- 情報提供元:
株式会社AESCジャパンの求人情報
- 掲載期間:
- 2025/06/29 ~2025/08/28
募集要項
- 募集職種
- 【茨城】保全担当者
- 仕事内容
- 【職務概要】
自動車用車載バッテリー工場にて保全担当者として下記業務を担当します。
【職務詳細】
・生産設備保全業務においてメカ系、電気・ソフト系設備
■魅力
・設備保全の重要な仕事の一つは、設備の故障を未然に防ぐ「改善」をリードしていく事ですが、同社の製造部門は4つの課が横並びである為、横との課との連携が非常に強く改善業務含めた仕事を進めていきやすい環境が魅力としてあります。
・車載電池ビジネスは、世界的な電気自動車の急速な普及拡大の動きを受け、今後100倍もの市場成長が期待される、スピードとダイナミズム溢れる業界です。
・世界トップクラスの実績と品質・安全性を保持しており、その資産を活かして現在グローバルな事業拡大を急ピッチで進めています。
■手当補足
子育て祝い金:(出生500,000円、小学校入学100,000円、中学校入学100,000円、高校入学300,000円)
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】下記いずれかの経験
・設備保全または生産技術の知識及び3年以上の実務経験
・設備保全(電気・制御関係)の知識及び3年以上の実務経験
・制御機器(PLC、リレー等)の知識及び3年以上の実務経験
【尚可】
・リチウムイオン電池製造工場での業務経験
・労働安全衛生に関する基本的な知識
・電気工事士の資格
・ロボット取り扱い、教示経験
・QC活動の経験
・標準化推進業務の経験
- 勤務地
- 茨城県東茨城郡茨城町中央工業団地9番10
- 勤務時間
- 8時30分~17時30分(基準勤務)20時30分~5時30分(交替勤務)
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金、財形貯蓄、子育てお祝い金、健保直営保養荘、診療所、食堂、入社に当たり通勤不可能な場合は上限5年で家賃補助制度あり
- 休日・休暇
- 年間休日121日、完全週休2日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇、Happy Life休暇
会社概要
- 社名
- 株式会社AESCジャパン
- 資本金
- 290億4800万円
- 従業員数
- 連結:1993名(2022年3月)
- 事業内容
- ■リチウムイオンバッテリーの開発、製造、販売
- 住所
- 2520012 神奈川県 相模原市中央区下九沢1120番地
株式会社AESCジャパンのその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
【茨城】電気工事士
株式会社BREXA Technology
茨城県(プロジェクト先により異なる)
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【茨城】メンテナンス職(ポジションサーチ)
株式会社BREXA Technology
茨城県(プロジェクト先により異なる)
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【茨城】電装系開発(産業用印刷機)
ブライザ株式会社
茨城県つくば市 ※詳細は面接時に確認
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【茨城】ポジションサーチ(化学プラントエンジニア)
株式会社クラレ
茨城県神栖市東和田36
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【茨城】電気設計(生産設備)
株式会社メイテック
茨城県 ※プロジェクトにより異なる
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【茨城】生産技術(エアフローセンサ)
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場2520番地
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【茨城】プロセス設計エンジニア(化学プラント)
三菱ケミカルエンジニアリング株式会社
茨城県神栖市東和田17-1
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【茨城】プラント配管設計
ジャパンエンジニアリング株式会社
茨城県神栖市神栖2-3-51
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇