IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

マツダ株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/07/17 ~2025/09/15

正社員(中途)

【広島】診断開発・AT油圧制御実験研究開発業務

マツダ株式会社

募集要項

募集職種
【広島】診断開発・AT油圧制御実験研究開発業務
仕事内容
【職務概要】
本求人では以下2つの職種を募集する。
(1)AT OBD(On Board Diagnosis)診断 開発業務
近年自動車は、多くのECUとデバイスにより作動しているが、問題発生時、ドライバーに車両が正常でないこと、燃費エミッションが悪化していることを診断ドライバーに知らせることが求められています。
このOBDシステムのAT領域における開発実験研究を推進するエンジニアを募集します。
(2)AT 油圧制御 実験研究開発業務
内燃機関やモータなどのパワーソースをロスなくタイヤに伝えるためトランスミッションで緻密なコントロール機能が求められており、油圧コントロールの実験研究を担うエンジニアを募集します。

【職務詳細】
(1)現量産、次世代駆動システムのAT OBD・故障診断からのフェールセーフ開発業務
・本体構造・特性、変速制御に応じたトランスミッション診断ロジックの構築
・机上ツール、モータリングベンチ、実車を用いた制御ロジックの妥当性検証
(2)現量産、次世代駆動システムのAT 変速/潤滑冷却機能 実験研究開発業務
・変速/潤滑冷却機能 テストによる油圧特性把握、制御ロジックの構築
・机上ツール、モータリングベンチ、実車を用いた、特性とロジックの妥当性検証
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・理・工学系の高専・大学卒以上(または同等の基礎知識をお持ちの方)
・日本語で業務ができるコミュニケーション能力
・以下のどちらかのご経験
(1)自動車及び部品メーカーで関連部品の開発経験がある方
(2)C言語、C++、C♯、JavaScriptなどの言語での組み込みソフトウェア開発の経験(他業種OK)

<第二新卒相当の方においては、以下に該当する方>
・他業種含む制御開発・実験研究経験を持たれる方

【尚可】
・自動車及び部品メーカーでトランスミッション他、動力伝達システムの制御開発経験を有する方
勤務地
広島県安芸郡府中町新地3-1
勤務時間
9時00分~17時45分
フレックスタイム制※標準労働時間/1日8時間
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
退職金、寮・社宅制度、財形、持株会、スポーツ施設、共済会(互助)カフェテリア式福利厚生制度、各種教育研修等
休日・休暇
年間休日121日、土日、祝日、年末年始9日、有給休暇、GW、夏季休暇

ご応募はこちらから

会社概要

社名
マツダ株式会社
資本金
2,840億円
従業員数
23,433名
事業内容
乗用車・トラックの製造、販売
住所
7308670   広島県 安芸郡府中町新地3-1

ご応募はこちらから

マツダ株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報