IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

設計から構築・保守運用までトータルな基盤ソリューションを提供する企業(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/04/15 ~2025/06/17

正社員(中途)

サーバーインフラエンジニア

設計から構築・保守運用までトータルな基盤ソリューションを提供する企業(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
サーバーインフラエンジニア
仕事内容
【職務概要】
同社のサーバーインフラエンジニアとして以下業務に従事していただきます。

【職務詳細】
サーバーインフラのシステムエンジニアとして、
お客様要件のヒアリング、構成設計、機器選定、基本設計、詳細設計、各種試験、納品までのSIに関する一通りの業務を実施。
また、各工程で必要なドキュメントの作成を行う。


【顧客について】
金融機関、マスコミ、食品、通信キャリア、自動車メーカー、不動産、学校法人、大学、アパレル、鉄道、インテリア、化粧品など社会インフラを支えるような大企業のお客様と直接商談を行いながら仕事を進めてます。ほとんどのお客様が長期にわたってお取引しており、長年の信頼関係のもと、お客様の良きビジネスパートナーとして、お客様のITインフラを支えています。

【リモートについて】
リモート 入社直後は出勤いただきますが、業務に慣れて頂いた後、ご自身の裁量でリモート活用いただけます。(目安週1~3程度)
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・サーバーインフラのSI経験がある事
・顧客に対してのSI業務経験がある事
・SE経験3年以上の人は工期4ヶ月以上または実工数6人月以上のPLの経験がある事、SE経験5年以上の人は工期6ヶ月以上または実工数10人月以上のPMまたはPLの経験があること
・顧客またはメーカー、BPとの折衝、調整の経験がある事
・WindowsのPCおよびMS Office製品の基本的な操作ができる事
・サーバー仮想化およびクライアント仮想化の基本的な概念を理解
・Windows ServerおよびRHELのインストール、基本的な設定が単独でできる事
・システムバックアップ/リストアの基本的な考え方を理解
・サーバーハードウェアの基本的な構造、コンポーネントを理解

【尚可】
・顧客要件に応じた作業内容の精査、工数の見積りができる事
・WBSの作成、作業タスクの細分化ができる事
勤務地
東京都港区西新橋1丁目7番14号 京阪神虎ノ門ビル
勤務時間
9時00分~17時30分(所定労働時間7.5時間 /日、フレックスタイムあり コアタイム:11時00分~15時30分 )
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
時間外手当/管理職手当/深夜手当/日出勤手当(各ジョブグレードによる)/通勤手当/健康診断/退職金制度/確定拠出年金制度(401k)/財形貯蓄制度/慶弔見舞金制度/社内研修制度/資格取得制度/表彰制度(年2回)/長期休業補償/入院給付金/カジュアルドレスコード/クラブ活動
休日・休暇
完全週休二日制(土・日・祝)/年間121日以上/年末年始休暇/創立記念休日/特別休日/慶弔休暇/出産休暇/配偶者の出産休暇/育児休暇/家族の介護休暇/積立休暇/リフレッシュ休暇

ご応募はこちらから

設計から構築・保守運用までトータルな基盤ソリューションを提供する企業(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報