- 情報提供元:
ウィーメックス株式会社の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/07/21 ~2025/09/19
募集要項
- 募集職種
- セールス(メンタルヘルス)
- 仕事内容
- 【職務概要】
健康経営、産業医保健に関するITプロダクト、研修、コンサルティングサービスの新規セールスを担当いただきます。
■誰に:大手企業から中小企業まで、健康経営や従業員のメンタルケアに関心を持つ法人顧客
■何を:ストレスチェックをはじめとしたメンタルヘルスに関するITサービス、研修、コンサルティングパッケージなど
■手法:インサイドセールス部門からのリードをもとに提案活動を行い、顧客の課題に応じた最適なソリューションを企画提案
〈具体的には〉
予防医療領域は今後市場規模の拡大が予想されており、予防医療領域は収益の柱の1つとして確立させて行きたいと考えております。営業活動の経験はもちろんの事、企画、運用と共にサービスを開発していくことが求められます。顧客のニーズを汲み取り事業を推進して頂ける方を募集しております。また、人事領域の担当者と会話する機会が多いため、メンタルヘルス関連(労働安全衛生法や産業医保健活動、人事業務など)の知識をお持ちの方にご参画を頂きたいです。
【入社後のキャリアパス】
入社後1~2ヶ月程度は、事業理解、商品理解のために運用サポート業務を経験いただきます。その後、営業担当として新規顧客獲得をお願いいたします。将来的には実績・志向に応じて営業マネージャーやサービス企画、運用などキャリアを拡げて頂く予定です。
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
・法人向け提案営業経験3年以上
・事業戦略や市場動向、顧客インサイトを構造的に理解しアクションに繋げられる方
・業務ミッション、営業活動に対し最後までやり抜ける力のある方
・上記+下記いずれかの知識・経験をお持ちの方
■メンタルヘルスや社会保険関連(労働安全衛生法、産業医保健活動、人事業務など)の知識(ストレスチェック/健康経営/EAP/メンタルヘルス対策/カウンセリング/認知行動療法/リワーク等)
■HR商材を扱う企業での営業経験(人事システム、勤怠管理システム、人材研修など)
■人事部門への営業経験(研修、社員旅行など)
- 勤務地
- 東京都渋谷区渋谷3-25-18 NBF渋谷ガーデンフロント14F
- 勤務時間
- フルフレックス制
標準勤務時間 09:00~18:00
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当(交通費全額支給)、確定拠出年金制度、カフェテリアプラン、福利厚生倶楽部、新入社員研修、階層別研修、職種別研修
- 休日・休暇
- 年間休日125日、完全週休2日制(土日、祝日)、有給休暇(年間最大25日)、夏季休暇、年末年始休暇、ウェルビーイング休暇(年間最大7日)
会社概要
- 社名
- ウィーメックス株式会社
- 資本金
- 50,000,000円
- 従業員数
- 1,151名
- 事業内容
- ヘルスケアソリューション事業
- 住所
- 1500002 東京都 東京都渋谷区渋谷3-25-18NBF渋谷ガーデンフロント14F
ウィーメックス株式会社のその他募集職種
この求人と似た求人情報
-
営業(官公庁・地方自治体向け)※メンバー
弁護士ドットコム株式会社
東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
営業・マーケティングマネージャー(医療機器)
株式会社ダイセル
東京都港区港南2-18-1
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
SES営業
日創工業株式会社
【〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-26-20 関電不...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
アカウントプランナー
株式会社ZEALS
〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1アルコタワー...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
企画営業(マネージャー候補)
ネクスゲート株式会社
東京都 渋谷区 代官山町8-7 Daiwa代官山ビル1階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
自社開発SaaS営業部長
FREEDOM X株式会社(旧社名:ランディ株式会社)
東京都 中央区 日本橋富沢町11番12号 サンライズビル8階...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】データ活用ソリューション提案営業(シニア)
株式会社ジール
東京都品川区上大崎2-13-17 目黒東急ビル6階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】SaaSセールス
株式会社PTP
東京都新宿区新宿1-23-1 新宿マルネビル3F
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇