- 情報提供元:
興安計装株式会社の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/07/03 ~2025/09/01
募集要項
- 募集職種
- 【大阪】ITサポートマネージャー
- 仕事内容
- 【職務概要】
教育現場のIT環境を整え、スムーズな教育活動を支えるお仕事です。
【職務詳細】
・顧客利用システムの運用管理業務(客先常駐)
(障害復旧統制、運用統制、SLA管理、PDCA、関係事業者とのリレーション管理、運用資料の整備、顧客への報告資料作成、定例会参加等)
※新規業務立ち上げ後の統合運用管理業務のため、
細かな運用整理、ドキュメント整理、担当内教育展開等含む(7名~9名程度)
【教育制度について】
・入社研修(ビジネスマナー・社内研修)・現場OJT
・外部のオンライン研修受講によるスキルアップ
・着座前の座学研修と習熟テストの実施
■得れるスキル
・Microsoftの各種サービスを活用したシステム設計/運用ノウハウ
・コールセンターの品質管理スキル
・クラウドスキル(Azure)
・業務効率化・自動化スキル(PowerBI、PowerAutomate)
・インフラ(NW/SV)、セキュリティトラブル対応スキル
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
・システム運用管理業務経験
・IT関連基本知識(ネットワーク、サーバー、クラウド、セキュリティ)
・Microsoftサービスの知見
(Microsoft 365、Azure、Intune、Entra IDなど)
・プレゼンテーション、折衝能力
・チーム管理経験
【尚可】
・ソフトウェア開発やインフラ構築経験
・ローコードツールでの開発経験クなどの経験者歓迎
■主要取引先
アセンテック株式会社/NTTスマートコネクト株式会社 /株式会社NTTPCコミュニケーションズ /株式会社NTTフィールドテクノ/株式会社NTTメディアサプライ/愛媛綜合警備保障株式会社 /さくらインターネット株式会社 /住化コベストロウレタン株式会社 /住友化学株式会社 /ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社等
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区 ※案件先によって異なる
- 勤務時間
- 8時00分~17時00分
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備、通勤手当(会社規定に基づき支給)、ベネフィットステーション、資格取得補助、在宅勤務手当、特別休暇、介護休暇、育児休暇など 、月40時間までの深夜勤務は月給に含まれております
- 休日・休暇
- 【年間休日120日】、週休2日(土曜・日曜・祝日※会社カレンダーによる)、年末年始休暇5日、有給休暇(10~20日※入社時から付与)、特別休暇、介護休暇、育児休暇等
会社概要
- 社名
- 興安計装株式会社
- 資本金
- 8,250万円
- 従業員数
- 196名(2025年4月1日現在)
- 事業内容
- ◆ネットワークの設計・構築、24時間監視・運用・保守および情報通信機器の検査・検証、設定・整備等◆ネットワークゲートウェイおよびサーバに対する統合脅威管理システム(UTM)の設計・構築、24時間監視・運用・保守およびサーバセキュリティ診断サービスの提供等
- 住所
- 7918042 愛媛県 松山市南吉田町2798-36
興安計装株式会社のその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
【大阪:リモート】社内SE(第二新卒/ポテンシャル採用)
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市桃園2丁目1-1
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【大阪】社内SE
日触物流株式会社
大阪府大阪市中央区高麗橋4-1-1 興銀ビル5F
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【大阪】社内SE(運用・保守)
オッペン化粧品株式会社
大阪府吹田市岸部南2-17-1
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【大阪】SAP導入コンサルタントリーダー候補
株式会社JSOL
大阪府大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【大阪:リモート】ポジションサーチ
パーソルクロステクノロジー株式会社
配属先により異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【リモート】調剤薬局向けシステムの開発・運用保守
株式会社ミュートス
大阪府大阪市中央区久太郎町2丁目2-7 山口興産堺筋ビル3階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【大阪】Salesforce保守運用エンジニア
中央システム株式会社
大阪府大阪市北区堂島浜1-2-1 新ダイビル22F
■経験や能力を最大限考慮し相談の上決定
-
【大阪】プリセールス(PLM)
株式会社図研
大阪府大阪市北区堂島浜2-2-28
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇