IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

マツダ株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/04/24 ~2025/06/23

正社員(中途)

【広島】バッテリパック設計・開発

マツダ株式会社

募集要項

募集職種
【広島】バッテリパック設計・開発
仕事内容
【職務概要】
電動車の機能・性能とのバランスをとりながら電池パックの構造、レイアウトを決め、設計を行うポジションです。
・バッテリパックの構造設計
・バッテリパックのレイアウト・車両搭載設計
(3DCADスキル要)
・バッテリパックMBD(振動、類焼安全)の構築と推進

【ポジション特徴】
・企画部門、車体・車両開発部門、パック内外の部品設計担当部門及び担当者、サプライヤ様など幅広く協力・連携し、一人では達成できない大きなシステムを作り上げる達成感があります。
・バッテリパックの性能は直接電動車の性能に直結するため、マツダ電動車のクルマ造り、性能決定に直接かかわることができます。
・機械工学、電気・化学など幅広い技術を取り扱うため、いろいろな専門知識・スキルを活かすことができ、また知識・スキルの幅を広げることができます。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
下記のいずれかのスキル、経験を有する方
・電池パック筐体などの構造体の設計・開発、材料知識
・1D、3Dモデル構築および解析による構造の構想立案

【歓迎要件】
・バッテリパックシステムを車載する開発経験をお持ちの方
・バッテリ、電気、電気回路、自動車に関する知識、車載レイアウト、3DCADと構造解析の実施にかかわる知識
・金属・樹脂・エラストマーが混在する構造体設計に関する知識、構造体製造に関する知識
・実研/評価経験のみの方でも「どういう実研をしたらよいか」を考え、結果に対してフィードバックができる方であれば検討可
勤務地
広島県安芸郡府中町新地3-1
勤務時間
9時00分~17時45分
フレックスタイム制(コアタイムなし)※標準労働時間/1日8時間
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
退職金、寮・社宅制度、財形、持株会、スポーツ施設、共済会(互助)カフェテリア式福利厚生制度、各種教育研修等
休日・休暇
年間休日121日、土日、祝日、年末年始9日、有給休暇、GW、夏季休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
マツダ株式会社
資本金
2,840億円
従業員数
23,087名
事業内容
乗用車・トラックの製造、販売
住所
7308670   広島県 安芸郡府中町新地3-1

ご応募はこちらから

マツダ株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報