IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

株式会社オネストの求人情報

掲載期間:
2024/05/24 ~2024/06/20

正社員(中途)

初級システムエンジニア*IT未経験もOK*2ヶ月の研修/約1年の教育期間あり*在宅あり*賞与年2回(7月/12月)

株式会社オネスト

  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 第二新卒可
  • UIターン歓迎
  • 服装自由
  • 年間休日120以上
  • 自社サービス製品あり

医療や農業業界での経験を、IT業界で活かせる!
未経験からITデビューしませんか?

■臨床検査技師の業務を助ける「検査システム」
■農家のハウス栽培における設備を自動制御する「農業ICT」
などの製品を開発し、社会に欠かせない業界を支えているオネスト。

今回募集するエンジニアは、
医療や農業の現場で働く方々を訪問して、
業務課題やご要望を聞いて最適なシステムを企画・提案するお仕事です。

IT未経験でも、看護師や臨床検査技師などの医療従事者、
農業に関連する機器や肥料などのメーカーに勤めていた方、
生産者や卸売業を繋ぐ仕事をしていた方など
医療や農業の業界経験を活かせます!

<1年以上の研修&教育あり>
IT未経験の場合、まずは2ヶ月の座学&実践研修で
IT知識やプログラミングスキルなど基礎から丁寧にレクチャー。
配属後も先輩が約1年かけてサポートします!

<働き方もバツグン>
*女性社員/管理職活躍中
*最大週2回のリモートワーク可
*産育休取得100%(時短制度有)
*パパ育休制度
*平均勤続年数15.7年

「ITの力で業界をもっと良くしたい」
「経験を活かして働き方を改善したい」
そんな方はぜひご応募ください!

type編集部の取材メモ

新しいサービスに果敢に挑戦するチャレンジングな風土と、積極的にコミュニケーションを取りあう温かみある雰囲気が同社の特徴だ。社員の一声で企画~開発まで進むことも多いようで、社内では意見交換が活発に行われている。4月に入社したばかりの方に話を聞いてみると、そんな和気あいあいとした雰囲気に惹かれて入社を決めたのだとか。だからこそ気軽に自分の考えやアイデアを発信することができ、そこから新しいプロダクトが生まれた事例もあるそうだ。同社でなら裁量を持ってプロダクトを育てていく、大きなやりがいを感じられるはずだ。今までの経験を活かし、ぜひ同社で自分らしい“チャレンジ”に取り組んでみてほしい。

募集要項

募集職種
初級システムエンジニア*IT未経験もOK*2ヶ月の研修/約1年の教育期間あり*在宅あり*賞与年2回(7月/12月)
募集背景
設立から33年。当社は「ユーザー目線のものづくり」を第一に、医療/農業/建設業といったお客様へ自社プロダクトを提供してきました。新規プロダクトの企画も進めている今、システムエンジニアを増員募集中。チーム体制で先輩のもと経験を積める“1年の教育期間”を用意しておりますので、開発未経験の方も大歓迎です!
仕事内容
★2ヶ月のIT研修あり(基礎から学べます)※IT未経験者の場合
★約1年のOJT教育期間あり

当社が展開している医療向け・農業向けなどの自社プロダクトの企画・開発・導入を行うお仕事です。
ITのスキルがなくても安心してスタートできます!

≪入社後の流れ≫
▼基礎研修(2ヶ月)
ITの知識・スキルがない方の場合、まずは基礎研修を実施。「ITとは?」といった基礎知識や簡単なプログラミングスキルを習得していただきます。

▼OJT教育(約1年)
先輩に同行して、実際の仕事の流れや自社パッケージの商品知識などを学んでいきます。先輩がじっくりサポートするのでご安心ください!
※そのほか、入社年次に応じた「階層別研修」「社内勉強会」など教育制度が充実しています

≪実際のお仕事の流れ≫
[1]お客様先を訪問
[2]業務課題やご要望をヒアリング
[3]お客様の課題を解決するシステムの企画立案
[4]システムの実装・導入
※臨床検査技師や医師・看護師、農家などの経験がある方の場合、業界知識がある分[2]の業務課題やご要望の理解が早いほか、これまでの人脈なども活かして活躍できます!

≪変更の範囲≫
上記業務を除く当社業務全般

【手がける商品・サービス】
<医療業界向け>
★全国500以上の医療施設に導入
★特定機能病院全国88施設中36施設に導入
*HARTLEY(検体検査)
*ASTYⅡ(微生物検査)
*RhoOBA(輸血管理)
*ICTweb(感染管理支援)
*Phylsia(生理検査)
*WebBEAT(病理検査)
*STECH(シンプル・POC・コンバータ―)

<農業向け>
★農業用の環境計測と装置製御を行うサービス
*スマートガーデナー(ハウス栽培支援)

【案件例】
医療や農業、建設業向けプロダクト開発のほか、ITサービス事業部では製造/建設/医療/官公庁など、様々な業種の企業様に先進のSIサービスを提供しています。
★配属部署は本人の希望や適性、今までの経験などを考慮して決定

≪オネストの風土について≫
当社は社長をはじめ経営陣との距離が近く、自分の意見を打ち明けやすい環境です。チャレンジしたいことがあればぜひ積極的に声を上げて下さい!

【開発環境・業務範囲】
【言語】C#,Python,C
【フレームワーク等】.NET Framework,JavaScript Object Notation,jQuery,Django
【OS】Windows,Linux
【その他】Microsoft Visual Studio,Visual Studio Code,RDBMS(Oracle,MySQL,PostgreSQL)

■プロジェクト例
≪医療施設へ自社システムを導入≫
弊社パッケージを有効的にご利用いただくため、病院のスタッフ様と打ち合わせを重ね適宜運用提案を行いながら本番稼働までサポート。病院のスタッフ様や自社メンバーとコミュニケーションを取りながら、6ヶ月程度の時間をかけて運用提案やシステム調整を対応。ご満足いただけました。

≪ほうれん草農家の業務を自動化≫
潅水(水やり)を手動で行っていたため、多くの時間を割く必要がありました。そのためスマートガーデナーの潅水制御機能を活用し、現地に行かなくても自動潅水ができるようにしました。自動化に伴い、人手不足で対応できなかった空きハウスを活用できるように。年間収穫量も大きく増え、ご満足いただけました!

⇒いずれの事例も業務効率が改善され、「プライベートの時間も確保できるようになった」と喜びの声をいただいています!

■社内体制について
医療サービス事業部、農業IoT部などの自社製品開発部署は若手~ベテランまで幅広く活躍中。客先のシステム開発に従事するITサービス事業部では、30代の中堅層~ベテランが中心となっています。

【身につくスキル・キャリアパス】
今後新規プロダクトの展開も予定しており、現在順調に事業を拡大中です。体制強化に伴い新しいポストも増えていくため、将来的にはマネージャー・幹部候補としてご活躍いただけます!

【注目ポイント】
医療や農業を支える、社会貢献性の高い仕事です!
当社では医療現場を支えるシステムや、農家の減少や後継者不足といった問題解決を担う農業ICTなど、社会に貢献する自社パッケージを手掛けています。だからこそ現時点でITの知識や経験がなくても、医療や農業の業務知識や業界知識を活かしてご活躍いただけます。例えば医療向けパッケージであれば、医療現場はもちろん、学会や展示会などに足を運び、臨床検査技師や医師、看護師の方々とコミュニケーションを取りながらシステムの企画を進めていきます。今までの経験を活かしつつ、今までとは違う立ち位置で業界に貢献できる仕事です。お客様から直接感謝される事も多く、やりがいを持って取り組めます!

【注目ポイント】
安定基盤ならではの働きやすさも魅力です◎
◎残業月平均15.2h(実働7.5h)
┗残業時間は年々減っており働き方改革が進んでいます。
◎最大週2回のテレワーク可
◎産育休取得実績100%(男性実績あり)
◎時短勤務制度あり(子が小学4年生になるまで)
◎有給消化率70%
◎ワンフロアで風通しの良いオフィス(カフェスペースあり/フリーアドレス制)
★その他、男性の育休取得を推奨すべく「パパ育休制度」を整備しました。1日5000円の支援金を支給。安心して取得いただけます!

<女性も多数活躍中>※女性管理職も在籍
★入社5年以内:女性比率54%
★入社10年以内:女性比率52%
※自社製品開発が中心で業務をコントロールしやすいため、育児や家庭の状況などに合わせて柔軟に働けます!
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
◆学歴不問

<下記いずれかのご経験をお持ちの方>
◆IT業界での実務経験をお持ちの方
◆医療または農業の勤務経験をお持ちの方
※「プロジェクト先が医療業界・農業業界だった」という開発経験者なども歓迎します!
◆営業・販売・接客の経験をお持ちの方
「IT未経験でも医療や農業領域に興味がある」
「もっと社会貢献に繋がる仕事がしたい!」
…そのような想いのある方も大歓迎です!

<以下のような方を歓迎します>
◎医療や農業の現場経験を活かして、業界に貢献したい
◎安定した環境で働き方を改善したい
◎自社内のチームでスキルを磨きたい
◎お客様と直接やり取りしてみたい
◎自社プロダクト開発に携わりたい など
勤務地
<全国4拠点あり。希望の勤務地で働けます>
希望通りの配属&転勤も基本なし!
「プロジェクト人員の枠を広げたい」などといった、
会社からの強制的な異動・出向依頼はありません。

■東京オフィス
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 38F
■名古屋オフィス
愛知県名古屋市中区錦3丁目5-30 三晃錦ビル2階
■大阪オフィス
大阪市中央区大手前1-4-12 大阪天満橋ビル5F
■福岡オフィス(2023年6月新オフィスに移転!)
福岡県福岡市博多区冷泉町2-1 博多祇園M-SQUARE 6階

※希望の勤務地を考慮し決定いたします
※U・Iターン歓迎

<オフィス環境について>
★ワンフロアで開放感のあるオフィス
★カフェスペースあり
★フリーアドレス制
★自動販売機あり(すべてのドリンクを100円で購入可)

<変更の範囲>
上記を除く当社関連勤務地

【交通・詳細】
■東京オフィス
東京メトロ有楽町線「東池袋駅」より徒歩7分(駅直結)
JR・東京メトロ・西武池袋線・東武東上線「池袋駅」より徒歩8分

■名古屋オフィス
市営地下鉄名城線「久屋大通駅」より徒歩2分
名古屋鉄道瀬戸線「栄町駅」より徒歩6分
市営地下鉄名城線「栄駅」より徒歩6分

■大阪オフィス
大阪メトロ谷町線「天満橋駅」より徒歩4分

■福岡オフィス
福岡市地下鉄空港線「祇園駅」より徒歩3分
勤務時間
9:00~17:30(標準労働時間/7時間30分)
※ご家庭の事情に合わせて勤務時間を調整できる時差出勤制度あり

【残業について】
法定外残業時間は月15.2時間。プライベートの時間も大切にできます。
想定給与
【想定年収400万円~1200万円】
★賞与年2回+勤務地手当+残業手当(年平均残業時間にて算出)を含む
※想定月収26万8000円~80万円
※基本給+勤務地手当(+役職手当)
※リーダークラス以上は役職手当含む
※勤務地手当:結婚の有無に関係なく、物価などの違いを考慮して全社員に支給されます

<メンバークラス>
年収400万円~630万円
月給26万8000円~40万7000円

<リーダークラス以上>
年収520万円~1200万円
月給33万円~80万円

<各種手当>
■勤務地手当(東京2万5000円/月、大阪1万5000円/月、名古屋1万円/月、福岡5000円/月)
■通勤手当(月額5万円まで)
■扶養手当(6,000円/扶養親族一人)
■役職手当(8,000円~150,000円)

※残業代は1分単位で全額支給します
※経験やスキルを考慮し、当社規定により給与を決定します
※試用期間は3ヶ月(期間中の待遇に差異はありません)
※執行役員は年俸制となる場合があります

【給与例】
年収530万円 (経験6年)アシスタントマネージャー
年収640万円 (経験9年)アシスタントマネージャー
年収670万円 (経験14年)マネージャー
年収790万円 (経験18年)課長
年収910万円 (経験25年)事業部長

入社後の成長サポート
■階層別研修
■リーダー管理職研修
など、入社後も継続的にサポートしていきます。
他拠点のメンバーと一緒に実施する研修も多く、社員同士の交流の場にもなっています。
マネジメント・メンタルヘルス・チームビルディングなど、技術に留まらないヒューマンスキルを習得できます。

≪その他スキルUP支援≫
■最先端技術セミナー
■有志による社内勉強会
■資格取得支援:120種類以上を対象とし、合格時に受験料補助・お祝い金支給 など
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月/12月)
■各種社会保険完備
■通勤手当/勤務地手当/扶養手当/役職手当/残業手当
■祝金制度(結婚・出産)
■見舞金制度(災害・傷病・死亡)
■団体長期障害所得補償保険
■フルタイムカジュアルデイ(自社内勤務の場合は服装自由)
■確定拠出年金(退職金制度)
■時短勤務(お子さんが小学校4年生に上がるまで取得可)
■保養所(熱海伊豆山保養所、上総一ノ宮保養所)
■資格取得支援(受験費用補助/お祝い金)
■社内ベンチャー制度(社長賞/会社立ち上げ補助あり)

※以下の制度に賛同し、国や都から認定を受けています。
■働き方改革宣言企業
■がん対策推進企業アクション
■健康企業宣言(金)

<受動喫煙対策>
■オフィス内完全禁煙(ビル内に喫煙スペースあり)※全拠点共通

【産休・育休取得状況】
取得率・復帰率は100%。ライフスタイルが変化しても柔軟に対応するので、安心して長く働ける環境です!
休日・休暇
<年間休日123日>
■完全週休2日制(土日)
■国民の祝日
■GW
■年末年始休暇(12/29~1/4)
■記念日休暇
■夏季フレキシブル休暇(年間3日)
■リフレッシュ休暇制度(勤続年10年ごとにリフレッシュのための連休を付与)
┗休んだ日数分の手当(1日当たり5000円)を支給します!
■生理休暇
■慶弔休暇(結婚休暇・出産休暇等)
■産前産後休暇・育児休暇(男性の取得実績もあります)※復帰率100%
■介護休暇
■有給休暇(初年度15日)※消化率70%
■パパ育休制度(1日5000円の支援金支給/最大40日分)

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社オネスト
代表者
代表取締役 本間 大輔
資本金
7,000万円
売上高

30億2000万円(2024年3月期実績 オネストグループ連結)

従業員数
222名(2024年4月時点 オネストグループ)
事業内容
≪オネストで働く魅力≫
■医療業界向けパッケージで業界トップクラスシェア
■お客様と顔を合わせて意思疎通を図りながら開発できる(チーム体制で上流から携われる)
■週2回リモートワーク可
■残業は月平均15.2時間(実働7.5時間制)
■産育休復帰率100%(男性の取得実績もあります)
■有給休暇消化率70%

≪事業内容≫
■医療
・HARTLEY(検体検査システム)
・ASTYⅡ(微生物検査システム)
・RhoOBA(輸血管理システム)
・ICTweb(感染管理支援システム)
・Phylsia(生理検査システム)
・WebBEAT(病理検査システム)
・STECH(シンプル・POC・コンバータ―)
■建設経営支援
・upbuilder(建設業向け営業支援システム)
■人事担当者・産業保健職向けサービス
・WellaboSWP
※株式会社メディヴァ様との共同事業
■農業ICT
スマートガーデナー(農業IoT)

※そのほか、様々な業種のシステムインテグレーション・導入支援においても豊富な実績があります。
■医療業向け
電子カルテシステム、看護支援システム、医事システム、臨床検査センター向けシステム
■製造業向け
営業支援システム、総合経営管理システム、工程管理システム、製品選定システム、構成管理システム
■小売業向け
顧客管理システム、販売管理システム
■その他
航空発着管理システム、健康保険組合向けシステム、公共システム など
主要取引先
アボットジャパン(株)、(株)エスアールエル、NECソリューションイノベータ(株)、NECネクサソリューションズ(株)、シスメックス(株)、(株)デンソー、東京電子機械工業健康保険組合、日本事務器(株)、日本電気(株)、富士通Japan(株)、松尾建設(株)、三菱電機(株)、その他農家様、その他病院・診療所など医療機関多数
ホームページ
https://www.honest.co.jp/
関連リンク
■現場社員からのメッセージをご紹介!

応募・選考について

選考プロセス
1.Web応募による書類選考
2.1次面接(対面orWeb選べます)
3.最終面接(代表)本社またはお近くの支店にて行います
4.内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

---
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する
株式会社オネスト type採用事務局が会員へのアプローチ関連業務を一部代行(※)しております。予めご了承ください。

(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
連絡先
〒 170-6038
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 38F
総務部 人事戦略課 採用担当
TEL/03-4216-9000

社員インタビュー

ITで医療に貢献できる、価値ある事業に惹かれました!

元々臨床検査技師として10年近く務めていたのですが、医療業界をもっと便利にしていきたいと思いITの世界に飛び込みました。しかし前職のIT企業では医療分野に携わることができず、環境を変えたいと思っていた時にtype転職フェアに参加し、そこでオネストに出会ったんです。当社は現場の臨床検査技師をサポートする「検査システム」の自社製品・サービスを提供しているので、今までの現場経験や知識、人脈を最大限に生かせる場所だと思いました。先輩方も優しい方ばかりで、何でも相談に乗ってくれるので安心感がありますね。これからしっかり経験を積んで、医療現場に貢献できるエンジニアを目指していきたいです!

"お客様に貢献できるものづくり"で一緒に成長していきましょう!

現在は資格を返上しておりますが、当社は元々技術派遣がメインでした。特に医療システムを手掛けることが多く、そこで得たノウハウが現在の自社プロダクトに繋がっています。35年に渡って医療に携わっているからこそ、業界関係者からの認知度も高いです。そのため大学病院や特定機能病院など最先端の医療施設とも関わりがあり、新しい取り組みや研究にも触れられる環境です。そのほか、今では農業向け製品・建設業向け製品などプロダクトの幅も拡大中。ゆくゆくは面白い仕事ができますよ。私自身IT未経験でオネストに入社したので、「お客様のためになる仕事がしたい」という思いがあれば大丈夫!ぜひ私たちと一緒に成長していきましょう!

ご応募はこちらから

株式会社オネストのその他募集職種

この求人と似た求人情報