IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

本田技研工業株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/03/24 ~2025/05/23

正社員(中途)

ホンダ製品向けサイバーセキュリティ技術開発

本田技研工業株式会社

募集要項

募集職種
ホンダ製品向けサイバーセキュリティ技術開発
仕事内容
【職務詳細】
●攻撃検知技術/解析技術の構築業務
└Honda製品に対するサイバー攻撃の対策/検知要件をHonda社内、社外(サプライヤ向けなど)に向け策定します。
└Honda製品に対するサイバー攻撃の再現テストが可能な環境を構築し、再発防止策の検討につなげます。
●SOC(Security Operations Center)に適用する攻撃検知/解析技術の構築
●J-Auto-ISAC、JASPARなどの標準化団体での渉外業務、標準化活動
※なお、SOCは現在構想段階にあるため、製品の監視を強化するためのSOCの基盤整備や技術構築に関与していただくことになります。
※適性に応じて上記いずれかの業務をお任せします。

【誰とやるか】
●業務ごとに構成される部門内/外メンバが参画するプロジェクトにて推進
●目的に応じて外部委託・派遣を活用
●各事業の実行部門(開発・サービス・IT等)との連携・支援
●関連部品/ソフトウェアの社外取引先との調整

【働く環境】
Hondaでは、全員が自由な発想で夢や理想を追求できる風土が根付いています。フラットな職場環境で、社員一人ひとりが積極的に仕事に取り組み、大きな仕事を任せられる文化があります。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
セキュリティ領域の業務に興味をお持ちの方で、
下記のいずれかのご経験、スキルをお持ちの方を歓迎します。
●四輪/二輪のハードウェア・ソフトウェア・ECUなどの製品開発経験
●セキュリティ要件の策定経験
●サイバー攻撃の検知とデータ分析・AI活用の経験
●半導体デバイス開発や半導体デバイスへの組み込みプログラミング経験
●SOC(セキュリティオペレーションセンター)の開発・運用経験
●サイバーインシデント対応の経験
勤務地
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー27F
勤務時間
9時00分~18時00分
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
通勤手当/家族手当/住居手当/健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/厚生年金基金/退職年金/互助会/特別見舞金/財形貯蓄/住宅共済会/社宅/独身寮/保養所/健康管理センター/スポーツ施設
休日・休暇
完全週休2日制/5月・8月・年末年始等の連続休暇/特別休暇等 ※年間休日121日

ご応募はこちらから

会社概要

社名
本田技研工業株式会社
資本金
860億(2018年3月末現在)円
従業員数
32,443名(単体)/194,993名(連結)
事業内容
自動車・オートバイ・汎用製品・飛行機の製造および販売
住所
1078556   東京都 港区南青山2-1-1

ご応募はこちらから

本田技研工業株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報