IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

ゴミ焼却発電施設を柱に舶用機器などを展開する企業(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/08/26 ~2025/10/25

正社員(中途)

【埼玉】汚泥再生処理センターの現場総括(所長・副所長)

ゴミ焼却発電施設を柱に舶用機器などを展開する企業(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
【埼玉】汚泥再生処理センターの現場総括(所長・副所長)
仕事内容
【職務概要】
同社が長期運営受託している、汚泥再生処理センターの現場総括責任者として、
施設の運転や施設設備維持等の、施設設備の総括的な監理業務を行っていただきます。
また、現場所長として、運営業務総括にも携わっていただきます。
※マネジメントクラスの募集です。

【職務詳細】
・顧客対応
・運転計画、維持管理計画の作成、実施監理および報告業務
・突発トラブル時の応急
・恒久および復旧作業に関する、指揮監督
・メーカー、業者との見積引合、調整および発注業務
・担当業務の予実算管理
・施設の主任技術者/業務責任者を含む、現場従事者および協力業者に対して、
 指揮/命令と教育指導
・後任者の育成

※原則、平日日勤となりますが、運営事情により休日出勤していただく場合があります(年に5回程度)。
※休日出勤した場合は、代休を取得する事も可能です。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・工場等の現場総括責任者、または副責任者/代務者としての実務経験

【尚可】
・廃棄物処理施設技術管理者(し尿)


※他施設の人員状況等により、意向相談のうえ、異動の場合があります。
※新規施設配属予定者や実務経験によっては、教育研修期間は、希望勤務地外となることがあります。
勤務地
埼玉県川越市 ※配属先により異なる
勤務時間
標準的な労働時間/8:00~17:00
※事業所ごとに若干異なる場合あり 
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
通勤手当:全額支給(会社規定に基づき支給)/寮社宅/定年:65歳(再雇用制度有。契約は1年毎に更新し、満70歳まで)/確定拠出年金/退職一時金/ライフプラン手当/持株会/育児・介護休業制度/診療所など
休日・休暇
【年間休日125日】完全週休2日制(休日は土日祝日)/年次有給休暇/夏季休暇/慶弔休暇/産前・産後休業(取得実績あり)/育児休業(取得実績あり)/介護休業(取得実績あり)/メーデー/リフレッシュ休暇

ご応募はこちらから

ゴミ焼却発電施設を柱に舶用機器などを展開する企業(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報