IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

合同会社ダイク・カンパニーの求人情報

掲載期間:
2025/10/17 ~2025/11/13

正社員(中途)

インフラエンジニア*リモート有*前職給与保証*残業月10h以下

合同会社ダイク・カンパニー

  • 寮社宅あり
  • マイカー通勤可
  • 年間休日120以上
  • ストックオプション
  • 年俸制導入
  • 服装自由
  • UIターン歓迎
  • 社員持ち株制度
  • フレックス勤務
  • 学歴不問
  • 自社サービス製品あり
  • 独立支援制度
  • 社内ベンチャー制度
  • 女性社員5割以上
  • 社員平均年齢20代
  • 上場を目指す
  • 中途入社5割以上
  • 転勤なし
  • 外資系企業
  • 設立5年以内
  • 孤立しがちなSESですが、自社メンバーと一緒に案件に参画し、代表ともすぐに連絡が取れるので安心です

    孤立しがちなSESですが、自社メンバーと一緒に案件に参画し、代表ともすぐに連絡が取れるので安心です

  • PMOはフルリモート勤務、開発・インフラエンジニアはリモートワークを推奨しています

    PMOはフルリモート勤務、開発・インフラエンジニアはリモートワークを推奨しています

  • これまでの経験やスキルを尊重しており、前職より年収が150万円アップした社員もいます

    これまでの経験やスキルを尊重しており、前職より年収が150万円アップした社員もいます

  • 平日は21時まで、土日は10時~18時までWeb面接にて対応しています

    平日は21時まで、土日は10時~18時までWeb面接にて対応しています

  • 孤立しがちなSESですが、自社メンバーと一緒に案件に参画し、代表ともすぐに連絡が取れるので安心です

    孤立しがちなSESですが、自社メンバーと一緒に案件に参画し、代表ともすぐに連絡が取れるので安心です

  • PMOはフルリモート勤務、開発・インフラエンジニアはリモートワークを推奨しています

    PMOはフルリモート勤務、開発・インフラエンジニアはリモートワークを推奨しています

  • これまでの経験やスキルを尊重しており、前職より年収が150万円アップした社員もいます

    これまでの経験やスキルを尊重しており、前職より年収が150万円アップした社員もいます

  • 平日は21時まで、土日は10時~18時までWeb面接にて対応しています

    平日は21時まで、土日は10時~18時までWeb面接にて対応しています

還元率最大87%。30代から“実績が年収に直結”する環境へ

「裁量は増えたのに、評価と年収が横ばい」
「現場で鍛えた実務が正当に伝わらない」
——そんな停滞を断ち切りませんか。

当社は前職給与保証×給与還元率80~87%。
成果を役割・難易度・アウトカムで可視化し、単価→年収にダイレクトに反映します。

働き方はリモート/ハイブリッド中心。
移動負担を抑え、ネットワークやサーバの設計・構築、運用改善や自動化に集中できます。

代表は現役エンジニア。
案件選択やキャリアの相談も技術前提で噛み合います。
クラウド活用やSRE的運用など、30代以降の市場価値を伸ばすテーマに挑戦可能。

実績が“見える・上がる”評価設計で、次の一段(リード/アーキ志向)へ。

type編集部の取材メモ

「わざわざ働き方を縛るのも違うと思うんですよね」 そう語っていたのは、エンジニア経験30年以上の代表・工藤さん。 同社では、“仕事に支障が出なければ自由に働いてOK。帰社日や日報もなく、リモートワークを推奨している。さらに、経験者のスキルを正当に評価できるよう前職給与を保障し、還元率を社員に明示するなど評価の透明性にもこだわっている。 ここまで、エンジニアの理想を叶える制度を整えているのは、“エンジニアの働きがいを追求したい”という想いから。自分が立ち上げた会社では、できる限り経験やスキルを評価し、エンジニアとして働く楽しさややりがいを感じてほしいのだという。 年齢を重ね、将来に不安を感じるようになってきたという方にこそ、是非同社で腰を据えて働くことをお勧めしたい。

募集要項

募集職種
インフラエンジニア*リモート有*前職給与保証*残業月10h以下
募集背景
案件増とともにネットワーク・サーバ・クラウド領域での体制強化を推進。設計~運用改善まで担えるインフラ人材を拡充し、可視化された評価制度で長期活躍を後押しします。30代を中心に活躍中(年齢不問)。
仕事内容
◎有給消化率が高く、リモート/ハイブリッド運用の案件多数
◎基本はチーム参画/チャット・オンライン会議で円滑連携

【業務例】
・サーバ/クラウドの設計・構築(RHEL、仮想化 等)
・運用設計、監視・バックアップ、性能/コスト最適化
・障害対応・根本原因分析、セキュリティ是正
・Ansible等での自動化、標準化ドキュメント整備
・顧客/ベンダ調整、受入・切替計画の補助

【案件決定】
代表が希望・強みをヒアリング→複数候補から選択可。
スキルUP志向の案件提案も積極実施。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【開発環境・業務範囲】
■印刷会社向けクラウド基盤・サーバ構築
【工程】構築/運用設計
【規模】10名以上(当社3名)
【期間】1年以上
【OS】RHEL
【働き方】リモート
【内容】仮想基盤上のサーバ構築、監視・バックアップ標準化、手順整備、変更管理

■サーバ設計・構築(大規模)
【工程】基本設計~構築
【規模】30名以上(当社5名)
【期間】1年以上 
【OS】RHEL 
【仮想化】VMware 
【働き方】リモート
【内容】要件整理、設計レビュー、性能検証、移行計画、運用ドキュメント化

※上記は一例。
 スキルに応じてクラウド(AWS/GCP/Azure)や自動化領域の案件も調整可能。

【身につくスキル・キャリアパス】
ミドル層が次段へ進むための実務を用意。リードエンジニア/テックリード/PM補佐、アーキ志向まで段階設計。自動化(Ansible等)・クラウド・セキュリティを横断し、SRE的運用へ拡張可能。希望に応じてアサインを最適化します。

【注目ポイント】
成果→単価→年収が“見える化”で連動
評価は役割×難易度×成果をスコア化。品質・納期・運用改善のアウトカムを月次で可視化し単価に反映。さらに**前職給与保証+還元率80~87%**で、“頑張ったのに据え置き”をなくします。実績は給与と次案件のレベルに直結。

【注目ポイント】
リモート×低残業。成長に時間を使える
残業月10h以下を基本に、リモート/ハイブリッド運用で移動コストを削減。空いた時間を学習や検証に回せます。シェアオフィス補助で集中環境も確保。家族・私生活との両立と、技術の深掘りを両立できる働き方です。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
■学歴不問
■以下いずれかの実務経験(年数不問)
・サーバ/クラウドの設計・構築・運用
・ネットワークの設計・構築・運用
■ドキュメント作成、課題/変更管理の経験
■顧客・ベンダとのコミュニケーション力

※想定層:ミドル(30代中心に活躍中/年齢不問)
※自動化や改善提案の実績があれば歓迎

【歓迎する経験・スキル】
・AWS/GCP/Azureの設計・構築・運用
・RHEL/Windows Server、AD、VMware 等の設計・運用
・Ansible等のIaC、自動化、監視運用の改善
・DB(MySQL/PostgreSQL)運用
・NW(L2/L3、FW、LB)設計・運用
勤務地
\転勤なし・リモート積極導入/
本社または都内近郊の顧客先/フルリモート・ハイブリッド案件多数

【本社】〒230-0062 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町32-27

自宅・シェアオフィス併用可(月上限3万円補助)。
育児・介護等の中抜けは事前合意の上で柔軟に調整。

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【交通・詳細】
【本社】
「鶴見駅」より徒歩約6分(JR京浜東北・根岸線、鶴見線)
※リモート中心のため、出社は必要時のみ。
勤務時間
\残業月10時間以内で定時退社も可/
9:00~18:00(実働8h/休憩1h)

※開始・終了はPJにより前後の可能性あり

【残業について】
月10h以下が目安。
繁忙は事前に平準化し、無理のない計画で運用します。
想定給与
\前職以上の給与を保証/
月給40万~100万円

◎「案件単価×80~87%」を毎月の給与として還元(業界高水準)
※月給40万円は最低保証額
※固定残業30h分/9万4,000円~含む。超過分は別途全額支給
※試用期間6ヶ月(雇用形態・給与・待遇差異なし)

【給与例】
<年収例>
年収720万円/32歳/構築・運用リード(月60万円・還元率83%)
年収600万円/35歳/運用改善・自動化(月50万円・還元率80%)

※入社後、前職+60~150万円の年収UP事例が多数

入社後の成長サポート
1on1で目標と評価指標をすり合わせ、レビューで改善を伴走。代表や先輩が技術課題・顧客調整も含めて相談に乗ります。外部研修・資格補助(AWS等)あり。実績は報酬・次案件へ反映。
待遇・福利厚生
■交通費全額
■社会保険完備
■リファラル一時金10万円(入社3ヶ月後)
■家賃補助(規程)
■案件選択性
■シェアオフィス補助(月3万円)
■ChatGPT有料版無料
■外部研修・資格補助(AWS等)
■提携貸別荘20%OFF
■副業OK
■オフィス内禁煙
休日・休暇
\年間休日130日/
■完全週休2日(土日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給
■産前産後・育児休暇

※PJにより変動あり。休暇取得は柔軟運用(有給消化率が高い環境)

ご応募はこちらから

会社概要

社名
合同会社ダイク・カンパニー
代表者
工藤 郁
資本金
1710万円
従業員数
25名
事業内容
◆IT人材派遣事業
◆SES事業
◆AI事業支援
ホームページ
https://daiku-company.com/

応募・選考について

選考プロセス
1.Web応募書類による書類選考
2.Web面接1回
3.内定

\平日は21時まで、土日は10時~18時まで面接可能/

【type】の専用応募フォームからご応募下さい
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※ご応募から内定までは1~2週間を予定しております
※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
連絡先
〒 230-0062
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町32-27
採用担当/工藤(代表)
TEL/05037169100

トピックス

30代の停滞を断つ“評価の見える化”

役割が増えても待遇が変わらない——その摩擦を無くすため、当社は成果の可視化→単価→年収を連動。リモート×低残業で私生活を守りつつ、自動化・クラウド・セキュリティで市場価値を拡張。ミドルから一段上へ、確かな手応えを。

ご応募はこちらから

合同会社ダイク・カンパニーのその他募集職種

この求人と似た求人情報