IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

電気自動車のリーディングカンパニーを目指す大手自動車メーカー!(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/08/04 ~2025/10/03

正社員(中途)

【北海道】予防安全運転支援、自動運転支援システムの開発・実験業務

電気自動車のリーディングカンパニーを目指す大手自動車メーカー!(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
【北海道】予防安全運転支援、自動運転支援システムの開発・実験業務
仕事内容
【職務概要】
運転支援・自動運転システム開発における性能実験、またはHILSなどバーチャルテスト環境の開発を担当していただきます。

【職務詳細】
・EuroNCAP2029バーチャルテスティングに向けた技術構築
・ACC制御のバーチャルテスト環境構築
・FullAutoParking制御のバーチャルテスト環境構築

<使用ツール>
CANデータ解析ツール、GPS計測装置、ステアリング/ペダルロボット、Matlab/Simulink, dSPACE ControlDesk、CarSim等

<やりがい・成長できる点>
・運転支援・自動運転技術は、今後も技術が進化していく領域であり、型にとらわれず、新しい事にチャレンジできる業務です。
・商品化開発の業務を通じて、自身で開発担当した技術/商品をお客様へ届けることで社会貢献できていることを実感できます。

雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・工学系の基礎知識、物理学、機械工学、電気/電子/制御系いずれかの知識
・自動車普通免許(AT限定は不可)
・Excel、Word、PowerPointの操作と作成能力
・自動車の適合、制御(駆動、エンジン、排ガス、ブレーキ制御等)におけるいずれかの開発もしくは試験経験
・ 英語でのコミュニケーション能力(TOEIC 500点以上またはビジネス会話程度以上)

【尚可】
・ AD/ADASについての用語および法規の知識
・ プログラミングスキル(C言語、C++、Python等)
・ 開発グループ内のマネージメント経験
・ xILS(MILS/SILS/HILS/VILS)の環境開発経験
・ 英語でのコミュニケーション能力(TOEIC 600点以上またはビジネス会話程度以上)
勤務地
北海道河東郡音更町字長流枝22番1号
勤務時間
フレックスタイム制 標準労働時間8時間
 (標準労働時間帯:8時15分~17時15分)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
社宅・独身寮完備、通勤手当、家族手当、育児休業、育児勤務及び子の看護休業制度、介護休業及び介護勤務制度、財形住宅貸金規則(一般・住宅・年金)、カフェテリアプラン、リモートワーク補助、三菱車割引購入制度、再雇用制度など
休日・休暇
【年間休日121日】週休2日制、ゴールデンウィーク、夏季休日、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 など 

ご応募はこちらから

電気自動車のリーディングカンパニーを目指す大手自動車メーカー!(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報