IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

タツタ電線株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/11/14 ~2026/01/13

正社員(中途)

【大阪】電線・ケーブル製品の設計

タツタ電線株式会社

募集要項

募集職種
【大阪】電線・ケーブル製品の設計
仕事内容
【職務概要】
同部門において、主に電線・ケーブルの設計業務をお任せします。

【職務詳細】
顧客要求(電気特性・物理特性)を満たした製品となっているか、各種電気試験を実施して設計検証していただきます。
・製品設計、試作、性能評価(電気特性・物理特性)※設計業務には、内製の製造設計システムを使用します。
・電気試験方法確立、電気能力計算・調査
・顧客への製品説明(営業担当に同行)※現時点では頻度は多くなく、今後頻度を増やしていく予定です。
・製品の開発関連業務(主要なテーマは、電気特性)

電線・ケーブル製品の材料開発は、同部門の別チームが担当しています。開発テーマによっては、材料開発の担当とも連携して対応いただくことがあります。
その他、電線・ケーブル製造及び販売に関わる各部署ともコミュニケーションを取って業務対応をしていただきます。

経験・適性に応じて外部団体(電線工業会、各種電気系)の委員会に参加していただく可能性があります。電気用品安全法やJIS(日本産業規格)等に関する情報収集、規格整備等の業務をお任せします。
改正による同社製品への影響を調べ、必要に応じて社内展開していただきます。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・電気電子系の学部を卒業した方
・製品設計、試作、性能評価いずれかの経験がある方

【尚可】
・電気関連の業務経験がある方
・電気工事士、電気主任技術者、高圧・特別高圧電気取扱者いずれかの資格をお持ちの方

■フォロー体制:
入社後はOJTを通して、業務に必要な知識・スキルを学んでいただきます。業務で使用するシステムは内製のものですが、分かり易いシステムですので、早期に慣れていただくことが可能です。
業務上、必要なスキル向上を目的とした制度(社外技術研修、資格取得費・書籍代の会社負担等)も利用することができます。
勤務地
大阪府東大阪市岩田町2丁目3番1号
勤務時間
8時15分~17時00分
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
通勤手当(全額支給)、家族手当(配偶者10,000円/月、こども1人当たり13,000円/月 ほか)、社宅:家賃・共益費の8割企業負担(独身者:上限5万円、家族有:上限7万円)、特別休暇制度、財形貯蓄制度、定年制度(60歳まで)、雇用延長制度(65歳まで)、退職金制度、社員食堂あり(東京支店を除く)
休日・休暇
年間休日121日、完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
タツタ電線株式会社
資本金
66億7600万円
従業員数
714名(2025年3月31日現在)
事業内容
通信電線事業、機器用電線事業、機能性材料事業、ファインワイヤ事業、機器システム製品事業、光部品事業、環境分析事業
住所
5788585   大阪府 東大阪市岩田町2丁目3番1号

ご応募はこちらから

タツタ電線株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報