IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

株式会社Hubbleの求人情報

掲載期間:
2025/10/17 ~2025/12/16

正社員(中途)

【東京:リモート】AIプロダクト推進(CEO直下)

株式会社Hubble

  • 転勤なし
  • 服装自由

募集要項

募集職種
【東京:リモート】AIプロダクト推進(CEO直下)
仕事内容
【職務概要】
同社のAIプロダクト推進として、CFA構想の実現において、CEOと連携しながらプロダクトと顧客の“橋渡し”となり、契約業務そのものの進め方を再定義し、業務構造に変革をもたらしていただきます。

【職務詳細】
※以下は業務イメージです。ジョインいただく方の強みやスキルを生かして、ミッションを設定し、業務を進めていただく想定です。
・顧客へのCFA構想の説明・期待値形成、課題ヒアリング、業務理解
・プロダクトの活用提案(AI機能の組み込み・業務フロー設計支援)
・プロンプト設計やデモ環境の構築
・社内への技術理解支援、セールス・CSチームとの連携
・プロダクト改善に向けたフィードバックループ設計(ユーザーの声の集約、優先順位付けなど)
・経営メンバーと連携した、社内外への構想浸透施策の立案
・構想を具体化するための仕組み・型の立ち上げ(育成・オンボーディング含む)

【ポジションの魅力】
このポジションは、社内のどの既存職種にも当てはまらない、横断型の新しい役割です。「これをやる人」を増やしたい。だからこそ、あなたに任せたい。そういったフェーズだからこそ、今はCEO直下で進めています。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・顧客向けの技術提案・支援経験(例:プリセールス、業務コンサル、CS、BizOps、PdM等)
・顧客や現場の業務構造を理解し、改善提案~実行した経験
・LLMや生成AIの基礎知識(ツール活用でもOK/実装経験あれば尚歓迎)
・経営層との連携や、事業に対するオーナーシップを持って動いた経験

【尚可】
・OpenAIやGemini等の APIやDify、Agentkit、Opalなどを用いたAIワークフロー設計
・SaaS企業でのプロダクト連携 or 技術伴走の経験
・社内のオンボーディング・ナレッジ展開の設計経験
・PdM・UXリサーチ等、プロダクトの仮説検証に関わった経験
・0→1の新規機能や構想の立ち上げに関わった経験
勤務地
〒150-0011
東京都渋谷区東1丁目32−12 渋谷プロパティータワー7F
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
各種社会保険完備、交通費、リモートワーク制度(在宅支援手当あり)、コミュニケーション促進制度、書籍購入補助・社内セミナー補助
オフィスグリコ、家事代行サービス補助
休日・休暇
【年間休日120日以上】完全週休2日制度(土・日)、祝日、有給休暇、入社時特別休暇、年末年始休暇、産前産後・育児休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社Hubble
資本金
1,666,964,578(資本準備金を含む)円
従業員数
74名
事業内容
契約業務における摩擦や無駄な負担をなくし、より効率的なコラボレーションを実現するプロダクトの開発・提供
住所
1500011   東京都 東京都渋谷区東1丁目32−12 渋谷プロパティータワー7F

ご応募はこちらから

株式会社Hubbleのその他募集職種

この求人と似た求人情報