IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

マツダ株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/04/08 ~2025/06/07

正社員(中途)

【広島】次世代BEV用 電気駆動ユニット(e-Axle)における減速機開発

マツダ株式会社

募集要項

募集職種
【広島】次世代BEV用 電気駆動ユニット(e-Axle)における減速機開発
仕事内容
【職務概要】
BEV用 電気駆動システム e-Axleにおける減速機/ギヤトレイン設計開発に従事いただきます。

【職務詳細】
・e-Axle/減速機の技術開発、製品開発
・減速機のギヤトレイン(歯車、軸受設計)、構成部品設計開発
・e-Axle 筐体設計、車載レイアウト開発

【ポジション特徴】
変速機/減速機の開発は、以前から業界全体で取り組まれている領域ですが、その技術を活かしながらBEV、電気駆動ユニットという新しい分野で挑戦することができるため、ご自身の技術を活かしながら新しい挑戦・やりがいを感じていただけます。また、開発を通して、電動化技術の最先端に触れながらスキルアップや、カーボンニュートラル社会実現へ向けて貢献できます。

【採用背景】
減速機はマツダの中で昔からやってる技術ですが、現メンバーはHEVを対応しており、BEVが追加になると人手が足りないため人数補強をしたい。特に若手の方に長く働いていただくことを期待する。
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・トランスミッション、減速機のギヤトレイン設計開発のご経験を3年以上相当お持ちの方
・理・工学系の高専・大学卒以上(または同等の基礎知識をお持ちの方)

【尚可】
・自動車および自動車用部品業界での職務経験
・電気駆動システムの開発/設計経験
・2D,3D CAD、CAEオペレーション経験のある方
勤務地
広島県安芸郡府中町新地3-1
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)※標準労働時間/1日8時間
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
退職金、寮・社宅制度、財形、持株会、スポーツ施設、共済会(互助)カフェテリア式福利厚生制度、各種教育研修等
休日・休暇
年間休日121日、土日、祝日、年末年始9日、有給休暇、GW、夏季休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
マツダ株式会社
資本金
2,840億円
従業員数
23,087名
事業内容
乗用車・トラックの製造、販売
住所
7308670   広島県 安芸郡府中町新地3-1

ご応募はこちらから

マツダ株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報