IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

ダイハツ工業株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/08/13 ~2025/10/12

正社員(中途)

【大阪:リモート】データサイエンティスト

ダイハツ工業株式会社

募集要項

募集職種
【大阪:リモート】データサイエンティスト
仕事内容
【職務概要】
最新の技術を駆使し、ビジネスの成長に直結するインサイトを提供します。テーマヒアリングからデータ収集、分析、洞察の抽出、デプロイまでの一連のプロセスをご担当いただきます。課題解決や新たな価値の創出することを期待しています。

【職務詳細】
下記の業務内容に取り組み、「データとAIの民主化」を実現していきます。
・各事業部と連携し、商品開発の上流から生産、販売までのさまざまな業務課題の解決・改善
・データの前処理から分析、モデル作成、デプロイまで一気通貫で実施
・AIを活用した新たな業務プロセスの提言、新たなサービスの企画提案
・エンジニアと連携し、機械学習を活用したシステム開発・運用
・社内外の講師として、教えることで自らの学びにつなげてもらう

※その他の特徴
これまでに培ってきた知識・経験を活かし中心的なプレーヤーとして活躍できる大きなフィールドがあります。
・新しいチャレンジを推奨・評価する風土
・ワークライフバランスを重視、風通しの良いコミュニケーション
・自己成長実現のため、自らのスキルセットを考えながら貪欲に学べる環境
・さまざまな大学に対して講義をする機会
・会社のコンピューティングリソースを使ったKage参加
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
※下記項目の2つ以上の経験、スキルをお持ちの方
・データサイエンス、統計学、コンピュータサイエンス、または関連分野の学位
・データ解析、機械学習モデルの構築、実装、評価に関する3年以上の実務経験
・Python、R、SQLなどのプログラミング言語に精通していること
・クラウドプラットフォーム(AWS、Azure、GCP)でのデータ解析経験
・複雑な問題を分析し、実用的なソリューションを提案する能力
・データサイエンスに関する学会発表や論文執筆経験
・エッジコンピューティングやIoTデータの解析経験

【仕事の進め方】
各事業部の課題に対して、数名のチームを組み、テーマ集めから課題整理、データ分析、デプロイまで、一気通貫で各担当が自ら考えて事例作りに取り組みます。講師や職場の実践の支援を通じて高度なスキルや豊富な経験を身につけ、従来では解決できなかった課題を解決していきます。
勤務地
大阪府池田市桃園2丁目1-1
勤務時間
フレックスタイム制:コアタイム無
(標準時間:8時45分~17時30分※7時間45分)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
財形貯蓄、自動車資金貸付、各種社会保険、 独身者家賃補助制度、
自己選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、 社員クラブ、診療所、保養所など
休日・休暇
年間休日121日、完全週休2日制(土日)、GW、夏期休暇、年末年始休暇、育児・介護休職、子の看護休暇、特別休暇
有給休暇: 基本入社翌月から付与(日数は規定による)

ご応募はこちらから

会社概要

社名
ダイハツ工業株式会社
資本金
284億円
従業員数
12,577名(2025年4月1日時点)
事業内容
軽自動車・小型自動車・産業車両・各種工作機械などの製造・販売
住所
5638651   大阪府 池田市ダイハツ町1番1号

ご応募はこちらから

ダイハツ工業株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報