IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

日本最大の総合電機メーカー(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/09/04 ~2025/11/03

正社員(中途)

【東京:リモート】HRデジタルトランスフォーメーション推進リーダー(部長クラス)

日本最大の総合電機メーカー(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
【東京:リモート】HRデジタルトランスフォーメーション推進リーダー(部長クラス)
仕事内容
【職務概要】
本ポジションは、日本における同社グループの、デジタルHR戦略の策定と推進において、その推進役となるチームのリーダーポジションとなります。
グローバルに広がった社内外のステークホルダーと連携し、日本におけるHRテクノロジーを活用したビジネス価値の実現と、従業員体験の向上を目的とした取り組みをリードします。
※部長クラスの募集です。

【職務詳細】
・デジタルツールの導入・運用
・データ分析を踏まえた提案
・HRメンバーのデジタルスキルの育成
・社内外ステークホルダーとのパートナーシップの構築・協働
・チームマネジメント

★勤務場所は本社(日本生命丸の内ビル)ですが、在宅勤務も効果的に活用しています。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
■HR変革、デジタルHR戦略、またはHRテクノロジー分野において、10年以上の経験
■HRの実務知識、業界動向、最新テクノロジーへの理解
■多様な事業部門やセクター/地域における、ステークホルダーとの連携経験
■英語力(TOEIC 800点以上目安) ※業務上、英語での会議や資料作成があります
■データを活用した人財戦略・意思決定に関する、分析力と課題解決力
■中規模の高パフォーマンスチームの、マネジメントおよび育成経験
■プロジェクト遂行に必要なリスクの特定・評価・緩和に関する経験

【尚可】
■デジタルHRプロジェクトのリード経験、変革イニシアチブの推進、およびユーザー導入の実績 (Workdayの導入または運用経験があれば尚可)
■複数のイニシアチブを同時に管理する、優先順位付けスキル
■ベンダー選定、契約交渉、継続的な関係管理を含む、ベンダーマネジメントの実績
勤務地
東京都千代田区丸の内一丁目6番6号(日本生命丸の内ビル)
勤務時間
8:50~17:20
※事業所によって時間帯が異なる場合あり
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
住宅支援制度(寮、手当等)、財形制度、持株制度、カフェテリアプラン、家族手当、通勤手当 等
休日・休暇
完全週休二日制、年間休日126日(2024年度)、年次有給休暇24日なお、試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて付与する。4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日

ご応募はこちらから

日本最大の総合電機メーカー(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報