IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

株式会社バイウィルの求人情報

掲載期間:
2025/10/29 ~2025/12/28

正社員(中途)

【東京:リモート】企業版ふるさと納税プロジェクト推進マネージャー 

株式会社バイウィル

募集要項

募集職種
【東京:リモート】企業版ふるさと納税プロジェクト推進マネージャー 
仕事内容
【職務概要】
 「寄附調整を通じた社会インフラ構築」を担う重要ポジションで、
 当該業務の中核的人材の募集です。

【職務詳細】
・地方自治体の地域再生計画に基づくプロジェクト内容の精査・整理
・寄附企業候補との折衝、提案資料作成、マッチング支援
・自治体との連携協定、業務委託契約等のスキーム設計・契約支援
・社内外関係者とのプロジェクト管理(PPT提案・Excel収支・IRR管理等)
・テーマ特化型の企業連携(脱炭素、災害復興、農業、教育等)推進
・地域金融機関・報道機関との連携によるプロジェクト広報・効果測定支援
・新制度動向・税制改正のモニタリングと社内展開

【募集背景】
 同社ではGXを「やるべきことからやりたくなることへ」を掲げ、
 地域の脱炭素化・持続可能な経済循環の実現に向けた様々な
 プロジェクトを推進しています。その一環として、企業版ふるさと納税
 (地方創生応援税制)を活用し、自治体と企業のマッチング支援、
 寄附スキームの構築、社会的インパクトの最大化を担う専門チームを
 強化します。本ポジションでは、制度の深い理解と、自治体・企業との
 連携スキームの設計、提案、実行において主導的役割を担っていただきます。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・提案書(PowerPoint)・試算書(Excel)を用いたプロジェクト推進経験
・複数のステークホルダーと合意形成を図りながら案件を前に進めた経験
※上記に加え下記いずれか必須※
・官民連携、自治体向け営業、または地域課題解決型プロジェクトに
 携わった経験(3年以上)
・M&Aやビジネスマッチング等の仲介支援等の法人支援業務に
 携わった経験(3年以上)

【尚可】
・地方創生やふるさと納税制度に関する業務経験
・自治体職員、コンサル、金融機関、BtoBマッチング支援等での業務経験
・地域再生計画、企業版ふるさと納税、寄附税制に関する制度理解
・脱炭素・GX領域での実務経験、ESG/CSR関連部門での勤務経験

※全国の自治体、企業との打合せ・現地視察等のため出張あり
勤務地
東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビル 6F
勤務時間
9:00~18:00※フレックスタイム制あり
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
各種社会保険完備、通勤手当(全額支給)、部活動、社内イベント、等級制度、表彰制度、フリースペースあり
休日・休暇
年間休日125日以上、年次有給休暇(入社当日に10日付与)、完全週休二日制(土日)、夏季休暇、年末年始休暇、その他特別休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
株式会社バイウィル
資本金
9900万円
従業員数
61名
事業内容
●環境価値創出支援事業(クレジット創出)●環境価値売買事業(クレジット調達・仲介)●脱炭素コンサルティング事業●ブランドコンサルティング事業
住所
1030027   東京都 東京都中央区日本橋2-3-21 群馬ビル6階

ご応募はこちらから

株式会社バイウィルのその他募集職種

この求人と似た求人情報