IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

株式会社CARTAHOLDINGSの求人情報

掲載期間:
2025/04/18 ~2025/06/17

正社員(中途)

データサイエンティスト(CTO室/AI)

株式会社CARTAHOLDINGS

  • 転勤なし

募集要項

募集職種
データサイエンティスト(CTO室/AI)
仕事内容
【職務内容】
下記業務に従事していただきます。

▼課題抽出・要件定義
・生成AI推進ステアリングコミッティと協力し、同社全体で取り組むべき課題を網羅的に洗い出し
・各事業が抱えるデータやユースケースをヒアリングし、優先度・費用対効果・実現性を総合的に判断して取り組みの対象を選定

▼LLMの検証・評価
・OpenAI、Anthropic Claude、Google Gemini (Vertex AI) などのLLMを調査し、性能・コスト・利用制約などの観点から比較・評価
・社内事業で実際に利用する上でのリスクや導入効果を分析し、レポートやガイドラインを作成

▼事後学習の可能性調査
・エンタープライズ向けLLMのファインチューニングや、RAG(Retrieval-Augmented Generation)構成などを試し、精度向上やコスト削減の余地を検証
・事業チームが持つドメインデータを活用し、最適な学習戦略を立案・検討

▼PoCサポート・アプリケーション開発支援
・各事業チームのPoC(Proof of Concept)立ち上げを技術的に支援
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・Pythonを用いたデータ分析・モデリング、または機械学習の実務または研究開発の経験(5年あるいはそれに相当するレベル)
・LLMをはじめとする生成AI技術への興味関心
・LLMなどの大規模モデルの評価手法や指標に関する理解
・事業/ビジネス要件に即してモデルの有用性や改良余地を検討できるコミュニケーション力

【尚可】
・Prompt Engineering の理解・実践経験
・ファインチューニング (どのLLMでも可) やRAG構成などの経験
・Webアプリケーションの基本的な仕組みに関する知識(API実装、Frontend/Backend問わず)
・デジタルマーケティング領域におけるAI活用経験や、ユーザエクスペリエンス改善の実務経験
・学会やカンファレンスでの登壇経験
勤務地
東京都港区虎ノ門2丁目6−1 ヒルズステーションタワー 36~38階
勤務時間
標準労働時間 8時間(スーパーフレックス制度を導入)
※9:30~18:30の間を目安に勤務する社員が多いです
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
交通費別途支給(月額5万円まで)、歯科検診、脳ドック(30歳以上対象)、ベビーシッター割引、アップル優待販売、ローソンチケット、不動産賃貸・購入割引、英会話学校割引、電通契約施設利用可能、選択制確定拠出年金制度、キャリア開発プログラム、オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、失効年次有給積立休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社CARTAHOLDINGS
資本金
1,517百万 (2023年12月時点)円
従業員数
1,563人(2023年12月時点)
事業内容
デジタルマーケティング事業/インターネット関連サービス事業
住所
1500043   東京都 渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15F

ご応募はこちらから

株式会社CARTAHOLDINGSのその他募集職種

この求人と似た求人情報