IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元:株式会社ワークポート

マツダ株式会社の求人情報

掲載期間:
2025/10/27 ~2025/12/26

正社員(中途)

【広島】最先端技術を支える法規認証および技術標準適合エンジニア

マツダ株式会社

募集要項

募集職種
【広島】最先端技術を支える法規認証および技術標準適合エンジニア
仕事内容
【職務概要】
電気駆動商品を各国法規および技術標準に適合させる業務を担当します。

【職務詳細】
・各国法規や技術標準の動向を調査し、技術要件を解釈する
・開発要件に落とし込み、社内技術標準や業務プロセスを構築・刷新する
・新規法規や技術領域への適合活動を設計し、実験・研究部門と協力して推進する
・国内および北米、欧州、中国など主要海外市場の法規対応を担当
・他本部や性能・制御・信頼性部門と連携して業務を遂行
・電気駆動ユニット(駆動用バッテリ、モータ、インバータ、e-Axle)の開発状況に応じて技術標準を更新
・社内全体に電動化知見を共有し、開発・商品化プロセス構築を支援
・法規や技術標準の情報を整理・管理するシステムの活用や構築
・法規認証に必要な資料作成、関係先への調整業務
・新技術導入に伴う法規対応の要件化
・社内公募制度やジョブローテーションを通じたキャリア形成支援
・開発エンジニアとしての経験を活かしつつ、広い視野で車づくりに貢献
・定例ミーティング、レビュー会議への参加
・場合に応じて海外出張あり
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
【必須】
・OBD法規、UN法規、FMVSS法規、サイバーセキュリティ、機能安全の知識
・機械工学/材料力学/振動工学の知識または経験
・電磁気/電気電子部品(インバータやモータ)の知識または経験
・電気機器関連の基本法規(UL、CE等)の理解
・電気回路や制御理論の基礎知識

【尚可】
・自動車メーカーでパワーソース設計や量産開発経験
※モータ、エンジンは問わない
・自動車関連部品に関する知識や開発経験
・法規・技術標準原文の英文読解力
・解釈や要件を管理運用するシステム構築スキル
・技術団体や委員会への参加経験
勤務地
〒730-8670 広島県安芸郡府中町新地3-1
勤務時間
9時00分~17時45分
想定給与
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
待遇・福利厚生
退職金、寮・社宅制度、財形、持株会、スポーツ施設、共済会(互助)カフェテリア式福利厚生制度、各種教育研修等
休日・休暇
休日・休暇:完全週休2日制(同社カレンダーによる)、年間有給休暇:15日~20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します)※年数回祝日出社有り、年間休日121日(GW・夏季・年末年始等)

ご応募はこちらから

会社概要

社名
マツダ株式会社
資本金
2,840億円
従業員数
23,391名(2025年3月31日時点)
事業内容
乗用車の製造、乗用車・トラックの販売など
住所
7308670   広島県 安芸郡府中町新地3-1

ご応募はこちらから

マツダ株式会社のその他募集職種

この求人と似た求人情報