IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

Astemo株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/03/21 ~2025/05/20

正社員(中途)

【神奈川】生産ライン立ち上げ ※ECU

Astemo株式会社

募集要項

募集職種
【神奈川】生産ライン立ち上げ ※ECU
仕事内容
【職務概要】
同社にて、電動ブレーキシステム製品用のECUの新規生産ライン立ち上げ業務をお任せいたします。

【職務詳細】
・Smart Actuation用Electronic Control Unit新規ラインに必要な以下の生産技術業務
 (工程の設計、設備仕様決定、設備の立ち上げ 等)
・開発関係者との協調作業により、品質、コスト、デリバリーの安定した製品の開発
・グローバルに存在するブレーキ製品生産拠点とのシナジー効果発揮のため、連携活動
・サイバーセキュリティ対応の対象ラインであるため、関連業務の遂行

【ミッション/期待する役割・責任】
ブレーキビジネスユニットは、車両の電動化に伴い進む、車両の統合制御の一翼を担うブレーキシステムの供給を行い、安全で快適な自動運転技術のサポートしています。
生産技術部門では、新たな電動ブレーキシステム”Smart Actuation”の生産ラインの企画から立ち上げ、量産までを行います。本製品は、グローバルに展開される製品のため、リードリージョンとして、すべての拠点で、安心できる品質の製品を、安定して供給させることが出来るラインつくりを担います。
シナジー効果を生み出す為、関係するブレーキ生産各拠点との技術交流も盛んで、様々な見方、考え方を得ることができ、幅広い知識を得ることが可能です。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
ECU生産ラインにて、以下の実務経験3年以上
・ECU新規ラインの立ち上げ業務
・CAN通信の基礎知識
・PCプログラミング言語の理解

【尚可】
・新規製品の工程計画業務の経験。
・TOEIC600点程度の語学力(読み書き、メールに支障のないレベル)
・生産ラインの サイバーセキュリティ基礎知識

【勤務地について】
選考過程で長野県の東御工場へ配属となる可能性がございます。
勤務地
神奈川県厚木市恩名四丁目7番1号
勤務時間
8時50分~17時35分※労働環境は拠点により異なる
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、退職金制度、若手主任・管理職向け海外研修制度、階層別研修、事業所独自研修等、財形制度、年金制度、カフェテリアプラン制度、育児・介護短時間勤務制度
休日・休暇
年間休日122日、完全週休2日制(土日)、年次有給休暇、GW、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、介護休暇、家族看護休暇 など

ご応募はこちらから

会社概要

社名
Astemo株式会社
資本金
1,291億円
従業員数
36,645名
事業内容
自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービス/パワートレインシステム(エンジン・電動)/シャシーシステム/自動運転・先進運転支援システム、コネクテッド/二輪車用システム/アフターマーケット、産業機器・汎用製品
住所
1000004   東京都 千代田区大手町二丁目2番1号 新大手町ビル

ご応募はこちらから

Astemo株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報