IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

日本最大の総合電機メーカー(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/08/13 ~2025/10/12

正社員(中途)

【東京:リモート】グローバル連携・新事業創生(スマートシティ事業戦略)※部長クラス

日本最大の総合電機メーカー(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
【東京:リモート】グローバル連携・新事業創生(スマートシティ事業戦略)※部長クラス
仕事内容
【職務概要】
社内外の多様なステークホルダーと連携したプロジェクトの全体マネジメントを行いながら、スマートシティ事業の戦略立案を統括します。また、自組織のマネジメントも担うほか、経営幹部との折衝にも対応します。スマートシティを事業成立させるには、インフラ製品やデジタル技術の知識だけでなく、多様なステークホルダーとの交渉や関係構築が必要不可欠です。大規模投資を必要とする事業をグローバルにビジネスを推進していくために、大きなビジョンを共有しながらも目標達成できるように事業計画を取りまとめていく短期と長期の両輪で事業を統括していく人財が必要であり、前向きに課題解決に取り組める方の応募をお待ちしております。

【職務詳細】
1. スマートシティ事業の戦略立案
2. 事業計画の作成とりまとめ
3. ステークホルダーとの関係性構築と折衝
4. プロジェクト管理、経営幹部との折衝

ご入社後は、現在進行しているスマートシティ事業案件に参画いただきながら、
新事業創生にも携わっていただくことを期待しています。
業務を進めるにあたり、戦略SIBビジネスユニットや
社会イノベーション事業統括部下の各部門と連携、
案件をマネジメントいただく想定です。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・新規事業の戦略立案経験、
 もしくはコンサル経験を3年以上お持ちの方(下記ご経験を想定)
 ‐インフラ開発、都市開発企業での業務経験
 ‐所属企業でのプロジェクトファイナンス経験
 ‐コンサルティングファームでのコンサルティング経験
 ‐所属企業での新規事業検討、新規事業推進経験
・英語力(資料作成やメール対応等で使用したことがある方)

【尚可】
・大規模なインフラプロジェクトのスキーム提案・
 事業計画策定等の経験を3年以上お持ちの方
・TOEIC800以上
・課題に対して自分ゴト化する主体性と学習意欲、
 発信力をもって前向きなチーム文化を育める方
勤務地
東京都品川区南大井六丁目26番1号 大森ベルポートA館
勤務時間
08:50~17:20 ※フレックスタイム制あり
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
住宅支援制度(寮、手当等)、子ども・介護等支援手当、通勤手当、カフェテリアプラン、各種社会保険、財形制度、持株制度等。※各種適用条件あり。
休日・休暇
年間休日124日(2021年度)、完全週休2日制、年次有給休暇24日(試用期間中は3日)等

ご応募はこちらから

日本最大の総合電機メーカー(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報