- 情報提供元:

UUUMマーケティング株式会社の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/11/12 ~2026/01/11
募集要項
- 募集職種
- アカウントエグゼクティブ(欧米担当)リーダークラス
- 仕事内容
- 【職務概要】
当ポジションのミッションは、クリエイターが生み出すコンテンツの特徴を活かしながら、クライアントの日本進出におけるマーケティングおよびプロモーション支援を行い課題解決をしていくことです。
【職務詳細】
・インフルエンサーマーケティングプロモーション企画、提案
・海外クライアントとの定期的なミーティング、関係構築
・英語もしくは北京語を用いた社内外とのコミュニケーション/ミーティング
・プロモーション企画の実行
・チームマネジメント(ご経験に応じて)
【業務の特徴】
国内トップクラスの動画クリエイターが在籍するエージェンシーという基盤があるため、プロモーション戦略の企画からキャスティングまで一気通貫した提案を行える環境があります。
また所属クリエイターのみならず外部クリエイターやタレントとのネットワークにより、クライアントにとって最適なソリューションを多種多様な手法を用いて企画することが可能です。
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
■語学力
日本人の場合:ビジネスレベル以上の英語力
外国人の場合:上級ビジネスレベルの日本語力
■マネージャーやリーダーの経験
■以下いずれか必須
・BtoB法人営業経験3年以上
・マーケティング/プロモーションの実務経験3年以上
・広告関連事業における法人営業経験3年以上
【尚可】
・スタートアップ事業での営業経験
・高度なプレゼンテーション能力
・マーケティングトレンド、デジタルビジネスに対する高い感度と洞察力
・エンタメ、YouTube、Instagramに興味関心をお持ちの方
・抽象的なことを具現化するための高いコミュニケーション力
- 勤務地
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー 28階
- 勤務時間
- コアタイムなしのフレックスタイム制
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 交通費支給、借上社宅制度、ランチ手当(毎日利用可能 1,320円/回)、ウォーターサーバー制度、ご結婚・ご出産お祝い金、確定拠出年金制度、定期健康診断、インフルエンザ予防接種 など
- 休日・休暇
- 【年間休日127日】週休2日制、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇、バースデー休暇(本人誕生月に1日)、リフレッシュ休暇(勤続3年ごと)、セルフケア休暇(女性の生理休暇、月1日有給)慶弔休暇、産前産後休暇、有給休暇
会社概要
- 社名
- UUUMマーケティング株式会社
- 資本金
- 5,100万円
- 従業員数
- 523名(UUUM株式会社の社員も含む)
- 事業内容
- インフルエンサーマーケティング事業/キャスティング事業
- 住所
- 1076228 東京都 港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー28階
UUUMマーケティング株式会社のその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
【東京:リモート】マーケティングセールス(スペシャリスト)
株式会社ミラティブ
東京都目黒区目黒2丁目10−11 目黒山手プレイス 8階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】新規事業開発(有形商材)
I-PEX株式会社
東京R&Dセンター(東京都町田市原町田5丁目3番24号)
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】フィールドセールス(クラウドログ)
株式会社クラウドワークス
東京都品川区西五反田3-11-6 サンウエスト山手ビル8階も...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
PRコンサルタント(ポテンシャル)
株式会社プラチナム
東京都港区赤坂4-15-1赤坂ガーデンシティ
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
コンテンツマーケター(WEBメディア)
株式会社リジョブ
東京都豊島区東池袋三丁目1番1号 サンシャイン60 47階 ...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
ファンダム施策マーケティング担当者
株式会社 NEOWIZゲームオン(旧社名:株式会社ゲームオン)
東京都千代田区東神田2-3-10 PMO秋葉原
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
マーケティングオペレーションマネージャー
株式会社コトラ
東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
カスタマーサクセス(リアル産業DX領域)
株式会社Speee
東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー39階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
