IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

ダイハツ工業株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/07/18 ~2025/09/16

正社員(中途)

【大阪】電動パワートレーンのユニットの評価・解析

ダイハツ工業株式会社

募集要項

募集職種
【大阪】電動パワートレーンのユニットの評価・解析
仕事内容
【職務概要】
BEV(バッテリー式電気自動車)、HEV(ハイブリット電気自動車)に搭載される電動パワートレーンのユニットの性能・効率・信頼性・耐久性を確認するための評価・解析業務を担当いただきます。

【職務詳細】
ご経験やご希望を考慮のうえ、以下の業務をご担当いただきます。
・モータージェネレーター(MG)の性能評価/信頼性評価
→モーター(電動機)とジェネレーター(発電機)の両機能を持つ電気機器で電動パワートレインの心臓部となるユニットです
・パワーコントロールユニット(PCU))の性能評価/信頼性評価
→モーターを制御するインバータや電圧変換を行う昇圧コンバータ、補機へ電力を供給するDC-DCコンバータなどをまとめた、電動パワートレーンの主要なコントローラです
・電池パックの性能評価/信頼性評価
・充電システム(充電ECU、ESU)の性能評価/信頼性評価
・電池温調システム性能評価/信頼性評価
→電池パックが低温時(冬季など)には加温し、高温時(充電中、電池出力時)には冷却する電池温調システム
・冷却システム(ラジエータなど)の性能評価/信頼性評価
→MG、インバータなどの部品を冷却するシステム
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・計測器を使用した評価経験、データ解析経験をそれぞれ5年以上お持ちの方

【尚可】
・電気安全に関する知識
・自動車関連業界での開発経験
・TOEICスコア500点以上

■主に使用する計測器
CANアナライザー、オシロスコープ、電力アナライザ、シャシーダイナモなど

【入社後のキャリアパス】
OJTを経てさまざまなテーマで開発経験を積んでいただきます。将来的には、テーマごとの中核を担うリーダーや新規テーマの創出に携わるクリエイティブな活躍が期待されます。
勤務地
大阪府池田市桃園2丁目1-1
勤務時間
フレックスタイム制:コアタイム無
(標準時間:8時45分~17時30分※7時間45分)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
財形貯蓄、自動車資金貸付、各種社会保険、 独身者家賃補助制度、
自己選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、 社員クラブ、診療所、保養所など
休日・休暇
年間休日121日、完全週休2日制(土日)、GW、夏期休暇、年末年始休暇、育児・介護休職、子の看護休暇、特別休暇
有給休暇: 基本入社翌月から付与(日数は規定による)

ご応募はこちらから

会社概要

社名
ダイハツ工業株式会社
資本金
284億円
従業員数
12,470名(2024年4月1日時点)
事業内容
軽自動車・小型自動車・産業車両・各種工作機械などの製造・販売
住所
5638651   大阪府 池田市ダイハツ町1番1号

ご応募はこちらから

ダイハツ工業株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報