- 情報提供元:
田辺IT産業株式会社の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/07/01 ~2025/07/28
正社員(中途)
《リモートワーク×基本定時退社》
自分らしい働き方で、ITキャリアを加速させよう――
◆当社について◆
私たちがメインに手掛けているのは、『Microsoft 365』。
リモートワークが増加する中で、ニーズも急増しており
これからもさらに注目が高まることが予想されています。
しかし、このMicrosoft 365の専門知識を持った人材は、まだまだ少数。
そのため、当社でスキルを磨くことで
市場でも希少価値の高いIT人材を目指すことができます。
◆柔軟に働き続けられる環境◆
リモートワークで好きな場所から働けるため
自分らしい柔軟な働き方が叶います。
また、定時の18時頃になると出退勤報告チャネルで
一斉に退勤報告が流れ、残業がしにくい風土なのも特徴。
ずっと業務に追われ続ける…という心配もありません。
※3ヶ月に1度実施されるオンサイトでの会議参加が必要となりますので、首都圏ご在住の方のご応募を想定しております
※ゆくゆくはハイブリット型の勤務への対応をお願いする可能性があります
◆独りにならない温かい社風◆
社内のコミュニケーションにはTeamsをメインで使用しており
仕事の相談から雑談まで気軽にでき、隣で作業しているかのような
コミュニケーションの取りやすさがあります。
※選考はIT実務経験者限定
type編集部の取材メモ
20~30代の若手がメインとなって活躍し、成長を続ける同社。面倒見がいい人が多く、質問や相談にもしっかり応えるカルチャーが根付いていることが自慢とのこと。会社全体としてもベンチャー気質があふれており、それが積極的なチャレンジによる失敗であれば、否定することはないという。そうしたアクティブな姿勢が成長の原動力となっているのだろう。また、同社ではリモートワークの活用を推奨。一般的にはリモートがしづらい、とされているインフラエンジニアや営業も、リモートワークOKとのこと。子育て中でも無理なく仕事と両立できる、柔軟な体制も魅力だ。なお、今回は若手を積極的に採用していくそう。新たなスキルや働き方を手に入れたい、という方にとってはチャンスといっていいだろう。
募集要項
- 募集職種
- サポートデスク(Microsoft 365)/IT実務経験者限定/原則在宅/残業月5h未満/選考はweb完結
- 募集背景
- 『Microsoft 365』をメインとした導入支援及び運用サポートを自社ドメインとして、ビジネスを展開している私たち。リモートワークの増加に伴い当社へのニーズは現在も高まり続けています。そこで新たにサポートデスクとして活躍していただけるIT実務経験者の方を募集します。
- 仕事内容
- お取引のある企業の『Microsoft 365』の環境構築、設定など
導入後の問い合わせ対応やサポート業務を中心にお任せします。
【具体的な流れ】
◆お客様からのお問い合わせ内容を確認
└1日5~10件/メールのみです◎
◆調査
└Microsoft 365テナント環境を調査し、課題を確認します。
◆回答
└課題に対するベストなソリューションと運用方法をご提案します。
◆作業代行・ダブルチェック など
└お客様によっては代行までをお任せいただくこともあります。
★お問い合わせは基本的にメールのみ
★現在3名のメンバーが活躍中!
将来的には、チームリーダーや運用サポートの業務改善など
コアメンバーとしてご活躍いただけるポジションです!
3年以内に100名規模の組織を目指しており、急成長中の組織を支えるやりがいも◎
【リモートワークでもコミュニケーションが盛ん】
Teamsを中心にコミュニケーションを取っており
業務に関する分からないこと、相談、雑談、趣味の話など…
どんなことでも気軽に発信ができる環境。
分からないことは自社のエンジニアに質問することもでき
在宅勤務でも孤独感を感じず成長していける環境です。
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【身につくスキル・キャリアパス】
<入社後の教育>
Microsoft 365への理解を深めるところからスタート。
座学から徐々に構築案件に参画していただき実践的な教育を行います。
その後、対応範囲を徐々に広げていきます。
運用サポート部門、エンジニア部門などさまざまなメンバーと
コミュニケーションを取りながら行います。
<身に付くスキル>
▼Microsoft 365全般知識 など
<キャリアパス>
メンバーからリーダー、そしてマネージャーへキャリアパスが可能です。
まだまだ小さい会社のため、やる気と提案次第でポジションは用意可能です!
【注目ポイント】
ニーズ高まるスキルを身につけ、専門性の高いIT人材へ。
Microsoftが提供するクラウドサービス『Microsoft 365』の
導入支援、構築、運用サポートを行っている当社。
業務効率化やリモートワークの普及促進に効果的であることから
大きな注目を集めていました。
特にここ数年は新型コロナウィルス感染症による
リモートワーク需要の高まりから、Microsoft 365の
ニーズが大幅に増えています。
将来性の高いMicrosoft 365およびセキュリティに関する
知識を身に付けられ、IT人材としての市場価値も高めていけます。
【注目ポイント】
社長をはじめ“働き方改革”に前向きな会社です!
■リモートワークで勤務可能
自宅などお好きなところで勤務できます。
チャットツールやTV会議など遠隔でもサポートしますので、
不安なことがあればすぐに相談できます。
■残業少なめ
残業が発生しないようPMがスケジュールを調整。
チャットでは出退勤を報告するスレッドがあり、
18時には一斉に退勤報告が流れます。
業務が終われば気兼ねなく退勤できる雰囲気です◎
■有休取得がしやすい環境
年間10日の上限まで取得できます。
飛び石連休では社長自らスキマの平日の有休取得を奨励。
大半のメンバーが長期連休を満喫!
■子育て中のメンバーも活躍中
社長も子育て中ですので、できる限り事情を考慮します。
有休を繋げて長期連休も取得OKなので
家族のイベントや子どもの行事も安心◎
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 〈学歴不問│経験浅めもOK│まずはお気軽にご応募ください!〉
◆何らかのITに関する実務経験をお持ちの方
└ヘルプデスク、エンジニア、IT営業、IT事務、
カスタマーサポート(IT部門)等を想定しています
◆場合により都内などへの出社が可能な方
※数年後に本社移転を検討しており、一部出社を交えハイブリッド型の
勤務となる可能性もございます。詳細は面接でお話しいたします
【歓迎する経験・スキル】
■ヘルプデスク・サポートデスク経験
■Microsoft 365 運用経験
■グループウェア管理・運用経験
■PCやサーバー・ネットワークなどのインフラ基盤知見
◎リモートワークで働ける環境を探している方
◎ITに関する専門的なスキルを身につけたい方
◎将来的にはマネジメントや組織運営に携わりたい方
- 勤務地
-
【リモートワーク】
自宅や帰省先などお好きなところで勤務可能です。
※3ヶ月に1度実施されるオンサイトでの会議参加が必要になります
※ゆくゆくはハイブリット型の勤務への対応をお願いする可能性があります
★しっかりコミュニケーションが取れる環境
入社後のサポートから実際の業務まで、
チャットツールやTV会議などを活用しながら遠隔でサポート。
疑問や不安なことをチャットに投稿すれば、チームの誰かが“即返信”。
離れていても遠隔にコミュニケーションが取れる環境です。
≪本社≫
神奈川県横浜市青葉区桂台二丁目23-6
※(変更の範囲)当社関連勤務地
※数年後に本社移転を検討しており、一部出社を交えハイブリッド型の勤務となる可能性もございます。詳細は面接でお話しいたします
- 勤務時間
- 9:00~18:00(実働8時間)
【残業について】
平均で月平均5h未満と少なめです。
≪残業が少ない理由≫
各自のスケジュールを調整しており、
特定の社員に業務が偏ることはありません。
またチャットツールの中に出退勤を報告するスレッドがあり、
18時には退勤報告が一斉に流れます。
業務さえ終われば気兼ねなく退勤できる雰囲気です!
- 想定給与
- 《賞与年2回/リモートワーク手当あり》
月給25万円~35万円
└入社時の想定年収:350万円以上
※経験・能力などを考慮のうえで決定します
※頑張りは賞与にしっかり反映します!
※残業代は別途100%支給します
※試用期間3ヶ月あり(待遇に変更はありません)
【賞与について】
賞与年2回支給(2024年度支給実績:1~3ヶ月分)
評価における会社業績と個人成果の比率は50:50です。
- 待遇・福利厚生
- ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(6月・12月/2024年度支給実績1~3ヶ月分。会社の業績・個人の成果に連動)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費支給(月額3万円まで)
■退職金制度
■資格取得支援制度(受験料負担)
※マイクロソフト社の認定資格など高額な資格取得に活用する社員も!
■携帯電話手当
■会社負担の食事会(年2回)
■社外セミナー受講費補助
■研修制度(マイクロソフト社パートナー企業向け研修(ウェビナー)あり)
■会員制リゾートホテル宿泊招待(年1回)
┗同居家族含め提携のリゾートホテルへの宿泊費用(夕食・朝食含む)を全額会社負担にて利用できます
■リモートワーク手当
■インフルエンザ予防接種費用全額補助(従業員同居家族分も全額補助対象)
■服装自由
■在宅勤務制度あり
■敷地内禁煙(本社オフィス※その他は勤務先に準ずる)
【産休・育休取得状況】
子育てをしながら活躍しているメンバーも在籍中!
社長も子育て中ですので、できる限り事情を考慮します。
- 休日・休暇
- ≪年間休日120日以上≫
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■GW休暇(飛び石連休になる場合は特別休暇を付与/2025年は有給奨励で長期連休可)
■夏季休暇(休暇3日付与+土日祝+有給奨励/2025年は最大9連休可能)
■有給休暇(年間10日。入社後すぐに3日付与)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■リフレッシュ休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
■罹災休暇
■誕生日休暇(自身の誕生日月に特別休暇を1日付与)
【有休が取得しやすい環境です】
当社の場合、飛び石連休の際は会社の特別休暇となります。
例)火曜祝日→月曜は会社公休
会社概要
- 社名
- 田辺IT産業株式会社
- 代表者
- 代表取締役社長 田辺 光太郎
- 資本金
- 10,000,000円
- 従業員数
- 30名(2025年3月現在)
- 平均年齢
- 37歳
- 事業内容
- ★リモートが基本
★土日祝日はしっかり休める
★残業少なめ!プライベートな時間も充実
★GWや夏季、年末年始など長期休暇あり
★有給休暇が取得しやすい環境
★年間休日は120日以上
★充実の研修制度をご用意
★3ヶ月に1回は全社員交流の機会あり(オンサイト)
≪具体的な事業内容≫
『Microsoft 365』を中心とした導入支援及び運用サポートを自社ドメインとしてビジネスを展開しています。
◎システムインテグレーション事業
◎クラウドソリューション設計構築
◎Microsoftソリューションサービス導入
◎Microsoft 365 運用サポート
- ホームページ
- https://www.tii.co.jp/
応募・選考について
- 選考プロセス
- 1.Web応募書類による書類選考
2.一次面接(カジュアル面談のような雰囲気の面接です!)
3.最終面接(開始前に10分程度の性格診断あり)
4.内定
【オンラインで完結・経験浅めの方も大歓迎】
★できるだけ多くの方とお会いしたいと考えています★
当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密は厳守いたします
※書類選考に3営業日程度お時間をいただいております
※応募書類はご返却できませんので、あらかじめご了承ください
◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます(面接はWebで行います)。
お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします
- 連絡先
-
〒 227-0034
神奈川県横浜市青葉区桂台2-23-6
採用担当
田辺IT産業株式会社のその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
ITエンジニア◆40~60代活躍中◆完全在宅可能◆前職給与UP保証◆面接1回◆福利厚生充実◆個人事業主案件OK
株式会社CC
\完全在宅勤務も可能!全国からの応募を歓迎しています/ ■本...
\前職給与UP保証!直近入社した方全員が年収5~20%UP/...
-
【神奈川】構想設計(自動車生産設備)
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県 ※配属先により異なる
■経験・能力を考慮して決定
-
【神奈川】営業
株式会社ミツバ
神奈川県厚木市岡田3088-1 カナオリビル
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【神奈川】組み込み開発(医療機器向け)
セントラルエンジニアリング株式会社
プロジェクト先により異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【神奈川】営業職
株式会社ファーレン九州
神奈川県 厚木市内の事業所
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【神奈川】社内SE
株式会社アペルザ
神奈川県横浜市中区山下町23番地 日土地山下町ビル13F
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【神奈川】工程設計リーダー職(新型車)
日産自動車株式会社
神奈川県座間市広野台2-10(日産自動車座間事業所)
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【神奈川】ITエンジニア
株式会社ルーツ・テクノロジーズ
神奈川県内※案件により異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇