IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

株式会社UPotentialの求人情報

掲載期間:
2025/03/14 ~2025/03/20

正社員(中途)

Webクリエイター◆未経験歓迎◆月給25万円以上◆土日祝休み◆残業ほぼなし◆3カ月研修あり◆20代活躍中!

株式会社UPotential

  • 未経験者歓迎
  • 年間休日120以上
  • 服装自由
  • UIターン歓迎
  • 第二新卒可
  • フレックス勤務
  • 学歴不問
  • 独立支援制度
  • 社内ベンチャー制度
  • 社員平均年齢20代
  • 中途入社5割以上
  • 転勤なし
  • 設立5年以内

【未経験でも理想をつかめる】
あなたの可能性を高めて
『働き方』『スキルアップ』を実現!

当社は『IT技術者の未経験育成』に特化した
ITベンチャー企業です。

代表・加藤は、
「仕事がしんどい、つまらない」と感じる人を減らし
「仕事が楽しい」と思える人を増やすために
UPotentialを設立しました。

今年1期目ではありますが、
10年以上IT事業を展開し、人材育成に強みを持つ
グループ会社のバックアップがあります。
そのため、『充実した育成体制』と『ストレスのない働き方』を整え、
社員が安心して成長できる環境を提供しています。

当社が何より大切にしているのは「キャリア育成」です。
3カ月間の研修を通じて、一人ひとりの特性を理解し、
その人に合ったキャリア形成をサポートします。
あなたの理想のキャリアを、一緒に見つけていきましょう!

\どんな働き方できるの?/
●フルリモートやフレックス制度を導入し、
場所や時間にとらわれない働き方が可能
●土日祝休み、月残業10時間以下、
リフレッシュ休暇もあり、プライベートを充実させられる

\当社でのキャリアは?/
●AIに代替されにくい「エンジニア職」として、
長期的に活躍できる
●未経験でも3カ月の研修を受け、
短期間でスキルを習得

働き方、スキルアップを叶えたい方は、
ぜひ当社で新たなキャリアをスタートしませんか?

type編集部の取材メモ

今回取材に伺った『株式会社UPotential』は、社員の「個性」にフォーカスした仕組みとサポート体制を整え、実に“個性的”な会社だと言えるだろう。実際にお話を伺った社員の皆さんも、同社のそうしたカルチャーを魅力として挙げてくださった。また、全くの未経験でご入社された方も多いそうで、2024年の設立ながら同社の研修はすでに豊富な実績とノウハウが蓄積されている。ワークライフバランスの面でも無理なく働ける環境も整っているので、その点でも安心できるだろう。 今回の募集も“経験・知識一切不問”とのこと。「IT業界で自分らしいキャリアを手に入れたい」と考えるなら、このチャンスをぜひ活かしていただきたい。

募集要項

募集職種
Webクリエイター◆未経験歓迎◆月給25万円以上◆土日祝休み◆残業ほぼなし◆3カ月研修あり◆20代活躍中!
募集背景
元エンジニアでもある代表・加藤が強く意識してきた
「人にはそれぞれ優れた個性がある」という考えのもと
“全ての人が活躍できる社会の実現”を掲げ設立した当社。
設立1年目ながらも安心して成長できる教育制度や、
個性を活かし最大限力を発揮できる仕組みを整えております。
今回はそんな当社の組織強化を目的とした募集となります。
仕事内容
***「3ヶ月間の導入研修」からスタート!***
基礎的な知識とスキルを身につけた上で、
実際のプロジェクトへの配属となります。
それまでは自社で「ITの基礎」を学ぶことが、
あなたの仕事になります!

***平均年齢29歳***
若手が多く活躍するUPotentialだからこそ、
未経験でもエンジニアにチャレンジしやすい
環境になっております!
またグループ内で交流を図れる機会も
設けているため社外超えて繋がりを広げられます!

***入社後3ヶ月間の研修について***
Web系クリエイター候補として
ご入社いただく方にはまず、
「HTML」「CSS」「JavaScript」での
開発スキルを学んでいただきます。

上記の基礎スキルを学習した後は、
Webアプリをつくる際に活用される
「React、PHP、Python」から1つ言語を選択し
ノウハウを学んでいただきます。
研修のゴールは、選択した言語スキルを
実務で通用するレベルにまで習得することです。
このように必要なスキルを段階的に身に付けた上で、
デザイナー・プログラマーなど、
あなたが目指したいキャリアへと進んでいけます。

※変更の範囲:上記業務を除く当社業務全般

【開発環境・業務範囲】
***開発環境例(技術的なキーワード)***
PHP、HTML、CSS、JavaScript、MySQL、Java、Python、React、Photoshop、illustrator、InDesign…etc.

★「技術トレンド」を踏まえた研修カリキュラム
現在は、Web開発で必須スキルとなる
「HTML」「CSS」「JavaScript」と
トレンドを踏まえたプログラミング言語の習得を
メインとした研修を行っています。
ただし、当社が行う研修はあくまでも「実際の現場ですぐに役に立つこと」を前提としています。
そのため、今後の技術動向を踏まえて、
カリキュラムも柔軟に変更していきます。
(代表の加藤も元エンジニアですので、トレンドの
キャッチアップもリアルタイムで進めています!)

~研修期間のとある1日~
10:00 課題に取り組む

11:00 出社、研修開始

12:00 昼食

13:00 午後の研修開始

15:00 質問・相談など

16:00 課題に取り組む

18:00 復習など

19:00 退勤

【注目ポイント】
あなたの【個性】を【強み】に変える方法を一緒に考えましょう!
研修で基礎的な技術を身につけるのと併せて
当社が何より大切にしているのは、自分の個性を
自覚して取り組み、最大限の力を発揮することです。
「内向的な性格」も
「しっかり考えて進める適正」という言い方ができますし
「こだわりが強くてガンコ」も「粘り強くて妥協しない性格」というセールスポイントになり得ます。
当社ではまず、そうした属性を知っていただくために
オンラインの才能診断ツールを全員に受けていただくようにしています。
「強み」を理解した上で、元エンジニアでもある加藤が、
実際の業務の中での思考法や、アウトプットの方法、
プロジェクト内でのふるまい方などをアドバイスしていきます。
例えば「慎重派の方はコードを書く前に設計から思考」、
「コミュニケーションが得意な方はチームで連携」など

【注目ポイント】
納得するキャリアを納得できる環境で!
◆納得したキャリアを選択可能
「エンジニアの基礎を武器にしてwebデザイナーになりたい」
「Web開発の知識を基にゆくゆくはいろんなポジションを担当したい」
「PM/PL/PMOなどメンバーのマネジメントに関り会社に貢献したい」
「プライベートを重視した余裕のあるエンジニアになりたい」

...などあなたの性格や希望に合わせて自由に選択し、ご活躍いただけます。
働きながら一緒に自分らしい理想像を見つけていきましょう!

◆働き方も抜群な当社の環境
・残業平均:月10時間以下(ほぼ定時退社)
・年間休日:120日以上(土日祝休み&リフレッシュ休暇アリ)
・リモートワーク:未経験入社1~2年でフルリモートになっているケース多数

...などモチベーションを最大化する環境も完備しております!
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
\未経験・第二新卒大歓迎/
「Webクリエイターになりたい」という気持ちをお持ちなら資格は十分!
基礎からしっかり学んで、その想いを実現しましょう。
まずは、カジュアル面談・面接してから考えてみるでも大丈夫です!
※学歴不問(文系理系も不問)

***こんな方はぜひご応募ください!***
★学ぶことが好き
★新しいことにワクワクできる
★目標や課題があると燃える
★個性を活かしながら皆がのびのび働ける社会になったら良いなと思っている

【歓迎する経験・スキル】
◎開発経験者やWebクリエイター、動画編集
としての経験をお持ちの方も歓迎です!

◎英語が得意、ゲームが好き!など
まずはweb面接であなたのことを教えてください!
勤務地
\在宅・フルリモート案件多数│転居を伴う転勤なし/
実力がついてきたらリモート勤務やフルリモート勤務が多くなります。
実際、未経験入社1~2年でフルリモートになっている社員が多いです。
★住宅手当あり
★UIターン歓迎


【勤務地について】
自宅(在宅勤務の場合)・東京23区内のクライアント先での勤務となります。

≪駒沢オフィス(研修はこちらで実施します)≫
東京都世田谷区駒沢5-26-7 駒沢パークサイドテラス ノース3F

≪本社≫
東京都豊島区南池袋一丁目16番15号 ダイヤゲート池袋5階

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【交通・詳細】
≪駒澤オフィス・アクセス≫
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩10分

≪本社≫
各線「池袋駅」より徒歩5分
(JR/東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線/東武東上線/西武池袋線)
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)

※担当プロジェクトにより時間帯が異なる場合があります
※研修期間中の木曜・金曜はフレックスタイム制となります
(標準労働時間1日8時間/コアタイム12:00~19:00)

【残業について】
【全社の残業平均】月10時間以内(原則定時退社しています)
想定給与
\未経験でも3年目で月給50万円以上も実現可能/
「この転職をきっかけに人生を変えたい!」という方は、ぜひご応募ください!
具体的なビジョンをお持ちの方はもちろん、
これから見つけたいという方も、この出会いをきっかけに
前向きに取り組めるよう、一緒に考えていきましょう!

◆月給25万円~60万円+賞与年1回+時間外手当100%支給+諸手当
※経験・能力を考慮の上で決定します
※試用期間3ヶ月(その間、未経験者は月給18万6500円~/その他の待遇・雇用形態、経験者の月給に差異なし)
※原則、入社3ヶ月間はスキルの習得のみに専念していただきます(未経験者の場合)

【給与例】
***月収モデル***
◆入社1年目…月給25万円+諸手当
◆入社2年目…月給35万円+諸手当
◆入社3年目…月給50万円+諸手当

☆案件単価に応じて収入が上がる明確な給与制度あり☆
スキルアップがスピーディに収入アップに繋がるよう、
会社の制度づくりの面からも考慮しています。

待遇・福利厚生
◆賞与年1回
◆各種社会保険完備
◆交通費支給(月2万円まで)
◆時間外手当全額支給
◆服装・髪型自由(プロジェクト先の規定に準じる)
◆住宅手当
◆月1回の懇親会(任意参加)
◆屋内禁煙(プロジェクト先の規定に準じる)
休日・休暇
***年間休日120日以上***
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
◆リフレッシュ休暇

※プロジェクト先により曜日が異なる場合があります
※5日以上の連続休暇も取得OKです

【リフレッシュ休暇について】
有給休暇とは別に付与される休暇です。
文字通りリフレッシュに使う人、
気になった技術を学ぶ日に充てる人など、
それぞれが思い思いに活用しています!

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社UPotential
代表者
代表取締役 加藤 聡
資本金
300万円
事業内容
***『全ての人が活躍できる社会の実現』を目指して生まれたIT企業***
★もっと成長したい、自分を活かしたい
★自分だけではなく周りの人にも幸せになって欲しい
★誰かと一緒に何かをしたい
そんな想いでつながった“個性派”の社員が集い、
それぞれのキャラクターを強みに変えられるように日々取り組んでいます。

【事業内容】
■SES事業
・常駐型システム開発支援
・Web制作
■開発内製化支援事業
・生成AI活用サポート
ホームページ
https://upotential.jp/

応募・選考について

選考プロセス
1.Web応募書類による書類選考 ★できるだけたくさんの方とお会いしたいです
2.面接(1~2回)★最終面接は代表・加藤が直接お話させていただきます
3.内定 ★できるだけスピーディな選考を心がけています

◆まずは『typeの専用応募フォーム』からご応募ください
※応募の秘密はもちろん厳守します
※書類選考に3営業日~1週間程度お時間をいただきます
◆ご応募から内定までは2~3週間程度を予定しています
◆面接日、入社日はご相談に応じます(遠方の方はWeb面接も可能です)
◆結果については合否に関わらずご連絡します

★その他、ご不明点やもっと詳しく知りたいことなどあれば、
 お気軽にお問い合わせください!
連絡先
〒 171-0022
東京都豊島区南池袋一丁目16番15号ダイヤゲート池袋5階
採用担当
TEL/03-6887-1347

社員インタビュー

「個性を武器に変えてのびのび働く」私の理想が叶いました!

社員一人ひとりの「個性」に注目して、それを伸ばすことで成長を目指す、当社の姿勢に感動したというのが、私が当社への転職を決めた理由です。前職はいわゆる大手企業で、個々にフォーカスされることが少なかった点に不満を感じていましたから。
マンツーマンで指導してくれる研修はもちろんありがたいですよ。その中でも何より驚いたのが、何をするにも「私の成長のために」という言葉が前提として付くところ。しかも、“じっくり考えながら何事も取り組みたい”私の性格に合わせたアドバイスで、とても自分らしくのびのび成長できていると実感しています。
また、そういう会社だからこそ、社員も全員が仲間の個性を尊重してくれる“大人な人”たちばかりです。月1回の懇親会が楽しみという感覚も、自分としては意外な変化だと感じています。

自分の中に“キャリアの軸”がドスンと入ってきた感覚です!

Web系の開発を手掛けてみたかったから…私の転職理由はとてもシンプルでした。その点、トレンドを踏まえた研修カリキュラムのおかげで、すぐに開発プロジェクトに入れる当社はとても魅力でした。転職にあたって色々な企業を調べましたが、今まさに拡大中の「React」まで学べる基礎研修があるIT企業は珍しいと思います。3ヶ月間みっちりと勉強したという事実も、エンジニアとしての自信にもつながったと感じています。
この経験があったからこそ、実際の現場で個性をブラさずに取り組めているんだと思います。「人生が変わる」と言うと少し大袈裟にも聞こえるかもしれませんが、今後のキャリアにおける“確かな土台”を手に入れた実感は、積極性や将来の展望を大きく拡げてくれたと感じています。

ご応募はこちらから

株式会社UPotentialのその他募集職種

この求人と似た求人情報