IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

電気自動車のリーディングカンパニーを目指す大手自動車メーカー!(社名非公開求人)の求人情報

掲載期間:
2025/11/13 ~2026/01/12

正社員(中途)

【京都】新電池の研究開発職

電気自動車のリーディングカンパニーを目指す大手自動車メーカー!(社名非公開求人)

募集要項

募集職種
【京都】新電池の研究開発職
仕事内容
【職務概要】
同社にて下記業務をお任せします。

【職務詳細】
・次世代電動車用の新電池先行研究のリーダ
・新規材料,セル設計レシピ、セル構造の研究
・社外コラボ先(大学,スタートアップ企業等)との協働研究及びその環境構築

【部署の役割】
・次世代電池に関する研究・実証
・次世代AI技術に関する応用研究・実証
・次世代工場に関する研究・実証(ヒューマノイド技術含む)
・自動運転に関する研究・実証
・持続可能なカーボンニュートラルパワートレインに関する研究・実証

【このポジションのやりがい】
・世界に先駆けたバッテリーを搭載した電動車両の実現
・グローバルに既存サプライヤーにこだわらずスタートアップ等とコラボ経験
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・1~3のいずれかのご経験
  1. リチウムイオン電池の材料、電極、セル構造などの研究開発
  2. 電池生産プロセス開発
  3. BMU開発経験や電池の解析
・電気化学、機構設計、機能材料のいずれかの知識
・自ら課題抽出・解決をした経験

【尚可】
・自動車工学に関する知識
・英語で技術ディスカッションできる能力
・新規開発テーマの企画推進経験
・市場調査の経験
・電池試作経験
・電池の生産プロセス設計経験
・電池の評価経験
勤務地
京都府京都市右京区太秦巽町1番地
勤務時間
フレックスタイム制 標準労働時間8時間
 (標準労働時間帯:8時00分~17時00分)
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
■通勤手当■家族手当■社宅・独身寮完備■財形住宅貸金規則■財形貯蓄諸規則(一般・住宅・年金)■三菱車割引購入制度■育児休業、育児勤務及び子の看護休業制度■介護休業及び介護勤務制度
休日・休暇
■年間休日121日■週休2日制(土日)■GW休暇■夏季休日■年末年始休暇■年次有給休暇■半日休暇制度(初年度入社月による、繰越分を含め最大40日まで)

ご応募はこちらから

電気自動車のリーディングカンパニーを目指す大手自動車メーカー!(社名非公開求人)のその他募集職種

この求人と似た求人情報