IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

社会貢献性の高いサービスの設計・開発をするITベンチャー(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/09/30 ~2025/11/29

正社員(中途)

【東京:リモート】ブロックチェーンエンジニア

社会貢献性の高いサービスの設計・開発をするITベンチャー(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
【東京:リモート】ブロックチェーンエンジニア
仕事内容
【職務概要】
スマートコントラクトエンジニアとして、本プロジェクトの根幹をなすWeb3基盤の設計・開発・セキュリティ担保を一手に担っていただきます。

【職務詳細】
・次世代モビリティとWeb3世界を繋ぐブリッジの構築(NFT GardenのAPI統合開発)
・数百万台のデジタル資産を守る、鉄壁のセキュリティプロトコル設計
(スマートコントラクトの監査・セキュリティ対応)
・交通データの価値を最大化する、外部エコシステムとの連携(Minting/トランザクション分析ツールとの連携)

この仕事の魅力・得られる経験】
1. 歴史のパイオニアになる経験:あなたが生み出すのは、世界初の「モビリティ×Web3」の社会実装モデルです。技術的な課題は山積みですが、それを乗り越えた先には、業界のスタンダードを創り上げたパイオニアとしての揺るぎない実績が待っています。
2. コア業務に深く集中できる、専門家尊厳の環境:グローバルチームの一員となりますが、あなたには技術開発部分に集中していただきます。不要なミーティングや雑務はありません。純粋に技術と向き合い、最高品質のコードを書くことに没頭できる環境です。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・Solidity, Rust, Goいずれかを用いたスマートコントラクト開発の実務経験
・ブロックチェーンにおけるセキュリティ脆弱性への深い理解と、形式検証・セキュリティ監査の経験
・EVM互換チェーン、L2などマルチチェーン環境での開発・対応知識

【尚可】
・Webフロントエンド(React, Vue等)やバックエンド(Node.js等)とスマートコントラクトを連携させた開発経験
「NFT Garden」APIドキュメントを用いた開発経験
勤務地
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F
勤務時間
9時00分~18時00分
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
ノートPC貸与、交通費支給(規定あり)、表彰制度、慶弔見舞金制度、定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助、産業医面談、旅費補助、保養施設、ITS提携スポーツクラブ(コナミスポーツなど)、ITS提携レストラン
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝休)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社半年後より有給休暇付与)、産休・育休制度(今年度男性の育休取得実績あり)※年間休日120日以上

ご応募はこちらから

社会貢献性の高いサービスの設計・開発をするITベンチャー(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報