IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

三菱電機株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/08/08 ~2025/10/07

正社員(中途)

【東京:リモート】AI活用による業務改革推進

三菱電機株式会社

募集要項

募集職種
【東京:リモート】AI活用による業務改革推進
仕事内容
【職務概要】
同社にて、AI活用による業務改革推進をご担当いただきます。

【職務詳細】
1、全社生成AIサービスの追加機能開発、運用管理を実施して頂きます。要求整理、アーキテクチャ検討、設計、実装~テスト、品質管理、運用管理など、すべてのフェーズが対象です。
 a)ソフトウェア開発 b)アーキテクチャ検討~設計 c)運用管理
※ソフトウェア開発は、内製開発/ITベンダー発注の双方で実施しております。

2、エンドユーザーに対して、勉強会実施、各種イベント企画など、生成AI利用を促進するための活動を実施しています。
 a)生成AI活用勉強会の開催
 b)生成AIアイデアコンテストなどのイベント企画、実施
 c)AIコミュニティの運営
 d)その他、生成AI活用に関するプロモーション活動全般

3、各業務部門向けのAIソリューション導入プロジェクトが進んでおります(10PJ程度、並行して進行)。
 a)プロダクトオーナー支援(業務改革効果の試算や測定など)
 b)スクラムマスター支援(スクラム開発プロセスのフォローなど)
 c)アジャイル品質保証の支援
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
 ※※三菱電機デジタルイノベーション株式会社への出向求人です※※

【必須】以下のすべての条件を満たす方
・IT/システム関連のエンジニアとして3年以上の開発実務経験
・クラウド上でのソフトウェア開発の実務経験がある方
・自律的に業務を推進できる方
・関係者と円滑なコミュニケーションを取りながら協働できる方

【尚可】
・生成AIを利用したプログラム開発の経験がある方(自己学習でも可)
・クラウド(AWS、Azureなど)、スクラムやアジャイル、
 ソフトウェアエンジニアリングの資格をお持ちの方
・チームリーダーやプロジェクトマネージャーとしての経験
・システム・サービス運用の実務経験がある方

勤務地
東京都千代田区丸の内二丁目7番3号 東京ビル

勤務時間
9:00~17:30
(フレックスタイム制有・コアタイム無し)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当、寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など
休日・休暇
【年間休日124日】完全週休二日制(土曜/日曜/祝日)、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)、年次有給休暇20日~25日、チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)

ご応募はこちらから

会社概要

社名
三菱電機株式会社
資本金
1,758億2,000万円
従業員数
149,914名
事業内容
■重電システム ■産業メカトロニクス ■情報通信システム ■電子デバイス ■家庭電器 他
住所
1000005   東京都 千代田区丸の内2丁目7番3号 東京ビル

ご応募はこちらから

三菱電機株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報