を正当に評価し、
年収1200万円以上を狙える給与体系をご用意!

さらに来期からは、
完成利益率が実行予算比+3%以上でインセンティブ支給という
施工管理ポジションでは珍しい、
成果がそのまま収入に反映される制度もスタート。
現場改善や段取りの工夫が、自分の収入に直結します。

ただ稼がせるだけではなく、
かけもちなし・2名体制・駅近現場という
無理をしない働き方が前提にあるのがナミキの良さ。

体力をすり減らす現場管理ではなく、
"経験で勝負できる現場運営"と"収入の満足度"
その両方を叶えられます!
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【応募条件】
◎RC造の施工管理経験をお持ちの方
◎二級建築施工管理技士補以上の資格をお持ちの方
◎30~40代の経験者を中心に活躍中です

【こんな方は大歓迎!】※給与アップにつながります!
★RCマンションの施工管理経験がある方
★二級以上の建築施工管理技士、または一級建築士の資格
└資格取得に向けた費用は会社がサポートします!
★ゼネコン、準大手・中堅ゼネコン、建築会社での実務経験
★「もっとRCを深めたい」「1現場に集中したい」という方
勤務地
★転勤なし/直行直帰を推奨★東京都23区中心のプロジェクト先

【本社】
東京都板橋区成増 3-3-16

【アクセス】
・東武東上線「成増駅」徒歩3分
・東京メトロ有楽町線「地下鉄成増駅」徒歩6分

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
勤務時間
8時00分~17時00分(実働8時間)
想定給与
月給500,000円~+諸手当+賞与

※上記には固定残業手当30時間分(91,300円~)を含み、超過分は別途全額支給します。
※前職給与・経験・スキル・年齢等を考慮の上、優遇します。

【昇給・賞与】
■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回(7月、12月)

【各種手当】
■資格手当
・一級建築士:100,000円
・二級建築士:20,000円
・一級建築施工管理技士:50,000円
・二級建築施工管理技士:15,000円
・宅地建物取引士:15,000円
・AFP・FP2級:15,000円
・マンション管理士:10,000円
・不動産コンサルティングマスター:10,000円
・管理業務主任者:10,000円
・インテリアコーディネーター:10,000円
(上記は全て月額/2つ目の取得資格より半額を支給)
■通勤手当(会社規定による)
■家族手当
■役職手当

【インセンティブ制度を導入!】
ナミキでは来期からインセンティブ制度をスタートします!実行予算の利益率よりも、完成時の利益率+3%以上UPできた現場にはインセンティブを支給。工夫した分だけ、自分の給与が上がる分かりやすい仕組みです。丁寧に現場を進めていけば自然と成果につながるので、誠実に仕事へ向き合う人ほど評価されます!

【給与例】
年収700万円/入社3年目/前職:建築施工管理経験10年/1級施工管理技士補保有者
年収1200万円/入社10年目/前職:建築施工管理経験10年/1級建築士保有者

待遇・福利厚生
■各種社会保険完備
■研修旅行
■各種優待チケット
■クラブ活動
■ハイライフ板橋(外部福利厚生サービス)法人会員

【その他制度】
定年退職60歳以降は65歳までは契約更新可能。
70歳まで働いているメンバーもいます。
休日・休暇
【年間休日125日以上】
■完全週休2日制(土日祝)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(半年後に10日付与)
■育児休暇
■産前産後休暇
■介護休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社ナミキ
代表者
代表取締役会長:並木洋一 |取締役社長:坂井祥之
資本金
1億円
売上高

200億円(グループ連結)

従業員数
340名(グループ連結)
事業内容
■建設工事の調査・企画・設計・施工
■不動産の賃貸斡旋
■不動産の管理
■不動産の売買・開発
ホームページ
https://www.namiki-grp.co.jp/

応募・選考について

選考プロセス
1.書類選考
2.面接(1回)※WEBでも可
3.内定(オファー面談)

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考後、選考通過者の方には面接日等の詳細を、追ってこちらからメールまたは電話にてご連絡いたします。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

【STEP1】書類選考
応募データをもとに書類選考を行います。選考後、通過者の方には追って面接のご連絡を差し上げます。
 ▼
【STEP2】面接(1回)※WEBでも可
面接は作業着でもOKです!人物面も重視の採用のため、リラックスして普段通りのあなたをアピールしてください!
 ▼
【STEP3】内定(オファー面談)
入社日はご相談に応じます。最終、雇用条件の調整などを行います。

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
連絡先
〒 175-0094
東京都板橋区成増3-12-1

TEL/03-3975-6222

トピックス

働きやすさの理由は、"人"にあり!

ナミキの現場には、穏やかで話しやすい人たちが多く、
ベテランも若手も、自然と声をかけ合うあたたかさがあります。
かつては強い言い方をするタイプもいたそうですが、
教育ができない人は評価を見直し、
結果として「協調性を大切にするメンバー」だけが残った会社です。

そのため、所長として現場の空気を整えやすく、
コミュニケーションで悩むことが非常に少ないのが特徴です。

また、職人さんも付き合いが長く、
"人を大切にする"という空気が現場全体に根づいているため、
トラブルが生まれにくく、
所長としてのストレスや心配ごとも減っていきます。

「人間関係で疲れる現場は、もう続けたくない」
そんな方にとって、安心して踏み出せる職場です!

安定性の高い地元密着型×歴史ある企業

ナミキは、板橋区・成増で90年近い歴史をもち、
RC建設だけでなく、不動産・リフォーム事業、
さらには日本語学校まで展開している
"地域密着の総合グループ"です。

建設景気に左右されすぎない事業構造があり、
長年の取引先との関係も深く、
会社としての経営基盤は非常に安定しています。

長く働けばわかりますが、
"何があっても会社が揺らがない安心感"は
50代・60代になってくると、とても大きな価値になります。

また、多様な背景をもつ社員が集まる組織だからこそ、
視野が広がり、所長としての判断や対応にも厚みが増していきます。

「最後のキャリアは、安心できる会社で」
そんな想いに寄り添えるのがナミキです!

ご応募はこちらから

株式会社ナミキのその他募集職種

この求人と似た求人情報