IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

マツダ株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/10/27 ~2025/12/26

正社員(中途)

【広島】車両制御ソフトウェア開発におけるCI/CDおよびDX推進エンジニア

マツダ株式会社

募集要項

募集職種
【広島】車両制御ソフトウェア開発におけるCI/CDおよびDX推進エンジニア
仕事内容
【職務概要】
車両制御ソフトウェアのCI/CD環境構築・運用および業務プロセスのDX推進を担当します。

【職務詳細】
・CI/CD環境の構築、運用
・CI/CD運用状況の可視化、分析、改善提案
・HILSやMILSとの連携によるテスト環境の整備
・社外との技術連携を活用した課題解決
・機械学習手法を用いた制御システムの検証精度向上
・ChatBotを用いた問い合わせ対応の自動化
・RPAやPythonによる業務プロセス自動化
・開発手順書や過去事例の整理・活用
・品質維持と生産性向上を両立する開発プロセス改善
・部門内で有効性を実証したプロセスの全社展開提案
・最新テクノロジー導入による社内開発効率化
・他部門との連携による課題共有・改善施策立案
・プロジェクト進行管理やレビュー対応
・社内研修やOJTによる技術習得支援
・将来的には国内外事業所への異動の可能性あり
・車両制御ソフトウェア開発に関する技術的知見の継続的習得
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
以下いずれかのご経験
・CI/CD環境の構築、設定、運用経験
・RPAやプログラミング(Python等)による自動化経験
・機械学習手法の理解と実践経験
【尚可】
・プルリクエストを用いたアジャイル開発リード経験
・Jenkins、GitHub ActionsなどCI/CDツールの経験
・ChatBot開発経験
・DX部門またはDX担当経験
勤務地
〒730-8670 広島県安芸郡府中町新地3-1
勤務時間
9時00分~17時45分
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
退職金、寮・社宅制度、財形、持株会、スポーツ施設、共済会(互助)カフェテリア式福利厚生制度、各種教育研修等
休日・休暇
休日・休暇:完全週休2日制(同社カレンダーによる)、年間有給休暇:15日~20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します)※年数回祝日出社有り、年間休日121日(GW・夏季・年末年始等)

ご応募はこちらから

会社概要

社名
マツダ株式会社
資本金
2,840億円
従業員数
23,391名(2025年3月31日時点)
事業内容
乗用車の製造、乗用車・トラックの販売など
住所
7308670   広島県 安芸郡府中町新地3-1

ご応募はこちらから

マツダ株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報