- 情報提供元:
マツダ株式会社の求人情報
- 掲載期間:
- 2025/08/09 ~2025/10/08
募集要項
- 募集職種
- 【リモート】インバータ、モータのソフトウェア設計 (アプリ領域/プラットフォーム領域)
- 仕事内容
- 【職務概要】
車両性能を実現するためのインバータ、モータの制御ソフトウェアをV字プロセスに準じたモデルベース開発を用いて、要求分析、設計、机上検証に関わる以下の設計業務を担当いただきます。
【職務詳細】
大きく分け以下の2つの領域について募集しております。
1,アプリ領域
・インバータ、モータの目標を実現するためのソフトウェアの要件分析、アーキテクチャ設計
・インバータのアプリケーションソフトウェアの設計、実装(Matlab/Simulink)
・インバータのアプリケーションソフトウェアの机上検証(MILS/HILS)検証
・通信、故障診断の設計
2,プラットフォーム領域
・インバータのBSW(Basic Software)設計、実装
・Cyber Security対応の検討
・プラットフォーム領域の機能検証
※入社後に自動車製品やインバータ制御の知識を深めて頂ける社内基礎教育講座、社外専門教育講座の受講、OJT環境はございますので業界未経験、第2新卒の方も歓迎しております。
- 雇用形態
- 正社員(中途)
- 応募資格
- 【必須】
以下のいずれかの経験がある方。
・自動車業界に限らずインバータ、モータの制御ソフトウェアおよび開発環境構築に関わる経験のある方
・車載コントロールユニットの制御ソフトウェアおよび開発環境構築に関わる経験のある方
(第2新卒相当の方においては、以下に該当する方)
・制御工学、電気電子、機械工学の基礎知識を有し、モータ/インバータのソフトウェア開発に取組む高い意欲をお持ちの方
- 勤務地
- 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング25階
- 勤務時間
- 9時00分~17時45分
- 想定給与
- ■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
- 待遇・福利厚生
- 退職金、寮・社宅制度、財形、持株会、スポーツ施設、共済会(互助)カフェテリア式福利厚生制度、各種教育研修等
- 休日・休暇
- 休日・休暇:週休2日制(同社カレンダーによる)、年次有給休暇(半日有給制度あり)※年数回土曜・祝日出社有り、年間休日121日(GW・夏季・年末年始等)
会社概要
- 社名
- マツダ株式会社
- 資本金
- 2,840億円
- 従業員数
- 23,433名
- 事業内容
- 乗用車・トラックの製造、販売
- 住所
- 7308670 広島県 安芸郡府中町新地3-1
マツダ株式会社のその他募集職種
- 【広島】カーボンニュートラル達成に向けた駆動用バッテリーシステム開発
- 【広島】ものづくり系ポジションサーチ
- 【広島】IVI/デジタルコックピットのシステムアーキテクチャ開発 ※コネクティッドカー開発
- 【広島】CASEを支える「車両全体のEMC(電磁波環境適合性)」開発エンジニア
- 【広島】EEアーキテクチャ開発ポジションサーチ
- 【広島】ワイヤハーネス開発(基盤整備)
- 【リモート】ビッグデータ基盤開発エンジニア
- 【広島】電気駆動車の電気・電子系システム開発エンジニア(EV/PHEV)
- 【広島】EEアーキテクチャ開発 セントラルECU開発エンジニア
- 【広島】車両系電装システムの制御・信頼性開発エンジニア
- 【広島】車載制御システムのアーキテクチャ開発
- 【広島】経路生成・車両運動制御の先行技術開発(自動運転またはADAS領域)
- 【広島】UIデザイナー
- 【広島】IVI/デジタルコックピットのシステム検証設計 ※コネクティッドカー開発
- 【広島】車載用通信システム(DCM)のソフトウェア開発 ※コネクティッドカー開発
- 【広島】IVI/デジタルコックピットのサイバーセキュリティ設計 ※コネクティッドカー開発
- 【広島】次世代ボデー制御開発(アーキテクチャ設計/機能開発/ECU開発)
- 【広島】IVI/デジタルコックピットのソフトウェア開発支援ツール開発
- 【広島】OTAソフトウェア更新システム/プロセス開発エンジニア
- 【広島】データサイエンティスト
- 【広島】車載ECUの基本ソフトウェア開発(ADAS領域)
- 【広島】ADAS/ADシミュレーション技術開発 <MILS/SILS/HILS技術開発>
- 【広島】人研究(脳科学、感性工学)に基づく車両性能開発(ADAS領域)
- 【広島】車載ECUの回路/基板設計、筐体設計(ADAS領域)
- 【広島】自動運転/運転支援用 HMI技術開発(自動運転またはADAS領域)
- 【広島】車両安全制御システム開発(ADAS領域)
- 【広島】ドライバー支援および乗員支援システム開発(ADAS領域)
- 【広島】車両システム制御性・操作性開発(ADAS領域)
- 【広島】車載制御システムの情報セキュリティ開発
- 【リモート】データ基盤エンジニア(ビッグデータ/クラウド)
- 【リモート】ビッグデータ基盤開発エンジニア
- 【広島】特許担当(特許業務・権利化活動)※第二新卒
- システムアーキテクト(IVI/デジタルコックピット)
- 【リモート】システム開発(AI機能)
- 【リモート】カーボンニュートラル達成に向けた蓄電池システムの企画
- 【リモート】車両向けソフトウェア開発におけるDevOpsプロセスの変革
- 【リモート】QAエンジニア
- 【リモート】次世代国内販売アプリケーションシステムの企画・開発
- 【リモート】バッテリ温調システム・部品設計・開発
- 【リモート】インバータ、モータの新規技術およびシステム開発
- 【広島:リモート】開発プロセス革新のためのAI開発エンジニア
- IVI/デジタルコックピットのGUI/HMIアプリケーション開発
- 【リモート】AI開発担当
- 【リモート】iOSアプリケーション開発エンジニア
- 【広島】モデルベース開発エンジニア(MILS・HILSシステムの環境構築、プラントモデル開発)
- 【広島】次世代電動車の新しい価値を創造/実現するための車両制御システム開発
- 【リモート】ITセキュリティ運営の推進担当
- 【広島】QAエンジニア
- 【広島】ドライブトレイン制御メカトロニクスの設計開発業務
- 【広島:リモート】ローコード開発ツールを用いた高速開発・市民開発の推進
- 【広島】アルミ鋳造領域におけるエンジン・EV・車体部品の生産技術開発
- 【広島】電動パワーステアリング制御システム 量産&先行開発
- 【広島】車両電装品の信頼性実験研究開発エンジニア
- 【広島】診断開発・AT油圧制御実験研究開発業務
- 【広島】アルミ鋳造領域におけるエンジン・EV・車体部品の金型準備業務および新技術開発
- 【広島】ADAS/自動運転シミュレーションエンジニア【基盤技術】
- ADAS/AD向け検証環境の開発エンジニア(生成AIやクラウドを活用した検証システム開発)
- 【広島】インバータ、モータのソフトウェア(アプリ領域/プラットフォーム領域)の設計
- 【広島】インバータ、モータの新規技術およびシステム開発
- 【広島】BECM(ソフト)設計・開発
- 【広島】EEアーキテクチャ開発 基盤開発エンジニア
- 【広島】EEアーキテクチャ開発 ソフトウェア開発エンジニア(OS、ミドルウェア)
- 【広島】インバータ、モータの制御検証環境開発
- 【広島】インバータ、モータの性能、信頼性開発、及び検証環境開発
- 【広島】バッテリパック設計・開発
- 【広島】バッテリモジュール設計・開発
- 【広島】バッテリ温調システム・部品設計・開発
- 【広島】バッテリ電装部品設計・開発
- 【リモート】IT系ポジションサーチ※広島勤務
- 【広島】次世代電気駆動ユニットにおけるモータ開発(EV/PHEV領域)
- 【広島】次世代車両の運動制御技術開発(性能開発/実験検証)
- 【リモート】車両向けソフトウェア開発におけるDevOpsプロセスの変革
- 【広島】次世代電動車両(BEV/HEV)の制御システム開発
- 【神奈川】サイバーセキュリティ設計(IVI/デジタルコックピット)
- 【神奈川】ソフトウェア開発環境/開発支援ツール開発 (IVI/デジタルコックピット)
- 【神奈川】車載情報システムプラットフォームの開発(IVI/デジタルコックピット)
- 【リモート】アプリケーション開発エンジニア
- 【広島】エンジン制御部品開発
- 【広島】OBDシステム検証(ガソリンエンジン/ロータリーエンジン)
- 【広島】モバイルアプリケーションエンジニア
- 【神奈川】ソフトウェア開発(車載用通信システム)
- 【神奈川】システムアーキテクチャ開発(IVI/デジタルコックピット)
- 【広島】知財IT/デジタル化推進業務
- 【リモート】電源変換制御機能設計・開発(ハード)
- 【リモート】データサイエンティスト
- 【広島】エクステリア・インテリアデザイナー(自動車の内外装デザイン)
- 【広島】日産在職者 ADAS/コネクテッド領域
- 【広島】日産在職者 ADAS/コネクテッド領域※カジュアル面談向け
- 【広島】IVI/デジタルコックピットのCI/CD開発環境の構築、整備 ※コネクティッドカー開発
- 【広島】システムアーキテクチャ・ハードウェア開発 ※コネクティッドカー開発
- 【リモート】次世代国内販売アプリケーションシステムの企画・開発
- 【広島】駆動系システムの設計開発業務担当
- 【神奈川】車載ソフトウェア更新システム/プロセス開発
- 【広島】冷却系システムにおける電子制御部品開発
- 【広島】電動車両の充電/給電システム開発(EV/PHEV)
- 【広島】モデルベース開発エンジニア
- 【広島】次世代内燃機関の設計開発
- 【広島】次世代電気駆動ユニットにおけるモータ信頼性評価(EV/PHEV領域)
- 【広島】車両開発情報管理プロセス・システムの企画・設計・保守運用担当(内製/上流工程)
- 【広島】ブレーキシステムの制動性能開発
- 【広島】モデルベース開発を用いた電動車両(EV/HEV)制御システム開発
- 【広島】オートマチック・トランスミッションの油圧制御開発
- 【広島】オートマチックトランスミッションの制御開発
- 【広島:リモート】知的財産(知財ライセンス・係争)
- 【神奈川】IVI/デジタルコックピットのシステム設計 ※コネクティッドカー開発
- 【広島】次世代電気駆動ユニットにおけるモータ開発(EV/PHEV領域)
- 【広島】次世代BEV用 電気駆動ユニット(e-Axle)における減速機開発
- 【広島】次世代電気駆動システムにおけるインバータ回路基板開発・主回路設計
- 【広島】車載センシングデバイスおよびシステム機能のバーチャル開発【量産開発】
- 【広島】電源変換制御機能設計・開発(ハード)
- 【広島】IVI/デジタルコックピットのGUI/HMIアプリケーション開発 ※コネクティッドカー開発
- 【広島】次世代電気駆動システム制御開発(EV/PHEV領域)※課長/主任候補
- 【広島】制駆動力制御システム 量産&先行開発
この求人と似た求人情報
-
【社内SE(システム運用部)】三菱UFJフィナンシャルグループ■自社内開発メイン■フレックス■週1リモート
アコム株式会社【東証スタンダード上場企業】
~リモートワーク週1回~ ■東京都中央区晴海1-8-11 晴...
■月給27万~58万円 ※職歴・前職等を考慮して決定します ...
-
コーポレートITエンジニア<東京>AD0031
さくらインターネット株式会社
■東京支社 東京都新宿区西新宿7-20-1住友不動産西新宿ビ...
■年収:670万円~970万円 ※固定手当、賞与、固定残業代...
-
【東京:リモート】AIエンジニア(リーダー候補)
株式会社IDOM Digital Drive
東京都港区港南1丁目2−70品川シーズンテラス
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】インフラエンジニア(リーダークラス)
株式会社アスネット
東京都新宿区西新宿7-23-1 TSビル5F(プロジェクト先...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】システムエンジニア
株式会社ウエルストーン
東京都港区芝大門2-1-16 +SHIFT SHIBADAI...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
開発エンジニア(微経験)
アイタックソリューションズ株式会社
東京都千代田区鍛冶町2-7-4ヨウコービル7階
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
【東京:リモート】開発エンジニア
ガーデンネットワーク株式会社
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-20-8 八丁堀綜...
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
-
社内SE(開発)
株式会社東基
東京都練馬区高野台1-10-6
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇