IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

株式会社大塚商会の求人情報

掲載期間:
2025/05/23 ~2025/07/22

正社員(中途)

データサイエンティスト

株式会社大塚商会

募集要項

募集職種
データサイエンティスト
仕事内容
【職務概要】
社内DX推進プロジェクトにおけるデータ分析・予測モデル構築をお任せします。

【職務詳細】
・多様な社内ビッグデータを活用した機械学習による分析設計・予測モデル開発
・KPI設計、業務要件に応じた分析設計、データ加工、データマート開発
・DXプロジェクトの効果測定とBIダッシュボード開発
・利用ツール:databricks、Python、SQL、dotData、PyCarret、各種LLM など
・社内営業組織やフィールドエンジニアと連携し、要件定義・分析提案を実施

【ポジションの魅力】
・企画~運用まで全工程に関わることができ、意思決定にも直接関与できます
・最新のAI・LLM・AutoML技術に触れられる技術環境
・幅広い業務・多様なデータを扱うことで、スキルの幅を広げられます

【おすすめポイント】
2024年1月に新設された「マルチAI研究センター」での配属となり、組織も若く、柔軟な発想や挑戦を歓迎する風土があります。プロジェクトは少人数体制で進めるため、自分の意見が反映されやすく、主体的に業務に取り組める方には最適な環境です。最先端のツールや技術に触れながら成長したい方におすすめです。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・Python実務経験2年以上
・SQL実務経験2年以上

【尚可】
・データサイエンティストとしての分析、予測モデル開発とモデルの運用経験
・databricksの利用経験
・dotDataやPyCarretなど、AutoMLによる予測モデル開発経験
・KPI測定用のBI基盤の設計経験
・業務要件に合わせたデータマートの設計経験
勤務地
東京都千代田区飯田橋2-18-4
勤務時間
※始業9時00分、終業17時30分を基本とし、労働者の決定に委ねる ※7.5時間勤務したものとみなす
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
通勤手当(会社規定に基づき全額支給)、家族手当(配偶7千円、子供1人につき1万円)、住宅手当、育児・介護中の社員向け両立支援制度、退職金制度、社員持株会制度、ストック休暇制度、社員再雇用制度、ホームヘルプ制度、自社健康保険組合
休日・休暇
年間休日124日、完全週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度10日、最高40日まで)、リフレッシュ休暇(5年ごと慰労金つき)、産前産後休暇、育児休暇など

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社大塚商会
資本金
103億7,485万1,000円
従業員数
9,680名(連結)7,949名(単体)※2024年末日
事業内容
■システムインテグレーション事業/コンピュータ、複合機、通信機器、ソフトウェアの販売および受託ソフトの開発など■サービス&サポート事業/サプライ供給、保守、教育支援など
住所
1020072   東京都 千代田区飯田橋2-18-4

ご応募はこちらから

株式会社大塚商会のその他募集職種

この求人と似た求人情報