IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

電子薬歴システムの開発企業(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/05/02 ~2025/07/01

正社員(中途)

【リモート】事業企画・推進担当(Patient Engagement事業)

電子薬歴システムの開発企業(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
【リモート】事業企画・推進担当(Patient Engagement事業)
仕事内容
【職務概要】
医療機関向けの新規サービス企画・事業化を担うポジションです。
プロジェクト単位で動きつつ、提携企業とのアライアンス構築や契約業務、事業計画の立案など、ビジネスサイドをリードしていただきます。
PM(プロジェクトマネージャー)は別にいるため、事業戦略~社外連携を軸としたビジネスプロデュース業務を想定しています。

【職務詳細】
・医療機関向けのサービス企画・新規事業立案
・アライアンスパートナーとの提携交渉・契約調整
・事業計画・収支モデルの策定
・関係部署と連携したプロジェクト推進(PMは別途アサイン済み)
・業務提携契約や業務委託契約等の契約関連業務

【患者向け情報プラットフォーム構築(Patient Engagement)構築で目指すこと】
これまで同社で提供してきた調剤薬局DXプロダクト群を患者情報プラットフォームと見立て、Real World Data(RWD) × 患者アドヒアランス向上を軸に、多様なアプローチで製薬会社を中心としたステークホルダーの課題解決支援を実施します。将来的には、製薬会社に限らず様々な医療のステークホルダーを巻き込む事業モデルの創出を通じて、日本の医療資源の価値を最大化し、医療の持続可能性向上に直接的に貢献することを目指します。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・事業会社またはコンサル等での企画・推進経験(2年程度)
・複数部門を巻き込むプロジェクトの実務経験

【尚可】
・業務締結などの契約調整やレビュー経験
・医療業界に関する知識または関心
・アライアンスや事業提携に携わった経験(主担当でなくても可)
・PLや予算に関する業務に携わった経験(支援的立場でも可)
・IT業界(SaaS・Webサービス等)での業務経験もしくはエンジニア・PdM・デザイナーなど、社内のプロダクトサイドとの折衝・協業経験
勤務地
東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル5F
勤務時間
フルフレックス
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
副業可(事前申請制)、リモートワーク手当、リファラル制度、SO制度(原則、全社員にSOを付与)
休日・休暇
土曜/日曜/祝日/年末年始/有給休暇(10日間)※休日対応有・代休取得可/夏季休暇(3日)/アニバーサリー休暇(1日)/バースデー休暇(1日)/家族出産休暇/結婚休暇/忌引き

ご応募はこちらから

電子薬歴システムの開発企業(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報