IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

株式会社Micoの求人情報

掲載期間:
2025/07/07 ~2025/09/05

正社員(中途)

【大阪:リモート】プロダクトマーケティングマネージャー 

株式会社Mico

募集要項

募集職種
【大阪:リモート】プロダクトマーケティングマネージャー 
仕事内容
【職務概要】
BtoC事業者のマーケティング課題や生活者とのコミュニケーション課題を解決する、Enterprise/MidMarket向けのコミュニケーションプラットフォーム「Mico Engage AI」や、Small Business向けの「ミコミー」など、マーケティングSaaSを展開している同社にて、Business Strategy & Product Marketing Managerポジションをお任せします。

【職務詳細】
- 新規プロダクト開発プロジェクトの設計および推進(BRDに沿ったPoCの設計・実行)
- 営業戦略プロジェクトの推進(競合調査、機能差分の特定、プロダクト開発チームへの示唆)
- プロジェクトマネジメント業務全般(タスク管理、進捗モニタリング、関係者調整、課題管理)
- プロダクトだけでなくBiz組織(CS・セールス・マーケティング)との連携による支援
- 経営層・ステークホルダー向けのレポーティングおよび成果レビュー設計

◆組織体制
- 取締役COO直下に新設された「ビジネスディベロップメント統括本部」への配属を予定しています。
- 部長、副部長、メンバーの計6名で構成されています。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
- デジタル領域を含むマーケティング戦略立案・実行経験
- プロジェクトマネジメントまたはPM/PMM/PMO業務の実務経験
- プロダクト開発における要件定義~リリースの推進経験
- SaaS企業やコンサルティングファームまたは事業会社でのBizDevや事業開発推進経験

【尚可】
- SaaSプロダクト開発・運用に関わった経験
- 競合分析からプロダクトへの示唆出しの経験
- 自社システムやサービス開発プロジェクトのPM/PMM/PMO経験
- 広告代理店やデジタルマーケティング会社でのクライアントのマーケティング課題解決経験
- ブランド構築やコミュニケーションプランニングの経験
勤務地
大阪府大阪市北区曽根崎新地 1-13-22 WeWork 御堂筋フロンティア
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00、標準的な労働時間9:00~18:00)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
交通費支給(自転車通勤可)、社用ノートPC貸与、社用携帯貸与※一部職種のみ、ライフヘルス支援休暇、健康診断費用負担、出産/育児支援制度、部活動、書籍購入補助(上限:年間3年間)
休日・休暇
【年間休日126日※2024年】土日祝、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社時10日付与、以降勤務期間に応じて付与)、ライフヘルス支援休暇 ※その他会社規定による休日あり

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社Mico
資本金
1億(累計資金調達額:63億)円
従業員数
260名(2025年4月1日現在)
事業内容
LINEマーケティングシステム「Mico Engage AI」、ビジネスチャット「BizClo」、会員証ミニアプリ「ミコミー」、AI電話システム「Mico Voice AI」の企画・開発・販売
住所
5300002   大阪府 大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア

ご応募はこちらから

株式会社Micoのその他募集職種

この求人と似た求人情報