IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

三菱自動車工業株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/04/23 ~2025/06/22

正社員(中途)

【愛知】EV/PHEV用電池セルの先行開発業務

三菱自動車工業株式会社

募集要項

募集職種
【愛知】EV/PHEV用電池セルの先行開発業務
仕事内容
【職務概要】
EV/PHEV用電池セルの先行開発業務をご担当いただきます。

【職務詳細】
電動車の開発計画に基づき、技術の動向、サプライヤーの技術レベルをエビデンスとして当該車両に搭載し得るバッテリーセルの先行開発を推進するリーダーをお任せします。
・バッテリーの車載技術動向の調査と市場技術のベンチマークの実行
・車両特性に適合するバッテリーモジュール、パックの設計開発
・新規バッテリーパックを量産部門に提案(デザインレビュー実行)
・量産開発部門のバッテリーパックに係わる技術サポート

<やりがい・成長できる点>
・電動車両開発の最上流部門で働くことで、最先端技術の理解/知識の増強を図ることができます。
・自身で開発したバッテリーパック搭載車が量産される満足感、達成感を味わうことができます。
・電動車開発で環境活動を意識でき、地球温暖化抑制への貢献を自負することができます。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・リチウムイオンバッテリーの実験・設計、生産技術、品質保証のいずれかの経験
■係長以上の場合
・メンバー5名以上のプロジェクトでのリーダーの経験

【尚可】
・バッテリーの化学分析、劣化解析技術や経験
・自動車工学に関する知識
・英語スキル(TOEIC700点以上)
勤務地
愛知県岡崎市橋目町字中新切1番地
勤務時間
フレックスタイム制 標準労働時間8時間
 (標準労働時間帯:8時30分~17時30分)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
社宅・独身寮完備、通勤手当、育児休業、育児勤務及び子の看護休業制度、介護休業及び介護勤務制度、財形住宅貸金規則、財形貯蓄諸規則(一般・住宅・年金)、三菱車割引購入制度、資格手当 など
休日・休暇
週休2日制、ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始休暇、年次有給休暇、半日休暇制度(初年度入社月による、繰越分を含め最大40日まで)など ※年間休日121日

ご応募はこちらから

会社概要

社名
三菱自動車工業株式会社
資本金
2,843億8,200万円
従業員数
28,982人(連結)13,844人(単独)※2024年3月31日時点
事業内容
■自動車及びその構成部品、交換部品並びに付属品の開発、設計、製造、組立、売買、輸出入
住所
1088410   東京都 港区芝浦三丁目1番21号 msb Tamachi 田町ステーションタワーS

ご応募はこちらから

三菱自動車工業株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報